Developer_noob

エンジニアやらせて頂いてます。 雑多に色々かけたらと思いますが、基本的にまったりと、気…

Developer_noob

エンジニアやらせて頂いてます。 雑多に色々かけたらと思いますが、基本的にまったりと、気の向くままにアウトプットしていきたいと思いますので、何卒ご容赦ください。

最近の記事

JQueryの是非について

ここ最近アジャイル関連についてお話していたので、話を戻してJS系のお話を。 JQueryはもう終わり?ここ数年JQueryは終わってると言う話を聞きますが、果たして本当の所はどうなのでしょうか。 私はJQueryは便利だと思います。 (使い慣れてる面も大きいとは思いますが…) とはいえ、デメリットが多いのも事実です。 よって、私は適宜使えば良いのでは?と言う結論に至りました。 何事も適切な分だけ適切な量使うのが良いですよね… 終わりと言われている理由は?終わりと言われ

    • 今2記事ストックしてます! ちやみに、JS関連とアジャイル関連です。

      • 品質保証について

        前回アジャイル開発についてお話させて頂きましたので、その流れで品質に関してお話したいと思います。 品質保証とは?まず品質保証についてですが、品質保証と聞いて、皆さんどんなものを想像しますか? 私が想像したのは某化粧品の「私が証明です!」ですね。 あれは、私が品質を保証します。とも言えるようなCM(通販?)ですよね。 一般的な定義は?品質保証と検索するとこのように出てきます。 消費者が安心して満足して買うことができ、それを使用して安心感、満足感を持ち、しかも長く使用する

        • 新しい記事書いてるけど、中々纏まらない…

        JQueryの是非について

          アジャイル開発について

          立て続けにJSのお話をさせて頂きましたが、今回はアジャイル開発についてお話できたらと思います。 開発手法についてまずは開発手法について前置きを。 開発手法にはいくつか種類がありますが、代表的なものとしては下記があります。 ・ウォーターフォールモデル ・プロトタイプモデル ・スパイラルモデル ・アジャイル開発 現在ではこの4種が代表的な開発手法となっており、開発の仕方も多様化してきてはいるものの、旧来の方法での開発が主流です。 ウォータフォールモデルとは?その中でもウ

          アジャイル開発について

          JSの基本構文(宣言について)

          前回に引き続きJSについて語れたらと思います。 前置きまずJSの基本構文と言っても、前回お話した通り、2015年を境に書き方にも変化があり、旧来の書き方でも動きはしますが、新しく制定された書き方でコーディングする事でより厳密に・柔軟なコードを書く事ができます。 ですので、今回ご紹介するのはES6(ECMAScript 2015)以降から今に至るまでの構文でご紹介させていただきます。(旧来の方法でも勿論各場面はありますよ!) 基本構文まずは変数の宣言ですが、 var, l

          JSの基本構文(宣言について)

          Java Scriptって何?(歴史について)

          さて、早速1回目の投稿になりますが、今回はJava Script(以下、JS)についてお話できたらと思います。 JSってなんぞ?JavaScript(ジャバスクリプト)とは、プログラミング言語のひとつである。JavaScriptはプロトタイプベースのオブジェクト指向スクリプト言語であるが、クラスなどのクラスベースに見られる機能も取り込んでいる。 転載元 : Wikipediaより一部抜粋 JSは当初、Live Scriptと言う名称でしたが言語が開発された当初人気だった"

          Java Scriptって何?(歴史について)

          本Noteについて

          本Noteについてですが、私個人のアウトプットの場であり、弊社開発部員向けの記事を投稿するものとなります。 あまり役に立つ情報を発信できるようなアカウントでは無いことを予めご容赦ください。(ネガティブですね…) 弊社内部の事情により曖昧な表現(例え話)でぼかすとは思いますが、その辺りに関しては他社様と同様かと存じます。 と、言った感じではありますが、まったり投稿できたらと考えてますので、よろしくお願いいたします!👍

          本Noteについて