見出し画像

Netflixの中国食材ドキュメンタリー「美味の起源」が好きな件

Netflixには良質なドキュメンタリー(実録映像)が多いです。アメリカではドラマと同じくらいドキュメンタリーが人気であるため、Netflixでもたくさんのドキュメンタリーがある、との事の様です。日本においてはドキュメンタリー番組はあまり文化として根付いてないので、Netflixで面白いドキュメンタリーを見れるのは非常に楽しい体験です。

また、私はラジオを聞くのが趣味なのですが、ラジオでもNetflixのオススメドラマやドキュメンタリーを紹介されることが多いですね。どのラジオか忘れてしまったけど、中国食材ドキュメンタリーである「美味の起源」という番組が紹介されていたので、興味本位で見てみました。

各回15分程度で、とある中国食材(および調理法)を紹介するという番組なのですが、出てくる食材が見たことない食材ばかりで、「え、こんな食材あるの」と驚くことが多いです。(まぁ、たまに日本でもおなじみの食材が出てきたりするけど、それはご愛敬。)

また、調理法も独特で、「え、こんな調理方法でやってるんだ!」という驚きもあります。この手の食材や調理方法って、将来、都市化が進むと確実に失われる文化だなぁ、と感じたりしました。なんにせよ、自分が見たことがない文化に触れることが出来て、番組を見ていて非常に楽しいです。

こういう文化は一度散逸してしまうと取り戻すのは難しいと思うんだけど、こうして映像として残っていると、「この食材が食べたい!」という事で観光客も増え文化として残る確率が上がるだろうし、仮に文化が散逸してしまったとしても、後々の人が取り戻しやすくなるだろうし、文化的価値が非常に高い番組だな、と思いました。

なお、シーズン1は中国語音声で放送されていたけど、シーズン2は英語音声になっていました。中国語の放送の方が言っている意味は分からないけど、雰囲気があって良かったなぁ、と個人的に感じています。あと、シーズン2になってから作為的な映像(見栄えはよいけど、実際の調理とは違うもの)が増えて、若干興ざめ気味な部分はありますね。ドキュメンタリーを見たいのであって、創作された綺麗な映像を見たいんじゃないんだよ、的な。

なんにせよ、珍しい食材や調理方法で毎回驚きの連発なので、気がついたら毎回あっという間に15分で終わる、という感じで非常に楽しい番組です。料理好きな人を始め、珍しい映像体験をしたい、という人は見てみる事をオススメします。

あと、日本でも同様の番組を作ると面白いのにな、と思ったりしました。今は消えつつある食文化、というのはたくさんあると思うので。山の中の一軒家を探すのも良いですが、消えつつある食文化、というのを番組にする方が文化的価値が高いのでは、と考えたりもします。地上波では採算は取れないかもですが、Netflixで全世界的に発信すれば、元が取れるのでは、と感じたりもします。日本への観光客も増えて一石二鳥だと思うし。

どこかの番組制作会社や地方局が、Netflixに売り込みしてくれないですかね。

<1000日で1000エントリチャレンジ中>
 53/1000エントリ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?