見出し画像

自信は自分を○○した回数

「自信がない」「自信をつけたい」

とよく言われます。




自信って勝手につきません。






''自信'' は、


自分を信じた数だけ、ついていくと思います。







しかも、自分を信じれば信じるほど

「自信なんてなくていい」

「そのままの自分でいい」と考えるようになり



結果的に、自信がつきます。




自分を信じるって何でしょう?





今感じてることを否定しない。


今感じていることを表現する。



ことだと、私は思います。







悲しいなら、それを否定せずに

自分を抱きしめて「悲しいね」と優しく声をかけてあげる。





今感じている「そのまま」を否定しないこと。

否定とは、苦しいのに目を背けて
''まだ頑張れ''、''もっとやれ''と自分を虐待したりすることです。






否定すると、

自分が自分を信じれなくなります。

(虐待する自分なんて信じれないしね。)



自分が自分じゃなくなります。


自分が自分を裏切ります。


自分が自分を殺します。






だから、

「そのままの自分」を否定せずに

表現してください。



その回数が多ければ多いほど、

自分を受け入れる回数が多ければ多いほど



自分が自分を信じるようになります。



それが自信になります。

そして、あれだけ欲しかった自信は


「なくてもいいな」と思うと思います。




だって、自信のある私じゃなくても

そのままで自分が自分を受け入れられるようになったから。






不思議なんだけど、

ほんとだよ。





やってみないと分からない。



やるか、やらないか

それだけのこと。









★ブログ
「全開の私を生きる♡
~変態と呼ばれてもいいじゃない♪」
より転載



★スキを押していただくと
今日の運勢が出ます♡



いいなと思ったら応援しよう!

Tomo
こんな私をサポートするなんて、そんな変態な人がいるのですかっ?!