見出し画像

【Today's Lesson vol.16 思考は現実化する】

こんにちは!
子どもを見守るチカラを育むサポーターかなみです。

初めましての方はこちらからどうぞ!

https://note.com/openmind606/n/n28984c90a08b



秋冬野菜の種から苗を作って、苗をプランターに移動している今日この頃。

今回は、寄せ植えっぽくしてみました。

皆さんいかがお過ごしですか?



画像1



雨ですね、低気圧ですね〜20日から土用入りしてますね。

お疲れの方もいらっしゃるかもしれません。

今の時期は、いつも以上に体も心も労ってあげましょうね!

この時期、食べ過ぎは要注意なので、なるべく少食にと思いながら、美味しい蜂蜜を食べています。胃腸の消化に負担になるものを避けたいんですよね。

昨日のランチはイクラごはん。海苔巻きにしてみました。

あと、レトルトのけんちん汁で簡単に済ませましたが、美味しかったです。

単に、非常用のが余っていて賞味期限が来月までだったという。




画像2




手前には、大好きなお野菜を植えてみました。無事に目が出てくることを祈るのみです。出てきてくれますよーに!

あまりにも好きすぎて、学生時代、そのお野菜のレストランでアルバイトしてましたから。

理由はそれだけじゃないのですけれど。笑



画像3



こちらは、奥がレタス。ちょっとくったりと元気がなさげ。苗を作らず、そのまま直播にしたらよかったかなあと思う時。

手前(真ん中)が、左から、人参→ミニ大根→人参→ミニ大根 にしてみました。

実は、手前にも何かのタネを蒔いたのですが、なんだったかな〜小松菜だったような気もします。

とりあえず、春から色々育ててみる中で、思ったのは、苗づくりはスキップして直播してもよかったんじゃなかろうか?ということ。

いや、本当はそんなこともないはずなんだけど、なにせ限られたスペースでのベランダ菜園となればに限っての話ですよ。

苗作りのキット?で、ベランダがはちゃめちゃなことに!だったのでね。笑



さて、本題へ。

もう今年も残すところわずか2ヶ月ちょっととなりましたが、みなさんどんな一年でしたか?

昨年にも増して、変化の大きいと感じられる方が多かったのではないかなと思いますが、この変化に関しては、来年以降がもっとハッキリとした感じになるのでは?と勝手に感じていますが、どうでしょうね。

私はと言うとですね、

リアルでお会いしたりすることが、難しくなる一方、今までなんの疑いもなく普通にやってきたことを、一つひとつ、どれが必要で、どれが大切なのか?を精査して、選び取る。そして、いらないものは捨てる。

そんな作業を積み重ねてきた2020年だったんじゃないかなと思っています。(まだ終わってないけどね!)

ただ、あんまり悠長にこれをやってる時間もなさそうで、瞬時にいる?いらない?やる?やらない?みたいなのを感覚として決める。そんな練習をしてきたなと思います。

そのために、必要なのは、自分の感覚。これを鍛えること。

そのために、私は好きなものを選び取る、要らないものは何?を明確にする。これは最低限のことだと私は思っています。

自分の人生をいかに生きるか

それで、色々シンプルなものの見方?なのかわかりませんが、人生色々ある中で、事あるごとに思い出すこと。

今、目の前にある現実は、自分が選んだものの結果

だということ。

(一つひとつの選択するときに、丁寧にかつ意識してチョイスの積み重なりともいう)

①これを心の中に響かせます。


もちろん自分で言っていて、頭が痛いことも。(だって、大人は自分で色々選べるかもしれないけれど、子どもにとっては、親のチョイスが子どものチョイスだよね?ということでも、一つ記事が書けちゃいそうです。)

色々ありすぎて、悩んだりしている時もありましたが、そもそもその時間が無駄だということ(今、悩んでる方、ごめんなさい!過去の私について話しています!)に気づくと、あ、やめようっとやめることにして決める。

(どちらかというと、私は悩みたくて悩んでたんだなと、今思います。)

②そして、行動する。

ここまできて、やっと変化を引き起こすための土壌が準備できるわけです。

こんなふうに考えられるようになったのは、1年かかってある本を読んだことがきっかけなんですが、タイトルがまあまあ衝撃的でして、ここで紹介するのもどうよ?って正直思うんですが、誰にでもオススメできるものではないので、準備ができている方にだけオススメしようと思います。

準備ができてる方からすると、なんだ!そんなこと!?って笑われちゃうかもしれませんね。笑

そして、元気のあるときにしか読み進めることができず、のんびり亀さんのように読んでいましが、書かれていることが、一つひとつズシンと来るんですね。不思議なことに。

少なくとも、私には、必要なものでした。繰り返して読みたい手元に置いておきたい本です。



https://books.rakuten.co.jp/rb/12551175/

というわけで、こっそり載せてみます。文庫版がなんでか見つかりません。

同じ著書で、「思考は現実化する」という本もあるとさっき知ったので、まさに最近何度も思わされていたことです!

思考は現実化するんですよね。今、絶賛体感中でこれはこれからもずっと続きます。せっかく生きているんだから、これ体験しなくちゃ勿体無い〜!!と心の底から思います。

私の大好きなフレーズです。笑

自分の人生、自分と自分の大切な人との時間にエネルギーに使いたいですから。

知らないうちに選ばされちゃってた!てなるより、主体的に選んで生きて生きたいものです。

この本を読んだ方で、ZOOMお話会とかしたいと勝手に思っています!



ここからは、一目惚れシリーズ! なんじゃそりゃ!

とにかく、気に入ったもののご紹介です。笑 何のコーナー?




画像4



こちらは、はからめ月のカレンダー!

気になっていて、どこで買えるかな?と思っていたら、ファイスブックで紹介してくれている方がいて、無事にゲットできました。

歳時記カレンダーをしばらく使っていたのですが、こちらは紙質が独特でして、レトロな感じ。




こちらのショップには、カレンダー以外にもなんだかナチュラルなお洋服?とか色々あるみたいで気になりました。

カレンダーは実は、いつも使っているお気に入りの金キラキラ〜なものがあって、それもおすすめなんですけれども、おうち時間をいかに快適に心地よく過ごせるかを考えれば、来年はそれとこのはからめ月のカレンダーをお部屋に飾ることにしました。

それぞれにいいところがあり、これは省けませんでした。枠外にもたくさん、月のこと、微生物のこと、豆知識?的なことがびっしり書かれています。

カレンダーをめくるのがとっても楽しみです!

日々使っている文具なんかも、とびっきりのお気に入りにしてみると、毎回心からワクワクするな〜と実感中!



画像5




こちらはファイルです。たかがファイルなんですが、この柄は可愛くてかなり好み!

鉱石とか理科小物がデザインされていて、宇宙っぽくてステキ!

とサイズ違いで揃えました。笑

子どもの頃好きだった、セーラームーンのアイテムを買ってもらったときの喜びを思い出します。

心の底から、キャー嬉しいっ!っていう感覚です。

みなさんも、よければ自分のとびっきり好きなもの、見つけてみてくださいね!

それでは、ステキな週末を!



この記事が参加している募集

習慣にしていること

よろしければ、サポートをお願いいたします。これからも、日々の生活に役立つヒントをお届けします。