見出し画像

大内病院1階でカフェを開催します!

みなさんこんにちは!
地域精神ケア事業部 「マヤッカ」部隊 髙橋&村井 です。
大内病院1階、心理・カウンセリング室、児童発達外来前のスペースをお借りして、焼きたてパンと挽きたてコーヒーの出張カフェを開催します!

「マヤッカ」ってなあに?!

私たち髙橋(看護師)&村井(PSW)は今年8月までは埼玉県和光市で「マヤッカのいえ」を運営していました。
精神的な危機は、病気の有無にかかわらず生きていれば誰にでも起こること。地域精神医療現場に身を置きながらも、その誰もが抱え得る苦しさを、医療や福祉の枠の中だけで支えることに限界と絶望を感じていた私たちは、家でも病院でもない第3の場所を開きました。

年齢も性別も関係なく、元気な時から繋がれてクライシスに陥ったときも安心して休める場所。私たちが一目で気に入って借りた、その年季の入った小さな一軒家は、3年の間、誰もが歓迎され自分らしく佇んでいられる場所として多くの人と私たち自身を癒してくれる場へと成長していきました。

ともに温かい安全な食事を食べ、話したり、休んだり、そして眠ることができる。空間が人を癒す。不思議な力を持つ家でした。しかし定期借家である事情などから永続はできない運命でした。

そんな私たちが、ご縁をいただき、今年1月より平成医療福祉グループ地域精神ケア事業部に仲間入りさせていただくことになりました。そして足立区で新たな活動を始めるべく「マヤッカのいえ」をたたむ決断をし、足立区にある大内病院へとやってまいりました。
『マヤッカ』はフィンランド語で「灯台」を意味します。新しいこの場所でまた誰かを、そして私たち自身を照らす一筋の光となれるよう、みなさんのお力を借りて歩み始めています。

どんなパン?どんなコーヒー?どんな雰囲気?

さて、話はイベントに戻ります。
当日は「フィンランド風シナモンロール」と「ハムロール」をその場で焼いて、焼きたてアツアツを頬張っていただけます!
厳選した豆をその場で挽いて丁寧に淹れたコーヒーとともにお楽しみください。
コーヒーの苦手な方にはほかの飲み物もご用意ございます。「パン作りから体験したい!」という方も是非当日ご参加ください。

参加費は無料です。

病院内の皆さまはもとより、地域の方、連携機関の方々などに気軽に参加していただき、おいしく楽しく繋がりや交流が広がる機会になればとの願いを込めて、毎月開催していけたらと思っています。

今回が記念すべき第一回!
ということでドキドキしながら、たくさん材料をご用意して皆様をお待ちしております。

リハーサルの様子(コーヒー)
リハーサルの様子(焼き立てパン)
みんなで試食してみました!
味も抜群!皆様のご来場をお待ちしております!!

<イベント詳細>
日時: 2024年12月21日(土)14:00~16:00
会場: 大内病院一階 心理室前廊下 足立区西新井5-41-1
    (正面玄関を入って左手 突き当たりの右奥)
参加費:無料
問い合わせ:地域精神ケア事業部 マヤッカ携帯 090-1572-5515




いいなと思ったら応援しよう!