マガジンのカバー画像

浦和レッズ

206
運営しているクリエイター

#毎日note

2023明治安田生命J1リーグ 第3節3/4 Sat. 浦和レッズvsセレッソ大阪(H)

2023明治安田生命J1リーグ 第3節3/4 Sat. 浦和レッズvsセレッソ大阪(H)

結果は2-1で勝ち。

メンバー◎GK
・西川
キックは安定性が欠けていたがシュートストップで勝利に貢献。
◎DF
・酒井
攻め上がりは良いのだが守備で間に合わないシーンも見られた。
・ショルツ
攻守両面で活躍。PKも冷静に決め、逆転ゴールの起点も彼から。
・ホイブラーテン
今日は比較的安定したプレーで勝利に貢献。
・明本
サイドバックでは窮屈なプレーぶりであったががオギ投入後にSHへ移ると勢いを

もっとみる
2023明治安田生命J1リーグ 第2節2/25 Sat. 浦和レッズvs横浜F・マリノス(A)

2023明治安田生命J1リーグ 第2節2/25 Sat. 浦和レッズvs横浜F・マリノス(A)

結果は0-2で負け。

メンバー◎GK
・西川
キーパーとして出来ることはやっていた印象。さすがのキック精度でチャンスを作るものの得点には結びつかず。
◎DF
・酒井
攻め上がりは良いのだが守備で間に合わないシーンも見られた。
・ショルツ
失点シーンは彼の責任ではない。守備もだが攻撃でも顔を出すシーンをもっとふやせると尚良。
・ホイブラーテン
高さと強さをみせるもののヒヤリとするミスもあった。

もっとみる
2023明治安田生命J1リーグ 第1節 2/18 Sat. 浦和レッズvsFC東京(A)

2023明治安田生命J1リーグ 第1節 2/18 Sat. 浦和レッズvsFC東京(A)

結果は0-2で負け。

メンバー◎GK
・西川
失点はオウンとディフレクションによるものなのでキーパーとしては難しいもの。プレー事体はそこまで悪いものはなかった。
◎DF
・酒井
迫力のある攻めとパワーによる守備はチームの武器。ただ過剰な抗議や追加でカードが出そうなプレイなどもう少し冷静さを持って欲しい。
・ショルツ
やはりショルツはショルツだったが少しパスがズレるなどミスもあった。
後半はいつも

もっとみる
2023 浦和レッズの陣容について所感

2023 浦和レッズの陣容について所感

記事書くの久しぶりすぎていろいろ忘れてますが、今年の浦和レッズの陣容について現時点(1/29)の感想。

■GK今年は4人体制でコーチはミレッが残ってくれたのがある意味一番の補強かもしれない。
筆頭は去年と変わらず西川。ザイオンも今年を勝負の年として残ってくれたが西川の牙城を崩せるか。
牲川と今年獲得した吉田とレベルは高い競争が発生しているので何かがあった時は一気にレギュラーが変わりそうではあると

もっとみる
2022明治安田生命J1リーグ 第34節 浦和レッズvsアビスパ福岡(H)

2022明治安田生命J1リーグ 第34節 浦和レッズvsアビスパ福岡(H)

結果は1-1で引き分け。

メンバーざっくり試合内容前半
最終節ということでボールキープして崩すプレーを選択。
リカルドサッカーの集大成を見せられるかというところでしたが…。

お互い特徴を出す戦い方で試合は進んでいく。

浦和側がボールを繋ぎながら相手陣地に押し込む展開を見せるが最後の最後のところでシュートはブロックされてしまう。

福岡もボールを奪えた時は一気に前線へボールを送り、キープして時

もっとみる
2022明治安田生命J1リーグ 第33節 浦和レッズvs横浜F・マリノス(A)

2022明治安田生命J1リーグ 第33節 浦和レッズvs横浜F・マリノス(A)

結果は1-4で負け。

メンバー

ざっくり試合内容前半
リアリズムゆえの布陣ということで4-2-3-1をやりつつ守備は5バックで挑んだマリノス戦。

序盤は相手が混乱していたのもありチャンスもみられ、ディフェンスも機能していた。
ただやはりインテンシティの面で劣っているのは事実であり17分に失点してしまう。

1点取られたがその後もやり方は変えず試合を進めるがマリノスが押し込むシーンが多くなる。

もっとみる
2022明治安田生命J1リーグ 第27節 浦和レッズvs北海道コンサドーレ札幌(H)

2022明治安田生命J1リーグ 第27節 浦和レッズvs北海道コンサドーレ札幌(H)

結果は1-1で引き分け。

メンバー

ざっくり試合内容前半
前試合のイメージからか先発も同じ、戦術も同じという感じでスタート。

ボールを奪えたタイミングで基本のプレーはロングボールをリンセン、もしくはユンカーへ当てるということを第一としている。
対する札幌は奪ってから速いテンポでつなぐというスタイル。スタッツを見てもわかるとおりほぼ札幌がボールを持ち、浦和が奪ったタイミングでカウンターを仕掛け

もっとみる
2022明治安田生命J1リーグ 第32節 浦和レッズvsサガン鳥栖(H)

2022明治安田生命J1リーグ 第32節 浦和レッズvsサガン鳥栖(H)

結果は2-1で勝ち。

メンバー

ざっくり試合内容前半
広島戦の反省を活かしたのもあるだろうが、4-4-2で前を意識したプレーが多く、最終ライン付近での不用意なボールロスがなくなった分安定した状態で試合を運んでいく。

セレッソのスライドと中央付近のプレス、広島のハイプレスと違い余裕を持った状態も作れている分前の選択肢が取れていることがなによりの結果。

やはりリンセンとユンカーの2TOPがDF

もっとみる
2022明治安田生命J1リーグ 第31節 浦和レッズvsサンフレッチェ広島(A)

2022明治安田生命J1リーグ 第31節 浦和レッズvsサンフレッチェ広島(A)

結果は1-4で負け。

メンバー

ざっくり試合内容書きたいところですが、精神的に辛すぎるので完結に。

全体通して意思統一出来ていないプレーが多い。
特に1点目の失点シーンはお互いどうするかの理解が全く出来ていないためミスになりゴールを奪われてしまった。

パスに関しても受けては足元、出してはスペースで受けてもらう前提なので相手にカットされる始末。
どう考えても動いてもらわないとプレスにハマって

もっとみる
2022JリーグYBCルヴァンカップ プライムステージ 準決勝 第2戦 浦和レッズvsセレッソ大阪(H)

2022JリーグYBCルヴァンカップ プライムステージ 準決勝 第2戦 浦和レッズvsセレッソ大阪(H)

結果は0-4で負け。

メンバー

ざっくり試合内容前半
第1戦で引き分けかつアウェイゴールを取っているため慎重な入りで開始した試合。

ただその姿勢がこのゲームの方向性を決定付けてしまったような気がする。

全体的に前後が間延びしており繋ぎはするものの厚みが少なく、相手のスライドで対応されてしまい中々攻めきれない展開。
セレッソは前節と同じようにプレスと横のスライドを駆使してボールを奪ってからカ

もっとみる
2022JリーグYBCルヴァンカップ プライムステージ 準決勝 第1戦 浦和レッズvsセレッソ大阪(A)

2022JリーグYBCルヴァンカップ プライムステージ 準決勝 第1戦 浦和レッズvsセレッソ大阪(A)

結果は1-1で引き分け。

メンバー

ざっくり試合内容前半
リーグ戦での雪辱を晴らす、そして決勝進出を果たすための大事な1戦。

気合十分かと思われたが開始早々に失点を許してしまう。
クリアしたボールを繋がれフリーの上門がブレ玉シュート。
西川も予測できない軌道でゴール右上に突き刺さり0-1。

嫌なムードが漂うが5分に佳穂が相手のボールを奪い去りゴール前へ。キーパーと1対1となるが相手の足にシ

もっとみる
2022明治安田生命J1リーグ 第30節 浦和レッズvs湘南ベルマーレ(A)

2022明治安田生命J1リーグ 第30節 浦和レッズvs湘南ベルマーレ(A)

結果は0-0で引き分け。

メンバーざっくり試合内容前半
最前線が外国籍で固めているので中盤が間延びすると予想しましたが概ねその通りに。
湘南はハイプレスというよりは一定ラインに入り込んだところで一気に狩りに来るという感じの戦い方。

ボールは回せるのだがチャンスらしいチャンスは最初の方でみせたところぐらいで中々フィニッシュまで到達できない。

逆に湘南は倍のシュート数だったこともあり危うく失点す

もっとみる
2022明治安田生命J1リーグ 第26節 浦和レッズvsセレッソ大阪(H)

2022明治安田生命J1リーグ 第26節 浦和レッズvsセレッソ大阪(H)

結果は0-1で負け。

メンバー

ざっくり試合内容前半
前節の勢いで難敵を乗り越えたいところだったが…。

スタメンは同じだったが試合の入りが悪いのか、プレスも動きが重くあと1歩早ければというシーンが多かった。
セカンドボールも相手側に渡るシーンが多くこれはマズイなという雰囲気が漂う。

全体を見るとボールを握るシーンは多かったが中央を崩せずサイドからという展開。フィニッシュの精度も低く相手の術

もっとみる
2022明治安田生命J1リーグ 第29節 浦和レッズvs柏レイソル(H)

2022明治安田生命J1リーグ 第29節 浦和レッズvs柏レイソル(H)

結果は4-1で勝ち。

メンバーざっくり試合内容前半
直前でメンバーが抜けるアクシデントはあったが、戦える面子は揃っているのでなんとか試合に臨む。

やや不安のある中浦和が早々に先制。
7分、知念から中央の大久保へ縦パスが通る。ボールを奪いにきたDFを躱すとドリブルで持ち上がりギリギリのタイミングで松尾へスルーパス。ワンタッチで左足のシュートを流し込んで1点目。

24分にも同じような流れで追加点

もっとみる