見出し画像

大田区 COCOFUROますの湯

2021.9.11.

今日も元気に陶芸教室に。
同じころ外出した家人は、今日がワクチン接種二回目。接種後の体調を心配しつつ、いってらっしゃいといい合う。

素焼きが上がっていなかったので、今日は新作を。
と思いつつ、すぐに作る必要があるものも多くはないわけで、作品を差し上げる方のリストを思い返しつつ、使ってもらえそうなものを・・ということで花器作成に着手。
いつもながらに、成形で模様を出す技法を思い浮かべながら、白土、黒土、磁土、萩だったかもぐさだったかなどを積み上げる。

画像1

そして、久しぶりの環八南下ランニングへ!
このラーメン屋さんも人気だなあ。

画像2

先日の事情聴取にもビビりつつ、生の警官二人組の後ろでビビる。
こんな挙動不審だから、職質にも遭うんだろうなあ。

画像3

祖師ヶ谷からどこまで行くか、人間、やれば羽田まで走ることもできるのだけれども、松本マラソンも感染防止および豪雨災害のため中止となり、モチベーションは上がらない。というわけで、久ヶ原くんだりで手を打つ。
ゆっくり、着実に歩みを進め、12kmランニング!

画像4

ビル型銭湯でとてもきれいな施設。2019年3月1日にリニューアルオープンしたのだそう。
ぷり男さん、そして、大田区の複数の銭湯でお会いしたヌシさんたちから薦められた、こちらの水風呂。無料のボナサウナ、黒湯温泉、炭酸泉と合わせて貪ろう。

フロントの方々もとても感じがよく、ロビーでは漫画も並ぶが、瓶の飲み物を飲む人や手ぶらでぼーっとしているお客さんが多い。

WEB1010の紹介記事(マンガ)はこちら。
画像5

脱衣所もきれいでランナーならば大小のうち大きなロッカーをどうぞ。私は16時頃入店したが、家族連れやお姉さん方など、入れ替わり立ち替わりの人気店。
浴場は、右手にカランが並び、左から掛け湯、立ちシャワー一基、壺湯の黒湯水風呂、休憩椅子二脚とベンチ、物置棚、左手の湯船が炭酸泉、右手に黒湯温泉、マット置き場、サウナのレイアウト。

無料だというサウナはランニング後だったので5分を3度。3人定員だがほぼ待ちなし。ねえ、これが無料って、信じられないよ。250円取ってもいいと思う。水風呂(冷たい生源泉つぼ風呂)はちょっと待つけれど、文句言うならその辺の水溜りにでも浸かってみたらいい。しかも、黒湯ってのがいいわね。そして、ドバーッと自重分、溢れ出た量が掛け流しで満たされるのがうれしい。今日かいた汗も流されたな・・なんて考えていたら、ブラジルの帰り道だったかな、ドバイの空港で免税ショッピングにかまけて、トランジットで汗だくダッシュをエミレーツのCAさんとしたのを思い出した。いつだって、そう。

炭酸泉は個人的にはかなり弱めだが、週末は変わり湯のようで、今日はカミツレ&ラベンダー。最近、バタフライピーという青い飲み物があるじゃない?そんな色味。ちなみに、その飲み物、結構すき。青みがかっていて気持ちいいのだけれど、白湯よりも汚れが目立つので、ゴミなどを繰り返し組んでいるお客さんが何人もいらっしゃったので、お手伝い。

黒湯の温泉と水風呂、行ったり来たりの交互浴もいい。
黒湯の濃度としては、個人的には大田区「照の湯」が一番濃いと感じるのだけれど、どうだろうか。ちなみに炭酸泉は江戸川区「イーストランド」が最強、常連さんたちも濃厚だけど。

お風呂上がり、ドライヤーが無料なのが、普段は濡れガッパや落武者スタイルのやっこさんにはうれしい。ドライヤーって便利だね。お釜ドライヤーはこの時期汗かいちゃうし。

お風呂上りには、瓶コーラを嗜みつつ、事情聴取。こちらは楽久屋という企業の経営で、姉妹店というか系列にはスーパー銭湯が各地にあるそうだ。

柄入りの手拭いももう一本いただいちゃった。

画像7

漫画もたっぷりね。
でも、「動物のお医者さん」や「悪女」、「ガラスの仮面」「海月姫」くらいかなあ、ハマった漫画は。こちらにはなかったので、残念。

画像6

珍しく一軒で大満足。お風呂を出て、「蒲田」まで電車でワープし、「雑色」までてくてく。
流石、ユザワヤの街!

画像8

久しぶりに晴天の空。もう夏とはしばらく会えなくなるのねえ。

画像9

「肉のいのせ」ではまだ残っていたポテトサラダを。やったー!

画像10

家人のお気に入り、「竹沢商店」では豚串を。

画像11

家人は少し食欲がなさそうで心配。茶色系のおかずたちで、元気出るかな?
ポテトサラダ、豚串、とんかつ、辛味スープの夕ご飯でした。

画像12

歩いた距離 12km
サウナ温度 97℃
水風呂温度 19℃

お遍路番号 大田 53
住所 〒146-0084
大田区南久が原2−1−23
電話番号 03-6410-4797
ホームページ
Twitter
アクセス 東急池上線「久が原」駅 徒歩1分
休日 3・6・9・12月の第2木曜
営業時間 6:00−24:00 ※最終入館23:30

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?