マガジンのカバー画像

帰ってくる前のウルトラマン

14
最初のウルトラマンを1話ずつ語ります。自分ダダ漏れです。ダダ怖かった。そして他のウルトラシリーズの話も時々入ります。
運営しているクリエイター

記事一覧

映画「シン・ウルトラマン」

映画「シン・ウルトラマン」

映画「シン・ウルトラマン」を観てきました。僕はオリジナルのウルトラマン(1966〜67年/昭和41〜42年)をリアルタイムでテレビ視聴しています。その後の再放送や、ビデオ/レーザーディスク/DVDなどで追体験したことの方が圧倒的に自分の中に蓄積されておりますが、毎週毎週どんな怪獣が出るんだろうと期待してワクワクした毎日を送っていたことをつい先日のことのように思い出せもします。ウルトラセブン以降のウ

もっとみる
帰ってきたウルトラマン初放映から50周年

帰ってきたウルトラマン初放映から50周年



1971年(昭和46年)4月2日、帰ってきたウルトラマン第1話「怪獣総進撃」が放映されて、本日2021年4月2日で50周年となった。スゴイことだと思うのだが、スゴイスゴイと騒いでいるのは僕だけのようだ。だって50年ですよ。ゴジュウネン。この第1話を見ていた8歳の少年が今58歳なんですから。当たり前ですが。そして今でもこの第1話を観直してやっぱりスゴイスゴイと思っているんですから。帰ってきたウル

もっとみる
謎の恐竜基地【ジラース】

謎の恐竜基地【ジラース】

1966年10月18日に初放映されたウルトラマン第10話「謎の恐竜基地」。エリ巻恐竜ジラースが登場する。怪獣ではなく恐竜だ。

一目瞭然ではあるがゴジラと酷似している。と云うかゴジラにエリ巻を付けたらジラースになる。ウルトラマンとの戦闘中にエリ巻を引き千切られた途端に、ゴジラそのものになった。僕が50数年前にテレビで観て「ああゴジラだ」とショックを受けた程にゴジラであった。マッドサイエンティスト二

もっとみる
電光石火作戦【ガボラ】

電光石火作戦【ガボラ】

久しぶりにウルトラマンのことを書こう。1966年9月11日に初放映されたウルトラマン第9話「電光石火作戦」。DVDのVol.3のパッケージにもなっているウラン怪獣ガボラが登場する。

このお話は科特隊とガボラの攻防、そして台風被害で孤立してしまった山中のバンガローから食料を調達するため山を下りる山岳少年団の年長団員2名の冒険劇とのダブルストーリーとなっている。崖から滑落して負傷したり、途中でガボラ

もっとみる
怪獣無法地帯【レッドキング・チャンドラー】

怪獣無法地帯【レッドキング・チャンドラー】

1966年9月4日に初放映されたウルトラマン第8話「怪獣無法地帯」。火山噴火の影響で無人島となっていた多々良島(日本の南方海上と思われる)に再開された定点観測所に向かった四名の観測所員先発隊が消息を絶ってしまった。科学特捜隊がジェットビートル機に乗って所員の救助に向かったが、科特隊員たちが目にしたのは怪獣が跋扈する多々良島の惨状であった。

オープニングから3分も経たないうちに怪獣が登場。派手に流

もっとみる
人間標本5・6【ダダ】

人間標本5・6【ダダ】

ウルトラマンの放映順に書いていましたが、順番を自分の書きたい順にすることにしました。ご容赦ください。

僕はここのところダダのことばかり考えている。ダダに取り憑かれていると云っても過言ではない。このままだとダダの歌も作ってしまいそうだ。半分くらい出来ているけど。そんなわけでダダでいってみよー。

1967年1月22日に初放映されたウルトラマン第28話「人間標本5・6」。謎の宇宙生物ダダが奥多摩の宇

もっとみる
バラージの青い石【アントラー】

バラージの青い石【アントラー】

1966年8月28日に初放映されたウルトラマン第7話「バラージの青い石」。7話目にして科学特捜隊は他国の事件の捜査に向かう。中近東に巨大な隕石が落下し、世界各地の科学特捜隊支部が調査に赴いたが、誰も帰還しなかった。科学特捜隊パリ本部は日本支部に調査を依頼、フジ隊員以外は総出でビートル機に搭乗して出発。ビートル機は魔の地点間近で光の壁(強力な磁力光線)遭遇し、操縦不能に陥りそうになるが、機転を利かせ

もっとみる
沿岸警備命令【ゲスラ】

沿岸警備命令【ゲスラ】

1966年8月21日に初放映されたウルトラマン第6話「沿岸警備命令」。舞台は横浜港。僕が生まれ育った横浜にウルトラマンと怪獣がやって来た記念すべき回。ゲスラと云う南米のトカゲが大好物のカカオ豆と一緒に船で運ばれて来て、東京湾の汚水で巨大な怪獣と化し、横浜港の倉庫街に上陸して大暴れと云うお話。劇中では両生類と云われるが、トカゲだから爬虫類です。

物語の冒頭で「横浜沖で20mもあるサメが傷だらけにな

もっとみる
ミロガンダの秘密【グリーンモンス】

ミロガンダの秘密【グリーンモンス】

1966年8月14日に初放映されたウルトラマン第5話「ミロガンダの秘密」。グリーンモンス(本編内ではそう呼ばれていない)と云う植物怪獣が登場する。あまり語られることはないが、このグリーンモンスは人の手によって作られた怪獣だ。

オイリス島と云う島からミロガンダと云う植物を採取して日本に持ち帰り、それに品種改良のためのガンマ線を浴びせたところ、幼体期(移動して虫などを補食するとのこと)に逆行し、そし

もっとみる
大爆発五秒前【ラゴン】

大爆発五秒前【ラゴン】

1966年8月7日に初放映されたウルトラマン第4話「大爆発五秒前」。このお話での主役は海底原人ラゴン、そしてまたもや原爆。ウルトラQ第24話「海底原人ラゴン」が初放映されたのが1966年5月15日(ちょうど54年前!)。それから3ヶ月も経たずに原爆の爆発の影響で巨大化して現れたラゴン。左腕に原爆(安全装置は外れている)をぶら下げながら何故か日本にやって来た。それも上陸したのは葉山マリーナ。葉山マリ

もっとみる
科特隊出撃せよ【ネロンガ】

科特隊出撃せよ【ネロンガ】

1966年7月31日に初放映されたウルトラマン第3話「科特隊出撃せよ」。この第3話でウルトラマンは初めて地球産の怪獣ネロンガと対決します。透明な怪獣で、エネルギー源である電気を吸収するとその姿を現す。劇中では「怖ろしいやつだ」とも云われますが、その昔江戸時代に村井某と云う武士に退治され、蘇って巨大化しても角から出す電撃は人を殺傷するレベルには達しておらず、最期はウルトラマンに投げ飛ばされただけで絶

もっとみる
侵略者を撃て【バルタン星人】

侵略者を撃て【バルタン星人】

1966年7月17日に初放映されたウルトラマン第2話「侵略者を撃て」。今(2020年)の子供にも名前が知られているバルタン星人が登場します。母星が爆発してしまって行き場をなくしたバルタン星人ご一行様(ミクロサイズになって円盤の中に20億3000万人)が偶然地球に飛来し、地球を気に入って侵略の意向を示し(示したのは多分ノーマルサイズの一名だけ)、ウルトラマンと対決して倒され、円盤も一網打尽でハイそれ

もっとみる
ウルトラ作戦第一号【ベムラー】

ウルトラ作戦第一号【ベムラー】

1966年7月10日に初放映されたウルトラマンの記念すべき第1話「ウルトラ作戦第一号」。宇宙の平和を乱す悪魔のような怪獣ベムラーを宇宙の墓場に護送中に取り逃がした宇宙警備隊員であるウルトラマンが、地球で科学特捜隊ハヤタ隊員の操縦するビートル号と衝突しビートル号は炎上し墜落、搭乗していたハヤタ隊員は死亡。窮余の策としてウルトラマンはハヤタ隊員と生命をシェアし地球に留まることとなった。ウルトラQを除い

もっとみる
僕のウルトラマンは孤独だ

僕のウルトラマンは孤独だ

僕は昭和37年生まれですのでちょうどテレビのウルトラシリーズのリアルタイム体験に間に合った世代です。再放送での追体験は大きかったと思いますが、その作品が最初に放映された時にそれを体験しているのは何よりも大きな影響があると思います。実際に僕はウルトラシリーズが完全に自分の一部になっています。今57歳にして色々なことを考える時にウルトラシリーズの中にあった言葉を思い出すことがあります。子供の頃よりも明

もっとみる