見出し画像

カウンセラーになってみたい今日この頃【ただのコラム】

学習カウンセラーって名乗りたい!!

って思ったんですけど

勝手に名乗ると詐欺扱いになるのかな。
って不安にもなったんです。

で、カウンセラーについて調べちゃった話。

ーーーーーーーーーーーーーーー

こんにちは、たんずです。
私は塾講師歴10年の現役塾講師です。
2020年度の春頃からZoomにて授業を提供しており、そこから見えた受験メソッドをお伝えしていきます。
私の主観が大半、客観的事実が大半、偏見が3%にて構成されてる記事ですので、その点はあしからず。
もし少しでも役に立ったと思ってくれた方はスキとフォローをお願いします。

今回はただのぼやきです!
学習メソッドでもなんでもなくて、
めんぼくねぇ。

ーーーーーーーーーーーーーーー

カウンセラーの肩書きが欲しい

どうも、学習カウンセラーをしております、
たんずと申します。


って言いたいんですよね。

なんかかっこいいじゃないですか。
肩書き。

実績としてはカウンセリングを何度もやってきましたし、今でも日常的にやっています。

たくさんの保護者さんとお話しもしてきました。

もうカウンセラーって名乗っていいんじゃないかな?

で、資格を取る方法を調べてみました。

カウンセラーの資格を取るためには

ネットで調べてみました。

カウンセラーにもいろいろ種類があるようで

心理カウンセラー

に目が惹かれました。

資格を取るまでには

必要なスキルや知識を身につけ
その後試験に合格をすることが必要。

ただし受験をするためには
必要な単位(指定教材の学習が必要)

そうなんですね。

ここから思いっきり私見を述べます。

その試験変じゃないですか?

指定教材の学習必要なの?

一発試験じゃだめなの??

って感じてしまいました。

別にお金や時間をかけたくない訳ではありませんが、指定カリキュラムの履修が試験を受ける条件になっているのが腑に落ちなかったです。

別に試験に落ちる分にはいいんですよ。

求められてるスキルや知識が不足してるわけですからね。(たぶん今の僕が受けても不合格)

でも

そもそも試験を受けられないって何でしょうか?

金儲けの思惑が透けて見えません?

そうだ!
心理カウンセラーになろう!
まずは検定だ!
あっ講座を受けないと検定試験受けられないんだ!
じゃあ講座を取ろう!

って流れでしょうか。

なんか出来レース感が半端ないんですけど…

なーんて思ったりもして。

で、資格取ること辞めました。

たぶんこの間、15分ほど。

資格が無くても誰かを幸せにできればそれでよし

15分、考えて結論に至りました。

資格にこだわらなくていいや。

自称学習カウンセラーでいいや。

それでも誰かの不安を取り除いたり
成長を手助けできるならそれでいい。

そう思ったのでもう肩書きはいりません。

代わりに…

【募集】カウンセリングしたいです!

なにか、悩みのある方。

騙されたと思って僕に質問を投げかけてくれませんか?

約30年生きてきた中で、答えられる範囲で
全力でお答えします。

この投稿のコメント欄でも構いませんし、
TwitterのDMでも大丈夫です。

学習関連が得意分野ですが、
その他の分野も頑張って考えます。

あ、でも

どうやったら禁酒できますか?

とか

どうやったら筋肉バキバキになりますか?

とか

僕が答えを欲している質問には答えられないかもしれません。

その点はあしからず。

終わりと予告

今回はこんな感じの投稿になりました!
カウンセラーの資格試験について私の誤解が、あると思います。
もし訂正してくださる方がいらっしゃれば、
教えてください。お願いします。

あと予告です。

匿名質問箱をその内やりたいと思います。

始めたら、何か質問をいただけると嬉しいです。

今回も読んでいただきありがとうございましたっ!

そろそろ休みも終わるので、
教育系の投稿も増やしたいな。

では、このへんで!

この記事が参加している募集

スキしてみて

サポートをしてくれたら、もっと面白い記事が書けるよう、頑張ります!