見出し画像

おにわさんInstagramから見る、日本庭園ランキング2021

約40,000人のInstagramフォロワーが選ぶ、映える?人気庭園ランキング

今日4月28日は #庭の日
とってつけたように、毎年恒例!【『おにわさん』インスタグラムで2021年に「いいね」が多かった投稿(庭園)】をランキング形式で紹介します。
昨年のランキングはこちら⇩

もうゴールデンウィーク目前ですが、決して「2020年度」とかではなく、1月1日〆のこの1年間の結果です(後回しになっていただけ…)。
おそらくインスタへ600投稿ぐらいはしてる中からトップ45を紹介!(昨年は上位36でしたが、「いいね数」が底上げされた一年だったので少し枠を拡大。)

いつもと同じことを書きますが、別にこのランキングが何かの“権威付け”になるわけではありません。

(´-`).。oO(自分自身が順位づけする、という行為は僭越だな…)

とも思うので…自分ではない、他の方々の「いいね」による客観的/そしてあくまで直感的な印象でのランキングとして面白がってもらえたらいいな、と思います。

■例によって『2021年に投稿したもの』なので、足を運んだのは一昨年…という庭園も含まれます。

■そして“おにわさん”の中の人個人が「ここ最高!」と思った庭園については…今まだ2021年の9~10月頃に足を運んだ庭園を紹介してる有様なので…初夏ぐらいには紹介できたらいいかな…?アーリーサマー…?

また、先駆けて書いた『国指定名勝や京都の庭園も。2021年に閉園・閉業・消滅した文化財級の日本庭園』もぜひご覧ください。

華々しく「庭園ランキングー!」とか言っているのは、「日本人や日本の社会は価値ある日本庭園を守れなくなっている」という現状があるからこその“賑やかし”みたいなものです。ではランキング!

▼1位~9位の庭園

1. 雪の銀閣寺(慈照寺)庭園(京都市左京区) #世界遺産
銀世界の京都の世界遺産。室町幕府8代将軍・足利義政が造営した楼閣建築と善阿弥・相阿弥作庭の“庭の国宝”特別名勝の庭園。

2. ザ ターミナル キョウト(京都市中京区)
アートギャラリー、カフェとして新たな命が吹き込まれた、近代京都の呉服商・木崎安之助の京町家と庭園。

3. 松田屋ホテル庭園(山口県山口市) #小川治兵衛
西郷/大久保/木戸の維新三傑や三条実美、伊藤博文、山縣有朋らも好んだ老舗旅館の七代目小川治兵衛の庭園。国登録名勝。

4. 源鳳院(山科伯爵邸)庭園(京都市左京区) #小川治兵衛 #通常非公開
公家・山科家の邸宅をルーツとする京都・岡崎界隈の旅館。建築家・渡辺明による現代数寄屋建築と七代目小川治兵衛の庭園。

5. 源鳳院(山科伯爵邸)庭園(京都市左京区) #小川治兵衛 #通常非公開

6. 絲原氏庭園(絲原記念館)(島根県奥出雲町) #国登録名勝
“たたら製鉄”で栄えた名家に残る、近衛文麿や与謝野鉄幹・晶子も訪れた国登録名勝の出雲流庭園と茶室とお屋敷。

7. 旧川崎家住宅(Gucci Bamboo House)(京都市中京区) #通常非公開
期間限定のグッチ×京町家。近代の建築家・武田五一も関わった大正時代の京町家の庭園。京都市指定有形文化財。

8. ザ ターミナル キョウト(京都市中京区)

9. 法然院庭園(京都市左京区)
春と秋に特別公開される法然上人ゆかりの寺院の池泉庭園。参道の白砂壇とガラス枯山水”つながる”も見所!

▼10位~18位の庭園

10. 泉涌寺御所庭園(非公開エリア)(京都市東山区)
皇室ゆかりの香華院“御寺”で特別拝観されている、皇族ゆかりの歴代の天皇陛下もご鑑賞された池泉鑑賞式庭園。

11. 誉田屋源兵衛(京都市中京区) #KYOTOGRAPHIE #特別公開
江戸時代から創業約280年を誇る京都の老舗“帯匠”の社屋は大正時代の京町家。KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭と共に庭園も。

12. 慈光院庭園(奈良県大和郡山市) #国指定名勝 #片桐石州
大和三名園の1つ。大名茶人・片桐石州が作庭の奈良盆地の風景も美しい庭園。国指定名勝&茶室が国重要文化財。

13. 醍醐寺三宝院庭園(京都市伏見区) #世界遺産 #特別名勝
京都の世界遺産寺院の、太閤・豊臣秀吉が自ら設計、名庭師・賢庭も携わった名庭園。“庭の国宝”国の特別名勝。

14. 鷹見泉石記念館(茨城県古河市)
古河城主/大老・土井利勝が建立した武家屋敷と、古河城二之丸御殿から移された灯籠のある庭園。画家・奥原晴湖の旧宅も。

15. 長江家住宅(京都市下京区) #グッドデザイン賞 #通常非公開
2019年にはグッドデザイン賞受賞。江戸時代からの歴史をもつ呉服商の、京都市指定有形文化財の京町家の庭。

16. いかしの舎(旧寺山家)庭園(岡山県早島町)
倉敷の大原孫三郎とも会社を経営した実業家・寺山家の邸宅に残された茶室“竹坪庵”や露地庭園。カフェ利用も。

17. 丸茂旅館庭園(鳥取県鳥取市)
JR鳥取駅から徒歩7分。大正時代創業の温泉旅館の苔の美しい庭園。源泉かけ流し温泉“YUBUNE”から眺める庭も◎!

18. 御所西 京都平安ホテル庭園(京都市上京区) #小川治兵衛
海外日本庭園専門誌のランキング上位常連。名庭師・七代目小川治兵衛の手掛けた、京都御苑に隣接するホテルの庭園。

▼19位~27位の庭園

19. 小山市立車屋美術館・小川家住宅(栃木県小山市)
近代栃木の豪商・小川善平の邸宅として建立された和洋折衷の近代和風建築と日本庭園。国登録有形文化財。

20. 旧齋藤家別邸庭園(新潟県新潟市) #国指定名勝
新潟三大財閥・齋藤家が迎賓館とした“庭屋一如”な空間。二代目松本幾次郎・松本亀吉作庭の庭園は国指定名勝。

21. 栄摂院庭園(京都市左京区) #通常非公開 #特別公開
徳川家康の家臣で彦根藩家老も務めた木俣守勝ゆかりの寺院の庭園は、隠れた紅葉の名所。秋のみ特別公開!

22.  雪の銀閣寺(慈照寺)庭園(京都市左京区) #世界遺産

23. 山水園庭園(山口県山口市) #国登録名勝
京都の数寄屋師・笛吹嘉一郎と庭師・後藤重栄によって茶室/庭園が手掛けられた湯田温泉の文化財宿。国登録記念物(名勝地)。

24. ザ ターミナル キョウト(京都市中京区)

25. 金沢21世紀美術館 茶室“松涛庵”“山宇亭”(石川県金沢市) #美術館
日本を代表する現代美術館で見られる、江戸~鎌倉の屋敷を経て金沢に移築された加賀藩主前田家の茶室と庭園。

26. 山ばな 平八茶屋(京都市左京区) #小川治兵衛
創業安土桃山時代。頼山陽に岩倉具視、夏目漱石に正岡子規、北大路魯山人も通った洛北の老舗の庭園。

27. アカガネリゾート京都東山1925(京都市東山区)
八坂の五重塔からもすぐ近く。ウェディングやレストランで活用されている大正時代の近代和風建築と庭園。

▼28位~36位の庭園

28. 青岸寺庭園(滋賀県米原市) #国指定名勝
18きっぷ旅行者必読。JR米原駅から徒歩7分の美しい江戸時代初期の庭園は“寺カフェ”も注目。国指定名勝。

29. 泉涌寺御所庭園(非公開エリア)(京都市東山区)

30. 小川家北白川別邸(京都市左京区)#通常非公開 #小川治兵衛 #藤井厚二
現在は紹介予約制のアートギャラリー。建築を藤井厚二、庭園を七代目小川治兵衛が手掛けた近代数寄屋建築の邸宅。国登録有形文化財。(非公開)

31. 京極庵(香川県丸亀市)
丸亀駅すぐ近くに残る、丸亀藩主・京極家の御用商の明治時代の屋敷。茶室“松濤庵”と自然風庭園“山里の庭”。

32. 宗猷寺庭園(岐阜県高山市) #金森宗和
金森可重など飛騨高山藩主・金森家や山岡鉄舟ゆかりの寺院に残る“金森宗和好み”の庭園。高山市指定名勝。

33. 泉涌寺御所庭園(京都市東山区)

34. 蓬莱観庭園“蓬莱園”(大分県中津市)
続日本100名城・中津城からすぐ。春には桜の名所となる、中津藩家老・山崎家ゆかりの庭園を一望するカフェ。

35. 庭園カフェいちしま(新潟県新発田市)
新発田で国指定名勝“清水園”へ行くならここも。創業200年以上の酒蔵・市島酒造の離れに作庭された苔が美しい庭園。

36. 富山城址公園 日本庭園(富山県富山市)
富山藩主・前田家時代の大名庭園“本丸庭園”“千歳御殿”にインスパイアされた、2015年完成の池泉回遊式庭園。

▼37位~45位の庭園


37. 東寺小子房庭園(京都市南区) #通常非公開 #小川治兵衛
京の冬の旅2021で特別公開。世界遺産寺院“東寺”に残る、七代目小川治兵衛作庭の庭園“澄心苑”。堂本印象の襖絵も。

38. 清水園(清水谷御殿庭園)(新潟県新発田市) #国指定名勝
銀閣寺御用達庭師・田中泰阿弥に修復された、江戸時代に新発田藩主・溝口家の御殿に作庭された大名庭園。国指定名勝

39.  清水園(清水谷御殿庭園) (新潟県新発田市)
 
40. 鷹見泉石記念館(茨城県古河市)

41. 岡御殿(高知県田野町)
土佐藩主・山内家が参勤交代の際に本陣とした豪商の邸宅。江戸時代末期の書院造り建築は高知県指定文化財。

42. 岡林院庭園(京都市東山区) #通常非公開 #特別公開
2021年に初の特別拝観。この秋京都で見るべき苔の美しい庭園。鳥尾小弥太や田中仙樵ゆかりの茶室“忘知席”も。

43. 醍醐寺庭園“無量寿苑”(京都市伏見区)
京都の世界遺産寺院の奥で佇む紅葉の名所庭園。豊臣秀吉“醍醐の花見”ゆかりの金堂など国宝建造物も。

44. 城南宮神苑“楽水苑” #中根金作
足立美術館庭園の作者・中根金作の京都市で最も大きな庭園は“鳥羽離宮”の跡に作庭された“源氏物語花の庭”。

45. 岡林院庭園 (京都市東山区) ※通常非公開

2021年の庭園ランキング総評・まとめ

『ザ ターミナル キョウト』が2連覇!となりそうだったのですが、年末の雪の日に投稿した雪の銀閣寺写真がブロードアピール並の追い込みを見せて1位になりました。

尚、だいたい1箇所の紹介につき2~3の写真を投稿しています。なので特に人気の場所というのは、複数ともランクインということも多い(ターミナルキョウトや4~5の源鳳院、銀閣寺など)

①町家の庭の人気の高さ、京都以外でも。

京極庵(香川県丸亀市)

「京町家の庭園の人気が高い」というのは昨年書いた通りで、今回もザ ターミナル キョウト以外にも『旧川崎家住宅』『長江家住宅』が上位に。

「京都の町家だけじゃなく、それ以外の地域の古民家の庭もきっと魅力的なのでは?」というのは昨年のこのランキングの時点でも書いていたけれど、2021年も香川県丸亀市の『京極庵』、岡山県早島町の『いかしの舎』、高知県田野町の『岡御殿』、大分県中津市の『蓬莱観』、茨城県古河市の『鷹見石泉記念館』などが上位に。

それぞれ庭園だけじゃなく、建築の雰囲気も含めての魅力だとは思うけれど、岡山の早島町とか高知の田野町とかは、普通に旅行してて立ち寄る場所ではないと思うので…それらの施設が「美しい」と感じてもらえたのはとても嬉しいこと(実際立ち寄っておられる方もいらっしゃるし)。

特に『岡御殿』はデータがある2014~15年頃の来場者数で年間で1,000人程度、どんなに美しい書院建築だとしても訪れる人が増えなければ後世に語り継がれないので…少しでも知ってくれた人が増えたのならばうれしい。

岡御殿(高知県田野町)

また、宇都宮線で都心からもスッと行ける、古河の『鷹見泉石記念館』、間々田の『車屋美術館』の人気が高かったのも面白い。マイクロツーリズムにぴったり。

②出雲流庭園の人気。

絲原氏庭園(島根県奥出雲町)

昨年は『庭園茶寮みなみ』が京都の2庭園に次いで3位、京都以外で最上位だった“出雲流庭園”、今回は奥出雲の『絲原氏庭園』が上位(京都以外の2位)に。

国の文化財庭園ではあるけど決してアクセスが良い場所じゃないので、知る・訪れることはなかなか無いかもしれませんが、間違いなく良いのでぜひ訪れてほしい場所。
出雲流庭園については⇩の記事もどうぞ。

③七代目小川治兵衛(植治)の人気。

松田屋ホテル庭園(山口県山口市)

これまでも重森三玲小川治兵衛の庭園が人気だった年はあったけど、2021年は特に小川治兵衛庭園の人気が高かった!

その中でも最上位は京都ではなく山口県の『松田屋ホテル庭園』。これも国の文化財庭園。同じく上位の『山水園』ともども、山口市の“雪舟以外の庭園”にも注目して欲しい!

清水園(新潟県新発田市)

あと2年半ぶりに訪れた新潟の庭園も複数ランクインしてますが、各々の庭園の修復に携わっている庭師・田中泰阿弥は京都では植治に出入りしていた。“小川治兵衛の庭園人気”に近い所に、新潟の庭園はある。

あとがき①:やはりクリエイター、「作れる人」はすごいのでその方々の名前が残ってほしい。

ザ ターミナル キョウト

「小川治兵衛人気が高い」のだけれど、それでもほぼ2連覇だったザ ターミナル キョウトをはじめ、『美しい京町家の庭園』の作庭者の名前はほぼ残っていないし、京都以外の地方の庭園も作者の名前が残されていないことが多い。

日本国内の庭園ファンと、海外の庭園ファンに“好む庭園の違い、ニーズの違い”があるような気がしている。

日本国内のディープな庭園クラスタ(実際の造園をされてる方や業界の方、ディープなファン)は『小川治兵衛、重森三玲、中根金作のその先』にチャレンジしている段階だと思う。そこに『ガーデニング・ボタニカルブーム以降』があわさってる感じ。

でも海外の…おにわさんを見てるぐらいのライトな庭園ファンは案外「コテコテの京町家の庭が好き」というか。迫力ある石組よりも、“100年前〜150年前頃の露地庭”が好まれてる感じがするな〜と。
それらの庭園の作者や流派の名前がわかってくると、面白いことになりそうなんだけどなぁ。

あとがき②:次は庭園施設の来場者数の一覧を記したい

常々『京都以外の地方にも素晴らしい庭園があることを伝えたい』と言っているものの、今回のランキングで京都の庭園を「のべ数」としてカウントすると21/45。やはり京都が人気。
実際、京都の庭園が「荒れてる」ことは少ない。やはり常に人に見られているからこそ、それが保たれる。美意識の高さがある。

一方で、やはり「地方の人が来ない庭園」になってしまうと、管理の予算が削られたりとかで荒れてしまうことも多い。
『いや、綺麗に保っていても人が来ないし知られていない。』というのが多くの庭園施設のリアルな課題感かもしれないけど…。

先に書いた岡御殿の1,000人は極端な例だとしても、この辺の入場者数まとめはまた時間とって書きたいなーと思います。

今回のランキングを見て、ぜひ気になった庭園があったら足を運んでみて!

自分個人がすごいと思った庭園は後日紹介。けっこう上記のランキングからは漏れてるので全然別のものになりそう。

[おにわさんーお庭をゆるく愛でる庭園情報メディア]( https://oniwa.garden/ )の中の人が、庭園について思うことなどを綴ります。 サイトでは日本全国約1400の庭園と2万枚以上の庭園写真を掲載!