見出し画像

年間100冊読んでみて

 2018年まで、1年間で多くて10冊読んだらいいほうだった私。

読むとしても自己啓発本ばかり。読書の楽しさなんてこれっぽっちも知らなかったし、本当に興味がなかったんです。

それが2019年。年間で100冊読めたの!!!!

・なぜ100冊読もうと思ったのか                  

・読み進めるなかで工夫したこと・感じたこと・助けられたこと

・100冊読んだ感想

・2020年にむけて

この4つを軸に書いていこうと思います。これから読書をされる方に少しでも参考になればうれしいです。


【なぜ100冊読もうと思ったのか】

とくに大きな特技もなく、没頭するものもなく、ワーママとして働いていた私。なんかつまんない、こんなつまらん自分のままで人生歩んでいくのは嫌だなーと。
会社や身近な人以外の他の人の思考を覗きたくて、何かの殻を破りたくて2018年10月、Twitterを本格的に始めた。
そしたらいろーんな業界や環境で頑張っている人たち、ワクワクしている人たちの多いこと!そんな中、「やりたいこと100リスト」を書いているというフォロワーさんの真似をして私も書いてみた。

■3冊/月 読書

100個の中で1つ読書を目標に。
2019年1月中旬頃、藤原和博さん著書「本を読む人だけが手にするもの」を読んだ。
私の中でビビビビビー!と衝撃が走った。
(月3冊とか生ぬるいこと言ってたらだめだ、100冊読むぞ!)と。
正解がない時代に自分の幸せとは何か?を考えるには、いろんな価値観を自分の脳に染み込ませていくこと。読書は自分の価値観とは真逆の価値観とも出会えるし、その人(著者や小説の架空の人物)の独自の考え、経験を追体験できる。読書ってすごいことやん!もっといろんな本を読んで、複眼思考を持ちたい!よし100冊だ!と。  


【読み進めるなかで工夫したこと・感じたこと・助けられたこと】

■工夫したこと■
100冊を12で割って8~9冊/月を必ず達成すること。アウトプットのため、自身に強制力をもたせるためにTwitterで読了ツイートをすること。朝、通勤時間、スキマ時間を使ってとにかく読書にあてること。を継続した。

■感じたこと■
ジャンルは問わず、とにかく乱読したのだが、自己啓発本だけでなく本には絶対なにかしらの学びがあること。面白くなかったなーと思った本はなかったが、あまり自分には合わなかった本でも、なぜ合わなかったのか?を発見できたことでも学びとなること。一人の時間・孤独な時間をより好きになれた。読書の世界へ浸れる贅沢さを感じれた。

■助けられたこと■
Twitterでは読書好きの方が多く選書の参考になった。また読書家にゃんちーさん @22_nyannchii  に私の性格や傾向をみて選書してもらったり(にゃん姐は星読みでも助けられた....)

にゃんちー🐈読みの世界の案内人✨ (@22_nyannchii)さんをチェックしよう https://twitter.com/22_nyannchii?s=09

てかてんさん @tekaten の「年間100冊本を読む方法」を読んだりして、モチベーションを維持して習慣化につなげることができた。

てかてん@読書家、Kindle作家 (@tekaten)さんをチェックしよう https://twitter.com/tekaten?s=09

(お二人ともほんっとうにありがとうございました!!)


【100冊読んだ感想】
そんなこんなで大晦日に見事!というかギリギリ(笑)100冊を読み終えたわけだが(感無量)、100冊達成できたことで自信がついたし、コレ!といって楽しみのなかった私に読書は「いろんな人生・世界を味わえる」ツールとして大いに活躍した。「無知の知」である自分にも気づくことができた。
なにより自己啓発本しか読まなかった私が、小説の楽しさを知ることもできたし、日本語って面白いって思えた。50冊をこえたあたりから、全く違うジャンルの本であっても「あ、あの本とも本質的には同じことを言っている。哲学的なことはやはり普遍的ものだなー」なんて記憶のピースが取り出されてくっついたりして、まさに藤原和博さんが言っていた「レゴ型思考」になっている瞬間に出会えたりして、なんとも嬉しかったり....!

【2020年に向けて】
もちろん100冊を継続していきたい。読むスピードも速くなってきたから、アウトプット多めで、これ良かった!と特に思った本には読了ツイートだけでなく、noteにも丁寧に感想を書いていきたい。
そして2019年は読むこと!にフォーカスしがちだったけど、読んで学んだことを行動にうつし、実生活にもっと転用していきたい。

と、長くなりましたが、2019年の読書ライフを振り返ってみました^^
全く読まなかった私でも楽しんで読めるようになったので、これから読書したいなーと思っている方がいれば、ぜひご自分のペースで楽しんでみてください^^

ここまで読んでくださった方、どうもありがとうございました!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?