はじめまして! ワン・パブリッシングです!

はじめまして! 学研プラスと日本創発グループの共同出資によるパブリッシャー「ワン・パブリッシング」です。
この度、ワン・パブリッシングはnoteのアカウントを開設しました🎉 商品に関する情報や制作の裏話、普段聞くことのできない作り手の想いなど、ここでしか知ることのできない出版社のディープな(? )裏側をどんどん紹介していくので、ぜひお気軽に覗いていってくださいね🤗

ワン・パブリッシングって?

「あれ、そんな出版社あったかな🤔 ? 」と初めて名前を聞く人も多いと思います。
2020年7月1日、株式会社学研プラスと株式会社日本創発グループの共同出資による合弁会社として、株式会社ワン・パブリッシング(ONE PUBLISHING)が発足しました。定期雑誌(『GetNavi』、『ムー』、『TV LIFE』など)をはじめとするメディア事業を学研プラスから引き継ぐとともに、さらにパワーアップしたコンテンツを出版社の新しいアウトプットの形を通じて、読者の皆さまにお届けしていきます。

公式Facebook公式Twitterでも、日々情報を更新しています。ぜひ投稿をチェックしてくださいね  👏


ワン・パブリッシングのあれこれ

ここからは私たちワン・パブリッシングのことをもっと知ってもらいたいので、ちょっと真面目にお話しさせてください🙏

企業理念

「まじめに、丁寧にコンテンツを創り、世界を楽しく、より良く変えていく」

企業ロゴ

画像1


ONE PUBLISHINGの「O」「P」を組み合わせ、まだ見ぬ世界への扉をデザインしました。コンテンツを通じ、読者や企業の皆さんを過去や未来、さらには異次元の世界(👽 !? )にも案内するメディアでありたいという想いを込めています。

どんな事業を展開しているの?

ワン・パブリッシングには、消費マインドを活性化させるモノトレンド誌GetNavi、世界の謎を解き明かすスーパーミステリーマガジンムー、女性アイドルにこだわり続けて40年の『BOMB』など、長く深く読者に愛され続けている学研の雑誌群、さらには、雑誌からウェブに主戦場を転換したFYTTEmerといった学研プラスから承継したメディアがあります。
今後、出版事業を継続発展させる一方、事業パートナーである日本創発グループの強みを活かし、デジタルコンテンツ、イベント、eコマースといったさまざまな分野で、先端のテクノロジー技術を活用しながら、読者の皆さまにとって最適な形で、多彩なコンテンツをタイムリーに展開していきます。

また、メディアとしてエンドユーザーに情報発信を続けていく一方で、オウンドメディア関連など企業様に対するサービスについても多様な形での対応が可能になります。雑誌、オンラインメディアでのコンテンツマーケティングはもちろん、小冊子、オリジナルのサイト制作/運営、SNSのグロース/運営、ARやVR技術👓 を取り入れたデジタルコンテンツの提供から効果検証までワンストップで行える体制を組んでいきます!

どんどん新しい事業を展開していくので、乞うご期待ください💪 !!

ワン・パブリッシングがnoteで目指したいこと

他の名だたる出版社さんたちは、すでにnoteを活用して自社のブランディングに成功されています。後発であるワン・パブリッシングはどうnoteを運用していくのか・・・悩みに悩みました。ワン・パブリッシングらしさって何だろう🤔 ? と原点に返って考えたときにたどり着いたのが「作り手」でした。作り手には編集者はもちろん、メディアを売る営業、マーケティング、彼らを支える管理部門など、たくさんの人が関わっています。

「なんか面白いことをやっているな」
「こんな人が作っているんだ、一緒に仕事をしてみたいな」

と、読んだ人に興味・関心を持ってもらうような記事はもちろん、
私たち(記事作成者・協力者)が読者として一番楽しめるようなnoteでありたいと考えています。

noteを通じて「働く人の顔の見える会社」を目指し、ワン・パブリッシングが、読者の皆さんにとって近い存在に感じてもらえたら嬉しいです☺️

ワン・パブリッシングは生まれたばかりの新しい出版社です。
ぜひ成長していく姿を、noteや他のSNSなどを通じて、応援していただけたら嬉しいです!!   これからどうぞよろしくお願いします🙇‍♀️✨



この記事が参加している募集

オープン社内報