大澤義輝(20代専門キャリアコンサルタント)

✐本音で生きる自分に出会うための自己理解メディア✐ 自律して自分らしいキャリアを歩むた…

大澤義輝(20代専門キャリアコンサルタント)

✐本音で生きる自分に出会うための自己理解メディア✐ 自律して自分らしいキャリアを歩むための自己分析とノウハウ⌇法政キャリアデザイン卒 ▷働きすぎてパニック障害 ▷会社を辞め3年かけて自分らしいパラレルキャリアに転身⌇キャリアコンサルタント⌇20代専門キャリアトレーニングONE運営

最近の記事

  • 固定された記事

生きづらさと、ともに生きる

「そんなに頑張らなくてもいいよ」 いや、頑張っているつもりはない。私はここまでやらないと不安なのだ。指摘されて落ち込む未来が見えるから。 「そんなに気を遣わないでいいよ」 いや、私だって遣いたいわけではない。止められないのだ。気を遣わないことに気をつけなきゃいけないのも、疲れてしまう。面倒臭い人間だ。 みんなは普通に、働いている。 みんなは普通に、生きている。 私ばかりこの面倒臭い性格で生まれてしまった。ハンデを抱えて生きている。そう思っていた。 「あなたは仕事が

    • 【料金改定】プラン料金をさらに安く!

      キャリアコーチングは料金が高い! それはもう、私も自覚しています…。 皆さんからのお声もいただきます。 だからこそお求めやすく良質なサービスを届けようと、思い切った価格設定をしていました。 業界最安値です。 キャリアコーチングの「料金比較note」はこちら ですが、今は1人でも多く「キャリアトレーニングONE」を届けたい!と思い再度 料金改定します。 さらにお安くなります!! もちろんサービスの質は落としません。 ご安心ください🌿 ✔︎誰もが自分らしい選択肢を見

      • ぶっちゃけ高すぎる?キャリアコーチングの値段について考えてみた

        🌿こんな人に読んで欲しい🌿転職するか迷っている 相談する相手を探している キャリアコーチングに興味がある けどぶっちゃけ高くて申し込めない… キャリアコーチングとは? 「キャリアコーチング」には明確な定義はないですが、「コーチング」とは一般的に とされています。なのでキャリアコーチングは、仕事や生き方働き方に関する、キャリアで達成したいゴールに向けた行動を促進することとなります。 転職エージェントのキャリアカウンセラーとの大きな違いは、それぞれのゴールにあります

        • 健やかに、しなやかに。(1年の振り返りと抱負)

          27歳を振り返って実は私、明日で28歳になります!(オメデトー👏) なので今回のテーマは「振り返りと抱負」です。 こうやって残しておかないと、すぐに人間は忘れちゃうからね、大事なことも全部。 27歳のトピックを挙げるとしたらなんだろう。 こんな感じかなあ💭 ・口約束のプロポーズ… ・フリーランスへの挑戦と失敗 ・突然の失業 ・うつ病の再発と闘病生活 なんかネガティブなものばかりじゃないか!と思ったけど、そこそこ幸せに生きてます。ご安心ください。 ちなみに恋人になにかあ

        • 固定された記事

          「この仕事続けられない!」 と思ったら始める自己分析

          「やっと仕事が終わった…」と思ってグッタリと帰宅し、「また今日も仕事か…」と出発する。そんな毎日を過ごしてはいないでしょうか? 社会人の皆さんは1日の大半を「仕事」をして過ごしています。しかし、その仕事に対して「好きで楽しくやっている」人と「嫌でストレスを抱えながらやっている」人に分かれます。 仕事がストレスになると… 実は私、社会人2年目でうつ病になりました。 ・過重労働 ・大きな責任 ・苦手な職種 が重なった結果です。 これは決してその会社がブラックだったからでは

          「この仕事続けられない!」 と思ったら始める自己分析

          失敗しない転職にはパートナーが必要!〜キャリアコーチング比較7選〜

          🌿こんな人に読んで欲しい🌿 転職するか迷っている 1人で悩み続けている キャリアコーチングに興味がある え?キャリアコーチングって何? 仕事をしている誰もが「キャリアの悩み」を持っていますよね。「今すぐ転職」とまでは考えていなくても、こんな悩みはないですか? もっとやりがいある仕事をしたい 長時間労働から抜け出したい 自分に合った仕事をしたい など、漠然とした悩みを持っているかもしれません。 このような悩みを抱えながらも、「とりあえず今の仕事頑張ろう」と我

          失敗しない転職にはパートナーが必要!〜キャリアコーチング比較7選〜

          HSPの人生相談 vol.1 ⌘ 自分軸でキャリアを考えるのが苦手です

          HSPに関して書かれている書籍の多くに「繊細さんは他人軸で生きてしまいやすい」と言われています。 もしかしてあなたもそうですか? 僕は以前、その通りでした。 という方はぜひ最後まで読んでみて下さい。 生き方働き方のヒントがあるかもしれません💡 相手の期待に気づいてしまう 「あ、この人こうして欲しいんだな」 と気づいてしまうことないですか? HSPは共感性(エンパス)という能力が発達しているので、目の前の相手の「気持ち」や「期待」に敏感に察することができます。 ◎H

          HSPの人生相談 vol.1 ⌘ 自分軸でキャリアを考えるのが苦手です

          「3年以内の退職はあり?」最善の道を選ぶコツ キャリアの専門家が徹底解説

          会社を辞めたい。けど、今後どうしたらいいかわからない。 今まさに、そんな気持ちでこのページを開いたのではないでしょうか。 3年以内で転職するのは、甘えなのではないか。 自分がよわっちいだけなのではないか。 もっと我慢するべきなのか。 ゆらゆらと揺れる中、会社の先輩や同期からは 「辞めるのはまだ早いでしょ!3年はいないとダメだよ」 「こんなすぐ辞めるなら、他どこ行ってもムリだよ」 なんて声をかけられて悩んでいるかもしれません。 この記事では、3年以内退職論争に決着をつけま

          「3年以内の退職はあり?」最善の道を選ぶコツ キャリアの専門家が徹底解説

          生きづらさを抱えるあなたへ(自己紹介note)

          これはうつ病で無職になった若者が 「キャリアデザイン」の考えに触れて 人生を描き直し自分らしく働くまでのお話。 社会人2年生、自宅警備デビュー 「今日も会社休ませていただきます」 上司に電話をかけて、また布団にこもる。 スナック菓子を食べながら ゲームとYouTubeの繰り返し。 これは、4年前の僕です。 ストレスが積もりに積もって 通勤中に呼吸困難になり 布団から出られなくなりました。 24歳の頃僕は…  ✔︎パニック障害  ✔︎軽度のうつ病  ✔︎無職で自宅療養

          生きづらさを抱えるあなたへ(自己紹介note)

          HSPが持つ4つの天性(DOES)

          世の中にはおよそ5人に1人の割合でHSP(Highly Sensitive Person:とても敏感な人)の特性を持って生まれた人がいます。 最近では繊細さんとも呼ばれて、本やYouTubeでもたくさんの情報が出てきました。 HSPを提唱したアーロン博士によると、その特徴は4つにまとめられ、それぞれの頭文字をとってDOES(ダズ)と呼ばれています D(Depth of Processing):処理が深い HSPさんは、情報を脳みそでじっくりと処理をします。 取り掛かる

          HSPは20%の特別な存在

          世の中にはおよそ5人に1人の割合でHSP(Highly Sensitive Person:とても敏感な人)の特性を持って生まれた人がいます。 それは決して「病気」ではありません。1996年にアメリカの精神分析医で学者のアーロン博士によって提唱されたものです。 マイナスな性格なのか? 「とても敏感」という言葉は、「心配性」とか「恥ずかしがり屋」「引っ込み思案」「神経症」などとみられ、HSPの特性をもった人たちはそうした言葉に生きづらさを感じたことがあったかもしれません。

          つまずいてしまった時には、言葉を変えると前向きになれる

          自分はダメだ…が失敗を引き起こす 「人生うまくいかない…」と弱気になる時も。 でも、そんな時にずっと落ち込んでもいられない。 つまずいた時にネガティブで自身のない状態が続くと 「こんな自分がどうせうまくいかない」と思うようになり、本当に何もうまくいかなくなります。 心理学でも、自分のセルフイメージ(自分が思い込んでいる自分像)の通りに結果を出すように脳みそがプログラムされているので、例えば… ✔︎できない人間だと思うから仕事に失敗する ✔︎モテない人間だと思うから告白さ

          つまずいてしまった時には、言葉を変えると前向きになれる

          仕事選びに失敗すれば、あなたの人生の4割が不幸になる

          「今の仕事は好きではない」「早く辞めたい」「つまらない」 そう思いながら、今の仕事をなんとなく続けてしまっていませんか? 惰性と我慢で仕事をしていても、時間は止まらず人生はどんどんと先へ進んでいく。気づくと年齢と大して誇れもしない経歴だけが膨れ上がっていく。 本当にこのままでいいんだっけ?そんな気持ちが少しでも心の隅っこに住んでいたら、この記事を最後まで読んでみてください。 時間の使い方、仕事の選び方が大きく変わります。 仕事は人生の4割 あなたは今、1日何時間働いてい

          仕事選びに失敗すれば、あなたの人生の4割が不幸になる