見出し画像

音土産プロジェクトのご紹介

~大地から産まれる音楽で描いた世界やつながりを、音楽のお土産として100年後の未来に残す~
音土産プロジェクトは情景描写ピアニスト・山地真美による音楽で地域とつながる、地域をつなげる音土産プロジェクトです。
【浮世音】【音物語】【100人オケ!】の三要素で構成される活動です。

情景描写ピアニスト・山地 真美

岡山県岡山市出身のピアニスト・作曲家であり、おかやま観光特使を務めております。
岡山大学法学部法学科卒業後は上京してピアニストとして勉学に勤しみ、現在は、岡山をはじめ全国各地の情景や歴史を、ピアノでの即興演奏とドローン撮影による迫力のある映像とともに、全世界に発信しています。
これまで米ロサンゼルス、中国上海、コスタリカでも公演を行い、「情景を音楽で描く日本人ピアニスト」として各国メディアにも多数取り上げられております。
2018年には岡山県内の各業界で活躍する若手活躍者を顕彰する「オカヤマアワード」の特別音楽賞を受賞いたしました。

山地真美オフィシャルサイト
YouTube(MAMI YAMAJI)

【浮世音】
~ドローン空撮×即興演奏で地域の今の情景を描く~

世界各地の風景や自然、歴史ある建物などをテーマに、情景描写音楽「浮世音」を作成しています。
作品例はこちら

浮世絵が

・絵師
・彫師
・摺師

という複数の職人のコラボレーション作品であったように、浮世音の作成においても

・土地の魅力、物語
・物語を写し取る情景描写ピアニスト
・ドローン映像

というコラボレーションにより、浮世音でしか描けない、伝えられない表現形で私たちの大切な情景を未来に残していきます。

2020年までに日本各地情景百景を描き出すことを目標に活動しております。
→ 浮世音作品集
我が町を浮世音に描き出したい!などのご相談ありましたら、ぜひご連絡ください。

【音物語】
~地域の歴史を音で聴く物語として紡ぐ~

各地域の歴史人を題材に、現代の感性で描き出したオリジナル音楽と脚本による舞台を創作、市民や学生の参加型企画として実現することで、歴史を未来につないでいます。
過去には岡山県ゆかりの人物、雪舟、山田方谷、宇喜多秀家などを題材に公演を行ってきました。


【100人オケ!】
~地域の音を地域の皆で奏でる~


世代を超えて地域の誰もが参加できるコミュニティとして、岡山県にて100人オーケストラを運営しています。
楽器の経験有無は問わず、岡山の音楽を岡山で奏でたい、そんな想いでつながる年齢も職業も様々なメンバーによる活動です。練習現場はいつも音楽と笑顔があふれています。

そんな100人オケでは、復興支援をテーマにした合唱活動や地域の情景の中での合奏体験など、音楽を通じて地域のつながりを広げる活動を行っています。
動画は西日本豪雨の復興応援ソング「つなごう」を100人オケで演奏している様子です。

岡山から始める日本の音を知ってもらう旅

山地の出身地である岡山を起点に始まった活動ですが、現在は岡山に留まらず日本の素晴らしい情景をつなげていく活動へと広がりつつあります。
本プロジェクトに興味を持っていただけた方で、お時間のある方は、是非山地の想いを語ったトークイベントの動画をご覧ください。

また、上記動画で告知しておりますクラウドファンディングも募集中です。
是非皆さまのご協力をお願いいたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?