精神障害のために働くことができなくても、経済的に保障されることは「生きるための権利」です。 厚生労働省の調査によると精神障害がある3割の人は1か月の平均収入が6~9…
大阪精神医療人権センターの活動にご参加くださるみなさま いかがおすごしでしょうか。 いつも当センターの活動にいろいろなかたちで ご参加、ご支援をくださいましてまこ…
精神科病院での差別的な感染症対策や閉鎖空間での虐待報道が増加しています。現在多くの病院や施設で面会が禁止され、以前にもまして閉鎖的な環境となっています。精神科病…
2021年11月28日講演会が開催されました、実際に精神科病院への入院を体験した精神医療ユーザーが登壇。参加者のアンケートでは、この体験談へのリアクションが多くあつまり…
メディアにより、報徳会宇都宮病院での新たな不正が報道されました。大阪精神医療人権センターは、1984年に発覚した宇都宮病院看護者による傷害致死事件に衝撃を受けた精神…
何度退院したいと申し出ても、退院に向けた動きが始まらずに1年が経過。信用できるスタッフもおらず、外出が制限され、電話と手紙がSOS発信できる残された手段…2020年の調…