見出し画像

妊娠5ヶ月🤰安定期そして戌の日の安産祈願🐶⛩

安定期に入った5月頃。世の中はコロナ禍。

「5ヶ月目の戌の日に、安産祈願をする」という慣しがあり、私たちも安産祈願をしたいな、と思ってました。

ただ、5月は安産祈願や御祈願を
中止している神社が多く、
代わりに郵送でご祈願してくださる
神社などがありました。

郵送でご祈願していただくか、悩んでいました。

様子を見ていると6月に入り、
緊急事態宣言が緩和されたことから、
神社でのご祈願が徐々に可能に。

私の5ヶ月目、ラスト戌の日である6月12日に
とある神社でご祈願していただきました⛩🐶

関東地方の安産祈願で有名な神社は
たくさんあるのですが
都内からだと遠いところに多いのと
私と同じようにコロナで様子を見てた方々が
たくさん来て密になりそうだなと思い、避けました。
※そもそも戌の日は混んでいるみたいです。

結果、都内の神社で安産祈願に縁があり良さそうな神社を見つけたので、
そこで安産祈願をさせていただきました。

その神社では1組ずつ30分もかけて
丁寧に安産祈願をしていただけました。

安産祈願の方法も、
神社によっては奥さんだけご祈願ができ、
旦那さんは外で待つような形もあるみたいです。
私が行ったところは、旦那さんと一緒に安産祈願していただけました😌

神主さんのお話も勉強になることが多く
この神社を選んで本当に良かったです☺️✨

画像1

持ち物

・腹帯
サラシではなく、普段遣いができる腹巻きタイプのものを持参しました。
神社で用意してくださるところもあるみたいなので、
確認した方が良いと思います。
・初穂料
のし袋もセットで準備。
ネットで調べると平均は5000円〜のようです。
念のため私は新札で準備しておきました。

服装について

ショートパンツや、ミニ丈スカート、裸足など
あまりにもラフな格好はNG🙅‍♀️🚫

ただ、スーツまできっちり正装しなくても
良さそうだったので、
カジュアルだけどいつもよりフォーマルな格好を
夫婦で意識していきました。
※私は派手じゃない普通のロングワンピースにしました

私たちの前の前のご夫婦は私たちと同じくらいの
カジュアルな感じで来られていて、
一つ前のご夫婦はスーツで正装されて来られてました。

服装もご夫婦によるのかな、と思います。

夫婦だけでなく両親も一緒に行ったりする方もいますよね。

以上、戌の日の安産祈願についてになります!

毎日願ってるけど、元気に産まれてきてね👶💕