見出し画像

ギャルゲー会社はまじでやばい。

どうもゲームディレクターのおこめです。
今日は昔ギャルゲー会社に勤めていたこともあるので、
ギャルゲー会社ってどんな会社なのかをお話ししたいと思います。

1.ギャルゲー会社の給料
ギャルゲー会社の給料ですが、最初は6万円でした。
土日休み、勤務時間は10時から20時です。(残業ありまくり)

6万円なので、親の援助+ルームシェアで生活していました。

2.社会保障がない???
ギャルゲー会社の給料は6万円で、厚生年金や労働保険等はありませんでした。
今でもどうゆうことか分かっていませんが、当時は社会のことについて何も知らない若者だったので、絵の勉強と思って働いていました。

3.ギャルゲー会社はサークルの延長線上
ギャルゲー会社は、会社として組織になっておりません。
社長がいて社員がいて、とりあえず絵をかいて塗る。
シナリオライターがシナリオ描いて、外注にプログラム任せる。

期限がせまったら残業しまくって取り返す。
帳簿は社員が協力して頑張るみたいな感じです。
会社っていうより、収入があるサークルです。

4.思い返すと良い経験
とはいえ、最初に所属したゲーム会社で、
当時、何もできない自分が、2DCGで着色を覚え、
絵の基礎も学べたので、自分の人生の分岐点の一つです。

今考えるとよく生活できたなと思う事ばかりですが、
当時は必死で、時間もあっというまに過ぎていました。

絵描きの知り合いも沢山できましたし、金銭感覚も麻痺しました(笑)

5.アニメ会社より環境きつかった
他のギャルゲー会社の人も似たような待遇と聞いてました。
有名な会社は待遇などもしっかりしているかもしれませんが、
中小ギャルゲー会社は、会社といえるものではないです。

アニメ会社は成果報酬なので、頑張れば給料あがりましたが、
ギャルゲー会社は会社に金がないので、会社の財布事情次第です。
評価制度もないですし、ゲームが売れるか売れないかだけです。

6.最後に
ギャルゲー会社に所属したいという人も中にはいると思います。
ただ、フリーランスで2DCGをやっている方が稼げますし、成果報酬で手伝うという方がいいと思います。

今は時代もかわって、どうなってるのかわかりませんが、
会社がどんどん潰れている現状を見ると、厳しい環境には変わりないと思います。

参考程度の記事ですが以上です。
なかなか褒められる業界ではありません。

他にもゲーム業界、イラストに役立つ情報をマガジンでまとめています。
無料で見れるのでよかったらご覧ください。
→「イラストレータ向けのマガジン
→「プランナー向けのマガジン
→「ビジネス関連のマガジン
→「雑記等、おこめDのコラム
→「有料記事まとめ
記事を読んでいただきありがとうございました。
良かったらコメント、スキ、フォローお願い致します!

====================
最後にプロご用達の本を紹介。

・デッサン力を上げたい方は以下の本を

・模写の練習に以下の本をおすすめします。

====================

サポート何卒お願いします。 イラストレーター、アニメーター、ゲームデザイナー、背景美術、漫画家になりたい人に向けて、有益な情報を発信し続けます。 よろしくお願いします。