見出し画像

働くと暮らしを“彩る” コミュニティとの関わり方 〜なぜ今、コミュニティ?基本の「き」からコミュニティトーク開催前に考える

こんにちは、おきなわダイアログです。

昨今、オンラインサロンやコミュニティを行う個人や企業の担当者(コミュニティマネージャー)の重要性が高まっています。

おきなわダイアログでは、6月15日(土)18:00から#沖縄フリーランス主催で「なぜ今、コミュニティ?基本の「き」からコミュニティトーク」を開催。

なぜ、ここまでコミュニティは注目され、企業として、また個人が取り組むのか、イベント開催前に考えていきたい。

コミュニティは増えているけれども…

そもそも、コミュニティとは何でしょうか? 

一定の地域内で、共同生活を営む人たちのことを言います。沖縄でいえばゆいまーる、模合、イチャリバチョーデー…古くからコミュニティ文化が根付いていますよね。

とはいえ、一人でも生きることができるこの世の中で、人は人と共同体として生きていくメリットとは…など普遍的な問題に直面します。

おきなわダイアログでは、過去「コミュニティ」をテーマに社会や仕事でコミュニティの在り方を考えてきました。

企業とコミュニティとの在り方

約2万人が在籍するキングコング西野亮廣さんのオンラインサロン「エンタメ研究所」を筆頭に様々なコミュニティが生まれています。

また、企業にとっても「コミュニティ」をひとつの生業に活躍している元AWSの小島英揮さんやアドビのコミュニティマネージャーの武井史織さんが「企業とコミュニティとの相乗効果」「企業=ファンとの関わり方」を記事でお伝えくださっています。

広告費ゼロで新規顧客を獲得できるコミュニティマーケティングって何ですか?/元AWSの小島英揮さんに聞いてきた

小島さん:
「コミュニティの秘訣は、担当者が商品に商品愛が試されます。ファンと一緒に商品の魅力を伝えましょう」

フレンドレイジング(同士集め)は透明なコミュニケーションからはじまるーーアドビ コミュニティマネジャー 武井史織さんの関係構築術

武井さん:

好きなことをベースにして、国内外のコミュニティ同志が繋がれば、一番良いエネルギーの上で外交が成り立つのではないかと。

コミュニティ同士が繋がり、顔の見える現場の個人同士からボトムアップ的に在り方が変わっていけば、上が動かざるをえなくなる。

今後は更に、外交すらもコミュニティが担っていくことになるだろうなと私は思っているので、今は国内外、等身大フレンドレイジングの精神で、出来ることから行動に移しているところです

スポーツとコミュニティ? 長田涼さんとの対話が待ちどおしい

フリーランスでありながら、「卓球」をキーワード企業とのコミュニティマネージャーを行う長田涼さん。

「繋がりと出会い」当日、どんな思いでどうコミュニティへと広げていくのか聞いてみましょうね。

長田さん:

出会いは、誰にでも提供できる普遍的な価値だと思うので、これをいろんな人に提供していきたいという思いがありました。

そして、人生を変えるほどの出会いを作れるかは置いておいても、その人が居場所と思える場所をつくることが大事だと思っています。その人がずっといたいなと、思う場所を作りたい。

「人の繋がり、居場所をつくり、そこに関わるひとを幸せにする」、そういった想いで仕事にしたいと考えました。

コミュニティを知りたいひとはこちら

「個の時代」なんて言うけれど、コミュニティの力で、わたしたちの活動はもっとパワフルになるかもしれません。

ゆいまーる、模合、イチャリバチョーデー…
沖縄には、古くからコミュニティ文化が根付いています。

「地域」や「趣味」だけでなく、企業の活動やオンラインでも「コミュニティ」が話題になっている今、コミュニティとの意識的な付き合い方について、あらためて考えてみませんか。

6月15日(土)18:00より、コミュニティフリーランスの長田涼さんをお招きし、「コミュニティ」を語るイベントを開催します。

お届けするのは、コミュニティって何?から、具体的なコミュニティ運用のノウハウ、「コミュニティフリーランス」の働き方例まで。

学割料金を設けておりますので、学生さんもふるってご参加ください!

こんな方におすすめです

・コミュニティを運営している(参加している)、またはしたい方
・「コミュニティ」を活用して、より高度なアウトプットを生み出したい方
・「コミュニティ」を、事業やサービス、地域の発展に活用したいと考えている方
・コミュニティを仕事にしたい方

活動の場所は、オンライン/オフラインを問いません。

CONTENTS

・ゲスト紹介
・コミュニティトーク
 コミュニティのつくり方・始め方
 マネジメント、どうしたらいいですか?
 コミュニティの活用例紹介
 地域
 企業(サービス・店舗)
 クリエイター
 コミュニティテック紹介
・質疑応答、交流会

日時・場所
2019.6.15sat 18:00-20:00
おきなわダイアログ
〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地2丁目15−8 フージャース那覇久茂地ビル1F

ゲスト

コミュニティフリーランス 長田涼さん

1991年生まれ。尼崎育ち。ユニクロ、スポーツイベント会社、IT企業を経て、コミュニティを生業としたフリーランスとして独立。コミュニティマネジメント、コンサルティング、メディア発信等の仕事を通じて、人の関係性や居場所づくりを手がけている。Wasei Salon、T4 TOKYO、のコミュニティマネージャーを務めており、オンラインをメインとしたコミュニティに関わる。また、フレスコボールというスポーツの日本代表選手でもある。

公式ツイッター

公式サイト

参加費

一般 3,000円
学生 1,000円
ワンドリンク付き

主催 #沖縄フリーランス

#沖縄フリーランス は、沖縄のフリーランスが「困ったことを相談しあったり、作品や企画のレビューを依頼したりされたり、一緒に働く人・企画する人と出会うためのグループ」です。

コミュニティではなく、「ゆるやかにつながる」すそ野を広げるための取りくみです。

フリーランス向けの交流会・勉強会などを毎月開催していますので、気になるイベントがありましたら、ぜひチェックをお願いいたします。

申し込み

++++++++++++++++++

「スキ」をいただけたら、「ありがとうございます、こちらこそ大好きです」とこれからも読み物についてがんばれますので、もしよかったらポチッとしていただけたらうれしいです。


おきなわダイアログでは、その様々なカルチャーを横断的に、また多層的に「対話」させることで起こる新たな発見と創造の場として機能させたいと考えています。 期間限定での運営となりますが、サポートをいただいた分、スペースを延長できるように努めていきます。