見出し画像

工事(製品更新)事例紹介~デジタルカウンタ~



事前注意事項

*お客様のトラブル状況、稼働状況、経営状況がバレてしまうので、時差投稿しています。また、お客様にも社名、設備全景を出さないことを条件にアップすることの了承を得ています。*

デジタルカウンタとは

今回、オムロン製のデジタルカウンタという製品を更新しました。
文字通り、数をカウントする(数える)製品です。
そして、設定値と現在値が一致した際には信号を出します。

物の通過数をカウントしたり、生産数をカウントしたり。
カウントしていき現在値が設定値と一致したら、機械を止める。
といった使い方が多いです。
結構オーソドックスな製品です。

今回の事例

今回のお客様はロープを繰り出した数(距離)をカウントしていました。
お客様からは出来上がりに差があるということで私のところに調査依頼がありました。

装置の使い方や状況をヒアリングし、今回のカウンタの働きが不安定になっているだろうという判断になりました。
ヒアリングを続けると30年は使っているということが分かりました。

※基本的に制御部品の寿命は10年が一つの目安だと私は考えています。
 10年以上も使えますが、突然壊れる可能性が高いです。
 ですので、使用10年を超えたら壊れていなくても更新をお勧めしています。

H7CN-XLN → H7CC-A8

使われていたのはH7CN-XLNという商品です。
2022年3月に生産終了していました。

H7CC-A8という代替品に更新しました。

メーカー(オムロン)の推奨代替品でしたので、交換自体は簡単でした。
外形寸法、取り付け寸法、配線も一緒。

最近の製品は表示(発色)が良く、見やすくなっています。

メーカーサイトには更新方法も載っていました。

交換自体は簡単ですが、最近の製品はパラメータを入れないと動かない物が多く、ここが意外と曲者です。
使い方や仕様を事前に確認してから現場に臨まないと苦戦してしまいます。

今回も事前に資料・マニュアルをダウンロードして内容を確認したうえで現場作業に臨みました。

製品交換、パラメータ入力し、お客様と一緒に装置の動きも確認し、OKをいただき無事に終了しました。

◎部品販売は全国対応いたします。

専門業者とお付き合いのない方で部品が必要な方は弊社が部品斡旋、販売いたします。

◎ご相談お受けいたします。

現在は沖縄県の方限定になりますが、機械トラブルや保全計画など機械まわりから製造現場全体の問題点を改善・アップデートをご要望の方に対して個別コンサルティングも行っています。
コンサルティング内容についてはこちら。

最後までお読みいただきありがとうございました。
これからもFAやPLCに関する情報を発信していきますので、よろしくお願いします!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?