見出し画像

スピーチの考えるきっかけ:自分がよく使っちゃう必要のない言葉とは?

読んだ後の数分、スピーチのことを考えるきっかけになったらいいなと思ってコミュニティー内で書いている一言コラムです。どうしてスピーチのことを?と思われた方がいたらばこちらの記事を参考にしてみてください。

必要のない言葉、、、普段の生活の中で意識したことってありますか?私は音声配信を聞くのも、話すのも楽しんでいる人です。自分が使っている必要のない言葉を意識したのは、まさにこの音声配信を始めたから、、、そんな話も交えながら書いた内容です。

ではここからは実際に書いた一言コラム載せてみます

スピーチ、プレゼンテーション、また人前で話す時に必要のない言葉を使ってしまうこと、ありますよね。そして出てきやすい言葉は人それぞれ違います。ある人は「えー」が多いとか、、、またある人は「んー」が多いとか、、、そもそも自分がついつい使っちゃう必要のない言葉って、どれか知っていますか?
ちなみに私は「あの」が多い人です(だからと言って数えないでね、笑)この「あの」に気づけたのは音声配信を始めたからです。いろんな配信方法があると思うのですが、自分の配信では毎回テーマを決めて、それについて話をするようにしています。スピーチだと原稿を作ることも多いので必要のない言葉が出てくる可能性は少ないかもしれません。それとは対照的に音声配信する際、最近はテーマだけを決めて原稿は作りません(内容について箇条書きにしたものを準備する感じ)なので後で聞いてみると、必要のない言葉を使っているのがよーくわかります。
スピーチに限らずですが、気付けないことは、残念ながらなおすことができないんですよね。な、の、で、もし必要のない言葉をなるべく減らしたいなーと思う人がいたら、まずはそれがどの言葉なのか調べてみる所からスタートするのはどうでしょう?
会話をしている時にこれに気づくのはかなり難易度が高いと思います。じゃあどうやって見つけるか?必要のない言葉をカウントするために付き合ってくれる心優しい友人や家族がいる場合は別ですが ^ ^ 一番簡単な方法は話しているのを録音して聞いてみることだと思います。実際に聞いてみると自分では全く使っているつもりのない言葉が浮き彫りになって、驚くかもしれませんよ。

誰かの考えるきっかけになりますように、、、
2021年5月19日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?