見出し画像

ジョジョのスタンドよろしく、脳内に他人を憑依させるライフハックについて

写真はハンガリーで撮ったシルバーチャリオッツ感のある鎧です。

「人類みな師匠」。
そんな感じの言葉を言ったのは孟子だっけ?孔子だっけ?老子?エシディシ?と思ってヤフーでググってみた。

スクリーンショット 2019-11-14 19.32.42

「人類みな師匠」じゃなくて「我以外皆我師」だったし、全然孟子でも孔子でもなく、めっちゃ「吉川英治氏」だった。無念。

それはともかく、そんな感じのスタンスで生きるのはすごく大事だと思う。
人は人との関わりの中で成長する生き物。
これまで食べた物が今の自分の身体をつくっているように、これまでに出会った人との関わりの中での学びが今の自分の心をかたちづくっている。

「ジョジョの奇妙な冒険」という漫画に、「スタンド」という自分の魂のエネルギーを具現化させ、憑依して戦うような能力がある。(ざっくり)

最近、このジョジョの奇妙な冒険のスタンドのように、「(これまでに出会ってきた)自分の中の誰か」を自分の脳内に憑依させる能力がすごく重要なんじゃないかと考えてたので、まとめてみようと思う。

徐々に奇妙なライフハック、参考になれば幸いです。

「こんなときあの人だったらどうするだろうか」

画像4

自分では答えが出しづらいシチュエーションになったとき、「こんなときあの人だったらどうするだろうか」と、自分の友達や尊敬する人を頭に浮かべたことはないだろうか。

「進むべき道に悩んだとき、あのストイックな先輩だったら、きっと難しい方の道を選ぶだろう」
「ワンピースのルフィだったら、きっとこんな些細な悩み、気にもとめないだろう」
「ジョセフ・ジョースターだったらとりあえず逃げ出すかな」

そんな風に知らず知らずのうちに誰かの顔を思い浮かべた経験は多くの人にとってあるのではないか。

人気アナウンサーの宇垣美里さんによる、理不尽に相手から説教をされているとき「私はマイメロだよ〜★マイメロに何言ってるのかな 暇かなー?」と思えばたいていのことはやり過ごせるという「マイメロライフハック」はあまりに有名だ。



参考:宇垣アナのストレス回避策「マイメロ」が話題に

宇垣アナがマイメロを「スタンド」として憑依させているように、つらいときや悩みにぶつかったときは、自分以外の人の立場で物事を見てみると案外解決につながると思っている。

自分に他人をスタンドとして憑依させるメリット

自分に他人をスタンドとして憑依させると以下のような良いことがあると思う。

①悩みを第三者目線で見ることができる
人は悩んでいるときは、主観的に物事を考えてしまい、泥沼にハマってしまいがちだ。しかし、その悩みの当事者ではない第三者をスタンドとして憑依させることで、物事を少しだけクールダウンさせた、俯瞰的な視点で見ることができる。

すなわち「悩むこと」に悩むのではなく、悩みの本質を捉えやすくなる。

②自分ではできないような思い切った決断ができる
自分以外を憑依させることで、いつもの自分では出せないような思わぬアイデアが浮かんだり、より思い切った決断、行動がしやすくなるとも思う。
今の自分以上の自分になれる、「視点」を得られる。

気をつけたほうがいいポイントとしては、その問題に対してポジティブに対応できそうな人を憑依させることだ。
ネガティブな人やちょっと突飛すぎる人を脳内アサインすると、思い切りすぎてしまったり、良くない方向に余計に考え込んでしまう可能性もあるので、シチュエーションにあわせた人選はとても大事だ。

自分の視点だけでは行き詰まってしまったとき、最適な人を頭の中でアサインして、意識的に視点を増やすシミュレーション力。
ちょっとジョジョ感のある言い方をすると、「自分の力で自分の道を切り開くための力」だと思う。

僕はこんな感じで人を憑依させています

ということで、いくつか僕が実際に人を憑依させたことのあるシチュエーションと事例を紹介します。
「人をスタンド扱いするなや!」ってツッコミには、膝をついて謝ります。

スタンド1:昔の上司 コバさん

シチュエーション:仕事でパツってるとき

昔、上司でコバさんという人がいた。とても仕事ができる方で、元々コンサル畑出身ということで、課題の把握と解決策を思いつくスピードがすごく速い。気のいいキレキレおじさんだ。

当時、一緒に働いているとき、パツっている僕に対して「オウ、今どんな感じよ?コンビニいこうぜ」と声をかけてくれ、コンビニに行って帰る間に今の自分の課題感をヒヤリングして、やさしく道を示してくれた。

今は一緒に仕事をしていないけど、イソイソと仕事に追われているときこそ、脳内にコバさんを憑依させ、「今、何が課題なん?」「まずこうしたらいいんじゃね?」と端的にまとめて、業務仕分けをして進めるように心がけている。

スタンド2:ギャルの友達 まんちゃん

シチュエーション:意思決定スピードを速めたいとき

考えるのに疲れたり、こんがらがってきたときや、なんだかムカつくときに憑依させやすいのは、ギャルの友達、「まんちゃん」だ。

まんちゃんは、意思決定のスピードがはやい。物事の本質をサッととらえて、すぐに決める。ギャルはすごい。

優柔不断な自分にとっては、まんちゃんを憑依させるのはすごく大事。
自分の好きなものを「好き」だときちんと言えるまんちゃんはかっこいい。

そんなまんちゃんをスタンド憑依させると、気持ち、いつもより推進力と自己肯定感が増す気がする。

スタンド3:友達の三浦くん

シチュエーション:初対面の人と会うとき

三浦くんという友達がいる。とにもかくにも人当たりのよい、気持ちのよい青年だ。人当たり相撲取り、角界の青い狼だ。

画像3


彼は新しい人と出会ったときに、本当にものすごいスピードで仲良くなる。

僕はどちらかというと初対面の人と円滑にコミュニケーションをとるのが苦手だ。
何から話せばいいのか、会話が途切れたらどうしたらいいのかしょっちゅう悩んでいる。
しかし、取材が多い仕事柄もあって、色んな人とすぐに仲良くならなくてはならない機会が多い。

そんなときこそ、脳内に三浦くんを憑依させる。
気持ちのよい挨拶と笑顔、相手への想像力を働かせて興味を持つこと。感謝をしっかりと伝えること。
彼を頭の片隅に置きながら話をすると、不思議と相手とすぐに仲良くなれる。
三浦くんと出会って1年ちょっと。彼のおかげでだいぶ人見知りを克服できたと思う。本当にありがとう。

スタンド4:サカナクションの山口くん

シチュエーション:悔しいことがあったとき

仕事で失敗したとか、誰かを傷つけてしまったときとか、そういう帰り道には、高校生のころから好きなサカナクションを聴いている。

ボーカル・ギターの山口くん作詞のサカナクションの最新曲「忘れられないの」はこんなワンフレーズからはじまる。

忘れられないの
春風で揺れる花
手を振る君に見えた
新しい街の
この淋しさ
いつかは
思い出になるはずさ

彼は度々、「日々のつらいことや悲しいこと、怒りの感情、喜びの感情、毎日のすべてを音楽にしてやる」といった発言をしている。

彼に多大なる影響を受けた僕も、嬉しいとき、まぶしい瞬間はもちろん、へこんだとき、やりきれないときこそ「思い出」にしてやる。そんなことを思いながら、これからもサカナクションを再生していくのだと思う。

スタンド5:大先輩 澤山モッツァレラさん / ふじじゅんさん

シチュエーション:人の話をじっくり聞くとき

変な名前の人格者、澤山モッツァレラさん。そして、えらい界隈の王、ふじじゅんさん
僕と同じ編集系の仕事をしていて、いつも仲良くしてもらっている大先輩軍団だ。

画像2

「話上手は聞き上手」とは言うけど、彼らは何より人の話を聞くのがとても上手い。
飲み会ひとつとっても、しっかりとその場にいる人みんなに絶妙なバランスで話をふっていて、みんなが楽しめる場所づくりをいつもしてくれている。

彼らはその所作・スタンスはもちろん、編集者としての濃いアウトプットもたくさんされていて、彼らを取材時にスタンド憑依させるようにしてから、前より深みのあるインタビューができるようになったように思う。

ふじじゅんさんの「導入事例インタビュー、11のコツ」

澤山さんの「企画は32文字以内にすると、けっこうバズる」

豪快なのに柔軟さも兼ね備えた澤山さんと、傾聴と受容の力がすごいふじじゅんさん。いつもありがとうございます。

他にも、
・常に僕に今ハマってるものを問いかけてくる広告代理店の先輩
・物事をまず因数分解して、やわらかくするところからはじめる経営者の方
・「やりたいこと」をやたらと聞いてくる某人材会社の知り合い
・とりあえずその時考えられる「一番悪いこと」を提案してくる悪先輩
・何があっても、やたらとどっしりと構えて動じない後輩

などなど、尊敬する人の数だけいっぱい憑依させたいスタンドがいる。
これを読んでるあなたも、もしかして僕に憑依させられているかもしれない。そう考えるととんでもないな…。すみません!

人の良いところをキュレーションして使い分ける能力、大事。

はじめに書いたように、「我以外皆我師」。
出会う人たちから学んだことをきちんと形にして、憑依させて、己の能力としていく。
当たり前のようだけど、ここを徹底できる人は死ぬまで成長していけるんだと思います。

僕にいつも色々学ばせてくれるみなさん、いつもありがとうございます!
僕もみなさんにスタンドとして憑依できるよう、なんかしら価値を与えられる人間であれたらと思いますので、引き続き何卒よろしくお願いいたします!

最後にどうでもいいことを言うと、ジョジョはスタンドが出る前の1,2部が特に好きです。

メメタァ!


サポートをいただけましたら、そのお金で気持ち泡多めのビールとか飲みにいきませんか……!