マガジンのカバー画像

グローバル&地方編

766
世界各地や日本各地を眺めてみて経済面から考えた note。
運営しているクリエイター

#日経平均

「利下げ」の ”芽” vs しつこい「円安」

 PMIの大幅な減少は昨年8月以来でやや意外感があった。価格や雇用指数を見ても、まんべんなく…

損切丸
5時間前
8

まるで ”モグラ叩きゲーム” - 苦しむファンド・トレーダー

 参照: 溢れる「過剰流動性」の "器" - 「逆イールド」の米国債 → ナスダック → ビット…

損切丸
1日前
14

どうした?「マグニフィセント7」

 参考: 米国「株」本当に強い? - ”マグニフィセント7” その影響力は?|損切丸 (note.c…

損切丸
4日前
16

「利上げ」が先か「株安」が先か - 「投機」は「円安」ではなく「日経平均」?

 「利下げ」が先か「株安」が先か|損切丸 (note.com) ではアメリカとFRBの事を書こうと思っ…

損切丸
5日前
16

"積み上がっているモノ" は何か? -「金利」との比較

 このところの日経平均の急落で「新NISA」を始めたばかりの方はマーケットからの "洗礼" を浴…

損切丸
6日前
19

もう「円安」だけで「日経平均」は買えない - 「円安」を止める "鍵"

 はっきりした「ドル建日経平均」戦略Ⅲ - ヘッジファンド ”恐るるに足らず”|損切丸 (n…

損切丸
7日前
18

なぜアメリカ人は@7%の住宅ローンを借りるのか?

 17年振りの「金融引締め」に世間は大騒ぎ。特に住宅ローンの 「固定金利」か「変動金利」か。ー 「銀行」の立場から考えて見る。|損切丸 (note.com) の議論が喧しい  ここで一つ、 "ある疑問" を提起してみよう  住宅ローンに関しては2つ論点がある:①「資金繰り」と②「投資」だ  ①「資金繰り」  日本における「変動金利か固定金利か」の議論はこの「資金繰り」に終始している。つまり毎月の返済が出来るかどうか。住宅ローンの7割以上が「変動金利」というのはグローバ

さらば "異次元" - 次に待ち受けるのは「利上げ」催促相場

 とタイトルは付けたが、「損切丸」の第一印象は「結構思い切ったな」  実際「マイナス金利…

損切丸
1か月前
29

はっきりした「ドル建日経平均」戦略Ⅳ - 狙われた日本人 ≓「新NISA」

 はっきりした「ドル建日経平均」戦略Ⅲ - ヘッジファンド ”恐るるに足らず”|損切丸 (n…

損切丸
1か月前
26

実際「マイナス金利解除」するとどうなるのか?

 高めの米CPIであきらめるかと思いきや はっきりした「ドル建日経平均」戦略Ⅲ - "脅し" …

損切丸
1か月前
25

はっきりした「ドル建日経平均」戦略Ⅲ - ヘッジファンド ”恐るるに足らず”

 はっきりした「ドル建日経平均」戦略 - 注目すべきは「FX」フロー|損切丸 (note.com)  …

損切丸
1か月前
23

ヨーロッパから聞こえてくる ”悲鳴” - AI相場は高速回転の ”インフレマシーン”

 ECBは大方の予想通り政策金利を据え置いたが「インフレ率」の見通しを引下げた事から一時ド…

損切丸
1か月前
18

続・はっきりした「ドル建日経平均」戦略 - 欧米の ”小鬼” たちに振り回されるな…

 はっきりした「ドル建日経平均」戦略 - 注目すべきは「FX」フロー|損切丸 (note.com) …

損切丸
1か月前
22

続・逃げ出す「お金」。向かう先は... @2024

 逃げ出す「お金」。向かう先は...@2024|損切丸 (note.com) の続編  ストラテジストの個人的見解かもしれないが、ウォール街の "2巨頭" 「JPモルガンチェース」と「ゴールドマンサックス」でこれだけ意見が反駁するのも珍しい。それだけ現在の ”高値” で売買いの火花が散っているという事   "2巨頭" といってもその性格は大きく異なる  JPは「ドルの巨人」。「預金」「貸出」等で「お金」の動きがつぶさに見えている。まさに 銀行は知っている。|損切丸 (n