見出し画像

妊娠・出産が楽な産み月

結論から言ってしまおう。

ずばり【5月】である。

これは妊娠・出産までの10ヶ月をどの時期に過ごすかで決まってくる。私の4回の妊娠・出産体験記と合わせて解説していきたい。

まず普遍的にあるものが

①つわりは寒さに弱い
②臨月は暑さに弱い

の2点。5月が産み月だと最終月経は8月になる。おおむね妊娠4週目からつわりが始まり、2ヶ月程でおさまるので11月の終わりには落ち着いている(ずっとつわりの方もいらっしゃる、無理せずお大事になさってくださいね)寒くなる前につわりが終わり、安定期の活気がある(本当に暑い!)時期で冬を乗り切り、夏が来る前に出産。第2子が5月生まれだったのだが、文句なしに快適だった。産後は2週間湯舟につかれないがシャワーでも寒くないし、授乳も暖かい時期なので辛くない。いい事づくめだ、いい事の浅草サンバカーニバルである。

前後1ヶ月も良い時期なので、最終月経7~9月をちょっと意識してもらえたらより楽しい育児になると思います。

【おまけ:4人の子それぞれの妊娠出産体験記】

<第一子>8月末生まれ
最終月経11月。クリスマス頃に仕事終わり。年始7日に出勤したら、翌日布団から全く起き上がれなかった。どうしてこんなに体調が悪いのかと母に相談してみたら「妊娠してるんじゃない?」と言われ青天の霹靂。結果は陽性で、真冬のつわりは難易度高めでした・・・!とにかく温かくして過ごすのが一番です。臨月は真夏の為噴き出る汗が滝の如し。むくみと相談しながらクーラーをうまく活用してください。出産はいきんでも中々出てきてくれないインドア派第一子。夜中の23時半に生まれてきてくれました。

<第2子>5月末生まれ
最終月経8月。本文にも書いた様に、過ごしやすい秋でつわりが終わり、活気のある安定期で冬を乗り切り、夏を迎える前に出産。本当に快適でした。第1子が中々出てきてくれなかったので不安だったのですが、いきむ回数が数えられる位すんなり生まれてきてくれました。温かい時期が妊娠初期だと安産なのか気になっています。

<第3子>11月初め生まれ
最終月経1月。つわり時期は比較的暖かい季節でそれほどしんどくなかったものの、安定期はがっつり夏。第3子もインドアで最長の17時間かかる。途中陣痛が弱まってしまったのでうとうともしていたのですが。全く出てこなくておかん力の限りシャウトした。看護師さんに平謝りしたら大丈夫って優しく答えてくれた、感謝しかない。産後のシャワーと授乳が寒くて寒くて。真冬が新生児時期だと鼻もつまりやすいので、加湿は亜熱帯かという位行うのがおすすめです。

<第4子>3月下旬生まれ
最終月経6月。つわりは寒さに弱いが、暑い時期も寒さほどではないものの結構くる。うめきながら夏休みのご飯を作り続けた。安定期は真冬で楽ちんと思いきや切迫早産の危険性があり心配な日々を過ごした。歳のせいだろうか、第1子とは10個離れていておかんも高齢出産直前だった。出産はまたもやいきむ回数が数えられる程安産。ただ3月生まれをおすすめしないのはキングオブ早生まれだからである。3才になった第4子はいまだに自分の事を「あかたん」と言っている、大丈夫か。私は6月生まれなので体験していないが、身近な3月生まれの人は小さい頃苦労した・してない派が半々だった。

第4子育児の参考に、3月生まれの方の話が沢山聞いてみたいなと思っている今日この頃です。


最後まで読んでくれてありがとね! サポートなんて無理しなくていいよ。それでもしてくれるのなら、そのお金は子ども4人の学費2000万円にあてるよ!