願書の書き方のポイント

【小学校受験】願書の志望理由、志望動機の書き方のポイント

私どものお受験経験を元にnoteにしてまとめています。

これから受験されるご家族のお役に立てれば嬉しいです。

今回は、願書の志望理由、志望動機の書き方のポイントをご紹介します。

小学校受験では、志望校を含めて、4校以上出願されるご家庭が多く、私の経験では、息子で8校、娘で10校出願しました。(実際に受験できた校数は少ないですが、出願しないと受験ができないので。)

画像1

首都圏の小学校受験では倍率が高く、子どもを私立小学校に通わせたい!と考えると、複数校出願する必要がどうしてもあります。そこで出願の際、願書作成でかなり頭を悩ませます。

多くの学校で8月~10月に願書を作成し、提出する必要がありますが、その時期は、夏期講習や追い込み時期などで時間がほとんどありません。

多くの方が、願書の書き方について書かれた市販の書籍を購入されると思いますが、いずれもページ数が100ページを超えるものばかりで、結局どのように書けば良いかがわかりません。

また、忙しいその時期に、100ページも読んでいる時間はありません。

そのような経験から、今回、私の経験を通じた、「願書の書き方のポイント」を纏めました。

この「願書の書き方のポイント」を見てから、各校の願書を見ていただくと、その文章の構成、書き方、学校への遡及ポイントなどが良くわかります。


ページ数も、A4 4枚と、記載に必要なポイントを例文を交え、完結にまとめています。

初めて作成する方にとっても願書作成のポイントがわかればスムーズに書き始めることができます。

書を書く前にぜひご覧ください。

願書の書き方のポイントの内容
■ 願書を書く際の留意点
■ 願書の発送
■ 願書作成のポイント
  -- 志望理由
  -- 家庭の教育方針
  -- 健康状態
  -- 生活状態
  -- 志願者の性格
  -- 家庭における躾
  -- 備考欄

以下より、ダウンロードの上、参照くださいませ。

ここから先は

48字 / 1ファイル

¥ 1,480

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?