見出し画像

オフ会で押さえたいマナー3つ

こんにちは。

前々から書きたいなと思っていたテーマ、「オフ会マナー」について書いていきます。
オフ会というのは「インターネットで知り合った人と実際に会うこと」全般を指します。インターネット上はオンライン、インターネットを介さない場合はオフライン。オフラインの会なのでオフ会です。

わたしは「おいでよ上田」としても、それを名乗る前も、インターネットで人とたくさん出会ってきました。
オフ会歴を考えると10年以上。流石にそんなに長い期間だとトレンドがあったりマナーも時代によって変わってくるものですが、わたしの経験から「これを押さえればひとまず大丈夫じゃないか」というものを書いていきます。

ちなみにこの記事は、初めてオフ会で会った場合~互いに友人として信頼できる関係になるまでを想定しています。

1,自分が何者なのか、ていねいに自己紹介する

まず、自分が誰なのか自己紹介をします。オフ会でもオフ会でなくてもマナーですが、SNSが浸透してきた今、意外とこれができていない人が多いな、という印象を受けます。

まずは、自分のハンドルネーム(ネット上の名前)などを伝えて「はじめまして」すること。相手を一方的に知っていても、自分のことを相手は知らない場合もあります。
できればハンドルネームとあわせて、自分のプロフィール画面なども一緒に見せてあげるといいかもしれません。

また、どういうジャンルが得意かとか、問題ない範囲でどこから来たとか、そういうのを一緒に紹介して、あたりさわりのない話題提供ができればベターです。

2,聞いてもいいプライベートは相手が自ら話している範囲まで

オフ会は、学校や職場、サークルなどとはまた人同士の距離が違います。
Facebook以外のSNSでは互いを呼びあうときもハンドルネームで呼びあうことが多く、不用意にプライベートを明かされるのを嫌がる人もいます。

例えば、どのあたりに住んでるの? とか、仕事は何をしているの? とか、年齢とか、パートナーが居るかどうかとかなども気になる場合がありますね。

基本的には、相手が自ら話している範囲までがセーフと考えましょう。
相手がすすんで話さない話題は聞かないほうが無難です。

万が一ストレートに質問してしまった場合や相手に答えさせるような空気になってしまった場合は「答えたくなければ言わなくても大丈夫」と添えると良いと思います。

ついでですが、例えばスーパーで見かけた等の場合も「あの日あそこにいたよね?」とか「あのお店で働いてるよね?」などYES/NOで答えさせるプライベートな質問は厳禁です。
YESの場合は自分のプライベートに関わるし、かといってNOだと嘘になってしまう…など、相手を追い詰めてしまうからです。
何度か会って関係を構築できていればいいんですが、初対面に近い状態でそれを質問されると大抵の人は非常に嫌がります。自然な会話の中で聞けるような、互いに信頼できる間柄になるまで控えましょう。

3,特に必要としないのに連絡先を聞かない、別の手段でつながろうとしない

例えばTwitterであればダイレクトメールで、Facebookであればメッセンジャーやグループで連絡を取り合ってオフ会を取り付けるわけですが、特に必要でもないのに別の手段で連絡先を得ようとするのはダメです。

実際にわたしがいままで感じたのは、Twitterのオフ会なのにFacebookの友達になろうとしてくる方の多さ。
Facebookに慣れている人はあまり実感しないかもしれませんが、原則実名で登録しなくてはいけないので、他のSNSを主に使っている人は警戒心を持っている事が多いです。

別の手段でつながる必要があるパターンというのは、イベント運営をするためのグループで運営や連絡の手段として必要な場合だったり、互いに現在のSNSで連絡を取るのは不便である、と確認できた場合などです。

基本的には互いに確認し、同意を得ているというのが重要であり、十分に関係が構築できていないのに「相手もこう思っているだろう」という推測で行動するのは嫌がられるパターンが多いです。
(もし、嫌がられなかったけどな?と思う方は、相手が言わないだけで嫌がっていたかもしれません)

これはすべてのことに言えるもので、例えばモノの貸し借りや1対1で別の機会に会うなどもそうです。
相手がはっきり求めないものは、求められていないもの。それを提供してもありがた迷惑になってしまうので、互いに信頼できる間柄になるまでは慎重に関係を構築していく必要があります。

まとめ

以前までは「インターネットで知り合った人と会うなんてけしからん!」みたいな時代もありましたが、現代はもはやインターネット空間も現実も地続きであるとわたしは思っています。
SNSで知り合って友人になるのが普通になってきた時代だからこそ、インターネットで知り合った人と関係を構築していくにはマナーが必須なわけですが、おそらく今の情報教育で「オフ会ではこういうふるまいをしよう!」と教えている教材はないと思います(ググってみたところ全く見当たりませんでした)。

わたし自身もそういった場を提供している以上、ガイドラインを提示せずに「マナー違反は良くない」と言うのは責任逃れな気がしたので、今回このように文章にしてみました。
もちろん人間同士の関係なのでこのガイドラインのとおりに行かないこともあると思いますが、心がけるに越したことはありません。

なるべく多くの方がSNSやオフ会、人との出会いを快適にでき、より多様なコミュニティができれば嬉しいな、とわたしは思っています。

+ + + + +

❤をポチっとしていただくと、また頑張って書こう!と思えるので、ぜひm(_ _)m

SNS、いろいろやってます。
Twitter https://twitter.com/oideUEDA
Facebook https://Facebook.com/oideUEDA
Instagram https://www.instagram.com/oideueda/
Blog https://oide.hsl-ueda.com/

サポートありがとうございます!地元のためになることに使わせていただきます✨