ブラック

ダイエットになると、途端にブラック企業化する人へ


ダイエットに励む人は多い。わかる。どうせなら綺麗でいたい。やせていたい。
というか、僕自身小学生時代に保健の先生に指導を受けたくらいのぷよぷよで、すごく自分が嫌だった。何とかしたい。
よくわかる。僕は「今は」体重はあまり気にせずに過ごせるようになったが、

努力ではない。断言する。

食事・運動を見直すきっかけを作ってくれた方が周りにいたからだ。

今、Twitterで、ダイエット垢の方の投稿を拝見する。

非常にストイック。ハードな運動・ギリギリの食事制限。

ボクサーなの?体重で戦うフィールドが決まる人たちなの?と思うほど。

ちょっと気になり、会社に例えてみようと思う。

【左)ダイエット=右)会社 として】
体重=売上
やり方=経営方針
本人(の頭)=社長
本人(の心身)=スタッフ
運動=給与
栄養=休息・社員教育・環境整備
離職・倒産=体調不良・リバウンド

という感じ。

ダイエッターさんは、自分の体という会社の社長として、意思決定の権限を持っています。社長なので、売り上げを気にするのはよくわかる。

売上と違うのは、ダイエットの場合は数字を低くしたい点で、目標からずれていること自体は同じとみる。

目標に達しない。何かをきっかけに、ある日社長が社員に向けて言う。

「だから、お前ら死ぬ気で働け。休み?そんなものないだろ?数字見ろ!他の会社?うちはよそとは違うんだよ!給料もカットだ!どこも死ぬ気でやってるだろ!?(似たような会社さん、関連企業さんを例に出す)」

ブラックダイエッターさん

「よし!やせる!決めた!来月までに!食事は1食!運動は仕事後ジョギング10km!がんばりたいけど、応援ほしいから励ましあおうね!」

どう思います?

ブラックすぎるでしょ。

ホワイトな企業の社長さんだったら…

「売上伸びないな?どうしよう?
現場を見てみるか(体の調子を振り返ってみようか)
→あー、
・ここは投資がいるな(腸内環境の整備とか、必要な栄養の摂取とか)
・ここ、業者を転々としてしまっていたけど
 (おススメといわれるサプリにとりあえず手を出す)、
 ちゃんと見直すか(詳しい人に聞く、場合によっては社員研修だな。
 あ、残業手当はその分つける。労務管理は大切に)

期限がどうしても決まっていて、分かっていてストイックなら、まだ分かる。
でも、ちょっと売り上げ悪いし、、、的なノリだと、反動が心配です。

食事は、楽しみでもあり、生きていくために必須の行動でもある。
体重コントロールとしての優先順位は高くない。というか、ない。結果ですもの。
会社と一緒で、業績が芳しくないのはスタッフの気合の問題でなく、他責にしても仕方がない。

じゃあどうしたらいいのか?という方


食べ過ぎてしまう理由とか、把握できていますか。
身体の中で起きる仕組みについては、ある程度お伝えできるけど、

そこに至る道筋は、きっとあなたなりのストーリーがあるかと。
そこも踏まえて支援できたらと僕は考えているけど、
あまりにも悪循環に陥っているのに、それにすら気づけず、
応援してくれる人しか周りにおきませんからー!!!!

という感じのtweetを見て、おじさんは心配です。


以下、追記(2019.4.14)です。

他によく読んでいただけている記事のご紹介。

①特に女性に勧めたい「鉄分」について書いた記事はこちらです。

食事を気にしすぎて、体重だけでなくメンタルまで波がきたあなたへ

僕は2019年現在、これが最も真摯に、かつ簡潔に、漫画という読みやすさで書かれているように思います。ジムに行くより、いきなりサプリ買うより、安く済みます。

②ここ数年で名前はよく聞く「糖質制限」名前のみ聞いて、我流で失敗する方も。簡単に振り返っています。

(追記ここまで)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?