見出し画像

2月の家計簿を公開しちゃうよ!

Page7


こんにちはmanaです

今回は『2月の家計簿』を公開したいと思います
30代半ば&独身女性&都内の片隅で一人暮らしである私のリアルな家計簿となっています

それでは、どうぞ☟


**********

1.支出

  ◆流動費
  (1)食費         2,369円
  (2)電気代        1,701円
  (3)水道代(1か月分)    1,474円
  (4)交通費        2,174円
  (5)消耗品・日用品費     330円
  (6)美容・装飾費       477円
  (7)娯楽・趣味          0円
  (8)交際費          513円
  (9)医療費            0円
  (10)その他           0円
    〔合計         9,038円〕

  ◆固定費
  (1)家賃        45,000円
  (2)通信費          328円
  (3)保険代        5,262円
    〔合計        50,590円〕

  ◆貯蓄・運用
  (1)貯蓄       100,000円
  (2)投資信託      70,119円
    〔合計       170,119円〕

  ◆【総額        229,747円】


多分他の人から見たら「ホントッ!?」って思われるかもしれませんが、多少の変動があっても旅行や帰省をしなければ毎月こんな感じです

投資信託を始める際に家計状況から見直すのですが、担当者の方からは何も指摘はありませんでした(強いて言えば、「今度は何か興味のある勉強を始めてはいかがでしょうか?」と自分への投資をススメられました😅)
今まで家計簿を誰かに見せるなんてしたことなかったので躊躇しましたけど...

2.なぜ私がこの金額で生活ができているのかっ!

そのカラクリをお教えしますね
(ま、大したことはしていないので”そんなこと”って思ってください(笑))




≪流動費をおさえる≫

①食費
 ・実家が農家なので主食のお米や野菜は実家から送られてくることが多い
  ↑コレが一番大きい!!
 ・毎日自炊し、外食・中食は一切しない
  (外食をしない家庭環境だったのでその習慣が身についているのかも)
 ・買い出しは基本月2~3回のまとめ買い
 ・アプリやHPでチラシのチェックを欠かさない
 ・肉や魚は特売日に購入
 ・旬の生鮮食料品を購入
 ・食材によってスーパーを使い分ける
  (例:野菜はA店、肉はB店、魚はC店、〇〇はD店など)
 ・5%引きになる日の閉店間際に行く
  (スーパーが徒歩圏内なので夜狙って行ける)
 ・調味料や乾物などは業務スーパーを活用
  (自称、業スー愛好家❤)
 ・万年ダイエッターなので値引されていても嗜好品やお菓子類は買わない
  (※紅茶はイオンPVのTパックの紅茶100Pを購入)
 ・空腹時に買物に行かない
  ↑鉄則で結構効き目あり
 ・ふるさと納税を活用

②電気代
 ・エアコンはつけない(ただし体調が悪い場合はつける)
 ・夏は冷風機兼扇風機、冬は電気ヒーターと湯たんぽを使用
 ・冷蔵庫とWi-Fi以外のコンセントは抜く、を徹底
 ・カップ一杯のお湯はレンジで温める
 ・炊飯器を持っていないので炊飯は圧力鍋を使用
 ・早めに就寝

③交通費
 ・車はもっていないので基本自転車か徒歩範囲しか行かない
 ・自転車移動可能な範囲で必要な物が揃う
 ・元々人混みが嫌いなので都市部へは出歩かない
 ・帰省は高速バスを利用(毎回同じバスなのでポイントや割引率がよい)
 
④消耗品・日用品費
 ・日用品はなくなりそうになったら特売日に購入
 ・ストックをしない
 ・特にブランドにこだわらない
 ・ドラックストアのクーポンは必ず使う

⑤美容・装飾費
 ・美容院はクーポンが使えるところに行く(美容院は決まっていない)
 ・流行の洋服は極力買わない
 ・一着購入する前に一着処分するように心がけ
 ・ノーブランドでOK
 ・シンプルで無地の洋服をなるべく購入(着回しできるように)
 ・コートなど季節ものは何年も着ている(20年前のものだったり…)
 ・アクセ類は基本身につけていない(つけたり外したりが面倒だから)
 ・オールインワンジェルを使用
  
⑥娯楽・趣味
 ・書籍や雑誌は図書館で閲覧か借りて見る
 ・趣味の旅行費用はLCCや高速バスを利用し宿泊先はゲストハウス
  (慣れているので抵抗はない)
 ・基本的に部屋に物を置きたくないので雑貨類は買わない

⑦交際費
 ・職場と自宅の直行直帰なので同僚と食事は全然ない(コレ苦手💧)
 ・友達とは年に1回会うか会わないかなので費用がかからない

⑧医療費
 ・体調が悪い時は検査代を惜しまない
 ・市の健診を受診(クーポンがいただけるのでそれを活用)

と、主婦のみなさまも当たり前に実行していることばかりかもしれませんが、コレが私が日々やっていることです

3.何を食べているの?

生活していく中で欠かせないのは食事ですよね🍴
そして一番つい出費しがちなのはやはり食費でしょうか?

でも私の場合はちょっと特別だったりしますね               先ほども触れましたが、実家が農家でいつもいっぱいのお米や野菜などを送ってくれる母には本当に感謝です💖
この恵がなければ倍以上費用がかかっています
しかも私は免許がないので、宅急便という有難いサービスを使って楽してお米を手に入れています(←ドライバーさんいつも重くてすみません...)

私の食生活は基本的に玄米採食なので玄米🌾と野菜🥬が中心です
海藻やキノコ類もたくさん食べます
時にはお肉や卵、お魚、練り物も食します (🥩🥚🐡ok)
ただ、お肉は鶏肉の胸肉かもも肉、皮は食べません
お魚は青魚や鮭が定番です

私は牛乳やバター、チーズが苦手なので買うことはありません
その代わりヨーグルトは手作りしています
もちろん、ヨーグルトも植物性の豆乳ヨーグルトです!
種菌(玄米とハチミツを常温で発酵させたもの)を豆乳に少し入れて1日置けば勝手に豆乳ヨーグルトが出来上がります✨
お店で買うと普通のヨーグルトより高めなので、余計なものが入っていない自家製を食べています

本当は時間と場所があればいろんなものを自家製にしたいのですがなかなかできません
ですからこれまたお恥ずかしいのですが、完全無添加の保存食なるものを実家より調達しています😉
ひとり暮らしをしてから家族の偉大さをしみじみ常々身に沁みます

よく「人生の半分を損している」という人がいますが、私の身の丈に合った生活をしているつもりなのでそんな風には思いません
”質素”や”素朴”がいいんです
毎日食べても飽きないものって昔から食べ親しんだものだったりするんですよね
18年間田舎で暮らした生活に染まって抜け出せずにいるので、よく〇〇が食べたいなって思いますもん
きっと最後の晩餐もそういうものなんでしょうね

4.洋服は何を着ているの?

次に洋服についてですが、オンとオフを分けないようになりました
それでもチャレンジしたい服はシーズンごとに数着のみとしほとんど仕事と兼用です
旅行に行くときは仕事のことから完全逃避したいので、ちょっと冒険した服装で出かけたりします(知っている人に会うこともないですからっ!!)

職場は私服OKですがデニム素材はNGなのでデニム生地のパンツは1着だけしか持っていません
スーツの日でも着られるようなアウターやシャツを選んで購入しています
ミニマリストさんくらいもっと枚数を減らしてもいいかなって思っているのですがなかなか勇気がでません
目指すのはクローゼットに余白をつくってハンガーですべての洋服が掛けられる程度にすることです👍ガンバ

5.まとめと私から一言

どこにどれだけを費やすかは人それぞれですし、あまりにも節約し過ぎて体調不良になったり病気になってしまったら元も子もないです
それよりも防げたかもしれない病気を患って医療費がかさみます
↑自分で書いておいて身に覚えがあるんですよね・・・

生活環境や家庭環境よって物の価値の高いや安いの感じ方は違います
それに楽しみを減らしてまでも節約志向になる必要はありません
きっとそういうのって、自分のご機嫌の取り方やそれにはいくら必要かは自分がよくわかっていると思うから!
私の場合は、大好きなもちもち系の和菓子をつまむこと🤤
(摂取カロリー分は筋トレで帳消しっていつも思っているけど±⇒プラスだね🤣)

ちょくちょくいろんなミニマリストさんや節約上手な方の動画・ブログを拝見してはタメになるものは積極的にマネしたり参考にしています
これも全部ではなく自分に合ったものややってみてワクワクすることなどを取り入れています

私の倹約はむか~しから根付いたものなんじゃないかなって思っています
同じ環境下の元でも姉妹や両親と一緒に買い物に行くと思考や行動が違いますからね

あるドラマでピン子さんが言っていた『節約上手は??上手』の??が思い出せないのですが、ドケチとは違います!!これだけはハッキリしておきたい😤
人へのプレゼントなどに節約はありません
誕生日プレゼントにはすごく悩むし車で送っていただいたら贈り物をします
(田舎では々交換が当たり前、何かしてもらったらお礼が当たり前で日常的に気を遣う場面を何度なく見てきました。冠婚葬祭は特にね←田舎は大変)
今のところ私には仕事以外にコレと言ってお付き合いするような人はいませんのでこのくらいがちょうどいいです

まっ、私は今の生活基盤で不満はあまりないのでひとまず現状維持ってことでしょうか!

**********

                                   ここまで読んでくださりありがとうございました

2月、終わっちゃいますね
時々暖かくなっては寒くなったり
どうかご自愛くださいませ😊

【予告】次のPage8では『過去と他人は変えられない(仕事編)』と題してマイナーな事柄を心の聲とともに徒然お話したいと思います

よろしければまた来てください

それでは、また

mana

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?