見出し画像

『自分の軸』問題。

こんにちは、おはぎです。

今回は、わたしの永遠に更新されつづけている
『自分の軸』問題について
自分なりに整理しながら、言葉にしてみようと思います!!

振り返ってみると...
自分自身の考え方に興味を持ち始めてから、
ずっと『自分の軸』ってなんだろう?💭
と、共通して悩んでいる気がする。

最初に疑問を持ったのは中学2年生。
私は定番の消去法(経験者がいないのを狙って)
テニス部に入ります!🎾

しかし、中学女子テニス部といえば
環境はドロドロ💧
校内戦となれば、
実力の他にも権力が入り混じるドロ沼試合。

その中でも私が1番辛かったのは、
その後に続く仲間はずれ。
校内戦内で標的にされてしまえば、
その後の練習中も集団で無視をされるという
なんとも悲しい現状...😢
幸いなのが、すぐに標的が変わること。
また、メンバー1人1回は経験済みなのでは??
と思うぐらい回転率高め(絶対使い方違う)
だったことです。

さっきまで仲良くしていたメンバーでも、自分が標的にされた途端、話してもらえなくなる環境。
また、話してしまうと次は自分だという怖さから、その逆もありました。

こんな状況から逃れたい!!
そんな時、私が思いついた考えは、
『よし!チームから離れよう!🔥』

👆🏻ちなみにこれは、部活を辞めるということではなく、精神的にチーム意識から離れようということ。

今考えると、少し寂しい考え方ではありますが、
『みんなでいるのが当たり前』
この考えがあるから、仲間はずれにされた時は
すごく悲しいし、辛い。

ても、元々属していなければ、
仲間はずれにされても、もちろん辛いが、
前者に比べると気持ち的にはマシな気がする...

また、仲間はずれにされるという怖さが
和らぐことから、自分は周りの目や環境を気にせずに話したい人と話せる!!

中学2年生の私にとっては、
これが自分の中で最善の策でした。

感覚的にいえば、
『どちらにもつく、中立の立場』の反対である、
『どちらにもつかない、中立の立場』
のようなイメージ。

そこから、私のベースとなる平和主義な考え方。
どちらにも偏らない
『みんな平等』
という私の軸?が生まれたように思います🌱
(今回も平和主義とヘイワ食堂をかけて写真を使ってます笑)

これは、のちのち同じ『みんな平等』でも
更新されて変わっていくのですが笑

さらに高校、大学と私の軸問題は続き、
めちゃくちゃ長くなってしまうので
今日は『自分の軸』問題。(中学生編)として
書き納めたいと思います^^

最後まで読んでくれてありがとうございました!!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?