見出し画像

『自分の軸』問題2。

こんにちは、おはぎです^^

前回は、私の永遠の課題である
『自分の軸』問題。(中学生編)で、
私のベースとなる平和主義な考え方をするようになった原因。
また、どちらにも偏らない『みんな平等』という私の軸?が生まれた背景を振り返りました。

今回は、その時は良しとされていたけれど、
今振り返ると極端な私の考え方。
『自分の軸』問題。(高校生編)を
しっかりと言葉にして、振り返っていきます♪


中学生で『自分の軸』を見つけた私は、
高校生になってもその考え方は変わらず、それが正しいと信じて生活を送ります。

しかし、中学生のその経験のみによって
『自分の軸』を一気に作り上げてしまったので、
軸自体が細く、ブレがちに...🥺
それを無理やり、自分自身を洗脳させるかのように『みんな平等』。
だから、こうしないと!こうするべき!!と、
規制をかけていた感じがします💧

(ちなみにこの頃の私は、自分自身に規制をかけてしまっていることに気づいていません。
ただ、自分の軸がブレやすいこと。ブレてしまう事に不安を覚えていました。)

そして、この頃から自分の事を『いい人』だと
言ってくれる人達がちらほら現れ...🤲🏻

そこから、あらためて自分の考え方は間違っていない。やっぱりこうするべきだと、さらに思想が強くなってしまいました。

『いい人』だと言ってもらえる事に対しては、
もちろんすごく嬉しかったし、自分は間違ってなかったと自信にも繋がりました🔥🔥

しかし、ココロのどこかで、
「本当に自分は良い人なのかな、本当の自分が出せていないだけなのでは...。」
と、自分が良い人と言ってもらえる事によっての不安や、本当の自分とはなんなんだろう?と考えるように。
👆🏻この時の私は、自分自身を偽っているつもりは全くなくて、もちろんちゃんと自分でした。(語彙力...笑)

でも何かモヤモヤする💭
素直に喜びたいのに、喜べない

今考えると...
そのモヤモヤや不安の原因は、無意識のうちに
『みんな平等』だから〜するべきという自分の規制が、大活躍しすぎていたから。

イメージで表してみると本来なら、
『自分の為に軸がある』はずなのに、
その時の私は、
『軸の為に自分がある』みたいな感じです。

軸によって私が振り回されていた。
軸による、〜するべきだという思想に支配されてしまっていたから。だと!

だから、何かモヤモヤする。
そんなつもりはないけれど、
もしかしたら自分を偽ってしまっているのかもしれない。と不安になっていたのだと思います。

そして、その頃から知らず知らずのうちに、
『〜するべき』という自分をしんどくさせてしまうような考え方をするようにもなりました😢
また、『良い人』と言ってもらえた事によって
私の『良い人』でいるべきだという『べき』
またしても発動!

もはや、これに対しては
『自分軸』でもなく、『他人軸』になってしまっているのではないかと💭

話が散乱してしまっていますが...
今の私が振り返ってみて思う事は、

・自分の軸があるのは、良い事だけれど、あまりに執着しすぎない事。
👉🏻執着しすぎてしまうと、〜するべきだと視野がどんどん狭くなってしまって、選択肢を狭めてしまう。
なにより自分が1番しんどい!!笑

・軸はいろんな経験を経て、作られていくものだから無理やりに作り上げてしまわない事。
👉🏻軸が細く、ブレやすくなる。また、ブレてしまう不安から極端な選択をとってしまいがち。
(私は0か100の考え方をしてしまう節があるので、この影響をダイレクトに受けました。笑)


今振り返ってみると、もっとこんな風にできたのになぁ💭と考えてしまうけれど、
それは、その後にいろんな経験を積んで考えられるようになっただけなので、
高校生の時の私は、その時の私なりに自分と向き合いながら頑張れていたのではないかなと思います👶🏻

こんな感じで沢山自分の葛藤ばかりを振り返っていますが、
結局、なんやかんやこれまでの学校生活は楽しかったです^^
また、この経験が今の自分に繋がっていると考えるとオールオッケー!!

という事で、『自分の軸』問題。(高校生編)も
この辺で描き納めたいと思います!!
長々とごめんなさい笑
最後まで読んでくれてありがとうございました。








この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?