oha

独立系SIerで社内協業におけるUIデザインのお仕事してます。 以前は決済会社でのサー…

oha

独立系SIerで社内協業におけるUIデザインのお仕事してます。 以前は決済会社でのサービス開発、フリーランスのウェブディレクターなどの活動をしてました。

最近の記事

いつの間にか情熱を手放してしまっていた

X Design Academy 2022/11/26 #05 ペルソナ/シナリオ法 この度X Design Academy のビギナーコースを受講することにしたのですが、 リフレクションとして、その振り返りを印象に残った順で書いていくことにします。 ペルソナという10%の人間を100%満足させるというアプローチビジネスモデル作成のプロセスにおいて、はじめに課題を自分事として捉えて、意思を持って取り組んでいく姿勢。このスタート地点は後へと繋がるという意味でも、何よりも大切

    • 自分が立てた仮定を如何に疑って壊していくのか?

      X Design Academy 2022/11/05 #04 ユーザーリサーチ この度X Design Academy のビギナーコースを受講することにしたのですが、 リフレクションとして、その振り返りを印象に残った順で書いていくことにします。 グループワークに臨むべき心構えとは。講座も早くも4回目、未だに変化は実感出来ていないが、とりあえずは自分が何も知らなかったということは十分に実感出来ているような気がする、それぐらい周りのレベルが高い。 今回は、回数を重ねたから

      • 伝わってなかったら、結局は言っていないのと同じ

        X Design Academy 2022/10/22 #03 ビジネスリサーチ この度X Design Academy のビギナーコースを受講することにしたのですが、 リフレクションとして、その振り返りを印象に残った順で書いていくことにします。 問いかけを作るための知識の収納庫は詰まっているか? 今まで自分が経験してきたプロジェクトはしっかりと知識の収納庫に収まっているのか?と振り返ってみると、使わない衣服をクローゼットに雑多に放り込むように、自分の経験というものを整

        • エスノグラフィは観察者にも何かを求める

          X Design Academy 2022/09/08 #02 エスノグラフィ/行動観察 この度X Design Academy のビギナーコースを受講することにしたのですが、 リフレクションとして、その振り返りを印象に残った順で書いていくことにします。 エスノグラフィは観察者のマインドを醸成する自分が今まで仮説検証のためのインタビュー手法と思っていたのは、いわゆる後日談としてのインタビュー(回顧法インタビューを行っている)で得られた質の悪い情報をありがたがっていただけだ

        いつの間にか情熱を手放してしまっていた

        • 自分が立てた仮定を如何に疑って壊していくのか?

        • 伝わってなかったら、結局は言っていないのと同じ

        • エスノグラフィは観察者にも何かを求める

        マガジン

        • 仕事のこと
          0本

        記事

          アート思考とデザイン思考をつなぐ存在とは?

          X Design Academy 2022/09/10 #01 ブートキャンプ リフレクション この度X Design Academy のビギナーコースを受講することにしたのですが、 リフレクションとして、その振り返りを印象に残った順で書いていくことにします。 強みがある人は、それに置き換えてしまう - アンラーニングの重要性「新しい学びにおいて、解決できないことに直面すると、強みがある人は、それに置き換えて解決してしまう」 物事を効率的に処理するには経験値に頼るのは理

          アート思考とデザイン思考をつなぐ存在とは?