(実録)ビタミン・ミネラル体験記vol.1

ビタミンとミネラルは、マッチョになるためにも健康になるためにも、とても大切な栄養素です。

沢山のビタミンとミネラルがある中で、どれを摂取すればいいのか!?
目的に合わせたおすすめのビタミンとミネラルを紹介していこうと思います。


1.Thompson, 亜鉛

ミネラルで一番おすすめするのは、亜鉛。

・たんぱく質の合成のサポート
・抗酸化サポート
・免疫力向上
・生殖機能の改善
等々の効果があります。

皆様が一番気になるところは、「生殖機能の改善」ではないでしょうか?

亜鉛は、テストステロンの分泌量を上げるサポートをしてくれます。
テストステロンは、一番強力な男性ホルモンです。
テストステロンを爆上げさせることが、生殖機能の改善に役立つ訳です。

亜鉛を摂取して、高重量のスクワットやデッドリフトを行えば、テストステロンだだ漏れ間違い無しでしょう。

沢山のメーカーが、亜鉛を販売していますが、僕が一番体感があったのは、ここの亜鉛です。

おすすめポイント
・桁違いの含有量
・桁違いの安さ

1粒50mgという桁違いな亜鉛の量。
(日本人の食事摂取基準(2015年版)では1日の摂取の推奨量は18~69歳の男性で10㎎、70歳以上の男性で9㎎、18~69歳の女性で8㎎、70歳以上男性で7㎎となっています。)

圧倒的に推奨量をオーバーしている訳ですが、ハードにトレーニングしている方は、亜鉛の必要量が上がるため、1日50mgの摂取は必要だと思います。
いくつかの研究結果からも、スポーツ選手や筋トレガチ勢の方々は、亜鉛が不足している傾向にあると言われています。

ちなみに、推奨量と必要量は違います。
一般人の人と筋トレしている人の必要なたんぱく質量の違いと同じです。


2.Jarrow Formulas、亜鉛バランス

「亜鉛が必要なのは分かったけど、さすがに50mgは無理」という方におすすめの亜鉛がこちらです。

亜鉛の過剰摂取をした時に出る症状として、
・胃のムカムカ
・圧倒的吐き気
を経験しました。

(過剰摂取が原因の1つだとは思いますが、もう1つの原因として「空腹状態での摂取」が考えられます。
亜鉛の摂取タイミングは、食後が良いとされています。空腹時に飲むことで胃の不快感を感じやすかったです。僕は。
摂取する量やタイミングが、実際に自分自身で試してみることが良いと思います。)

この商品は、1粒15mgです。一番おすすめの量ですね。

量自体は先程の商品より、圧倒的に少ないのですが、僕はこちらの商品を摂取すると胃の不快感を感じることがありました。
亜鉛そのものの加工の仕方と亜鉛以外の栄養素が、僕には合わなかったのかな?と思います。

ビタミン・ミネラルのサプリは、メーカーによってそこまで差はないと感じています。
プラスの効果においては。。
副作用等のマイナスの要素の方が感じやすいので、そこに注意して実際に摂取することで、自分に合った商品を見つけることが出来るはずです!!


3.レイクアベニューニュートリション、ビタミンD3

こちらはビタミンdの商品。
僕はビタミンdに、
・筋力向上
・免疫向上
を狙いに摂取しています。

いくつかの研究結果によると、ビタミンdを10,000IU以上/1日に摂取することによって、筋力向上に効果があるという結果が出ています。
僕自身の体感からも、ビタミンdを大量摂取していた頃は、筋力向上の効率が良かったように感じています。(このサプリを1日に10粒くらい摂取)

ビタミンdが筋肉に良い影響を与える理由についての決定的な内容は、未だに判明していないみたいですが、飲まないよりは飲んだ方が良いだろう!!という感じです。

この商品は、1粒あたりのビタミンdの量が多く、値段も安いのでおすすめします。

脂溶性のビタミンは、溶けてべたべたになることがあるので、冷蔵庫での保管がおすすめです。

脂溶性のビタミンと水溶性のビタミンの違いですが、
・脂溶性ビタミン→a.d.e.k
→体内に留まりやすい
・水溶性ビタミン→b.c
→体内に留まりにくい
という特性があります。

僕は、脂溶性ビタミンは自分に効果の感じる量を朝と夜に1回ずつ摂取しますが、水溶性ビタミンは、3時間置きに摂取することがあります。

風邪になってしまった時は、ビタミンbとビタミンcを1時間置きに摂取すると1日で治ります。
これ、かなりおすすめします。


今回は、ここまでです。
まだまだおすすめのビタミン・ミネラルがあるので、どんどん紹介していこうと思います!!

皆さんのお役に立てれば幸いです😁

アイハーブコード
「SDT502」
宜しければお使い下さい!
5%オフになります!!

おがけんのいんすたはこちら
おがけんのツイッターはこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?