見出し画像

noteで何かを書くときに大事なのは実はアレだった!!

noteをがんばって書いている皆様、調子どうですか?毎日更新とか、写真入れたり図解入れたり文章構成を考えたりイラストやマンガ描いたり・・・ほんと、創意工夫それぞれすごいなと思います。

でね、noteを書くからにはやっぱり誰かに読んでほしいし、できるなら色々反応もほしいですよね?

そうなると、できればフォロワーさんも増えてほしいし、スキもつけてほしい。当然、なるべく広い(できれば共感か良い意見をくれる)人に届いてほしいですよね?

じゃあ、今からと〜っても大事なことを言いますからね。いいですか?

・・・の前に、すごく基本のことを確認します。以下のnoteのやつ、チェックしてちゃんとやってますよね?まずそこ抑えてね。

↑↑↑
プロフィール設定とかスキのお返事設定
(基本中の基本)


↑↑↑
どんなネタでnoteを書くのがいいのか?
(応用編)


↑↑↑
個人的に文章うまいと思う人を観察してみたnote


はい、お待たせしました。

ちゃんとやっている人はこの先へどうぞ。

僕もかれこれ1年半近くコツコツ更新してきて、それなりに知見もたまりました。でも、本当に大事なところを最近おざなりにしていた事に気づきましてね、気づいた時に頭をガツンと殴られるような衝撃だったんです。

上にまとめてある数々の試行錯誤、基本の設定からネタだしの方法論、そしてベンチマークになる尊敬して憧れるアカウントの分類と分析・・・それらをふまえての毎日更新で満足してしまっていたんです。

もっと大きな、もっと基本的なことをすっかり忘れていました。。。

そう、noteを書く上で忘れちゃいけない大事なものはハッシュタグです!

え?タグづけなんて基本中の基本だろって?

そうなんですけど、そうじゃないんですよ。ハッシュタグを笑うものはハッシュタグに泣きます。

なぜなら、ハッシュタグって一種のラベリングですから、それはつまり記事の肩書であり所属であり役職であり住所でありレッテルそのもの。

レッテルですから一面的な評価なんですけど、ハッシュタグは多数つけることができるので、掛け合わせていろいろな属性をつけることができるんですね。


なんでハッシュタグが大事なのか?

で、このラベルって誰のためにつけるんでしょうか?タグ検索してくるユーザー?それもありますが、これ実はAIが探しやすくするためにつける必要があります。

なぜAIが探しやすくした方がいいのかっていうと、noteのリコメンド=公式おすすめの巡回って人力+AIの合わせ技だからです。(公式にアナウンスありました)

この時の公式おすすめは2種類ありまして、まずはnoteのトップページに出てくる「おすすめ」に載るルート。

これはおそらく候補作をAIである程度選別→編集部が人力で査読+SNSでの口コミなどを見て適宜追加して、「note編集部のお気に入り記事マガジン」に追加。これを最後に編集部で相談してその日のおすすめを掲載、って流れと思われます。

次のやつが重要なのですが.....

ここから先は公開後24時間で有料にします。
(有料に切替えました。)
仮説なので中の人に裏どり等してませんが、
ある程度の根拠と確信ある情報と考察です。

ここから先は

4,249字 / 6画像

¥ 580

いただいたサポートでnote内のクリエーターさんを応援!毎月末イチオシの新人さんを勝手に表彰&1000円サポート中🎉 あとはサポートでお酒や甘味で妻や娘のゴキゲンをとります。 twitterは @OFFRECO1 Instagramは @offreco_designfarm