マガジンのカバー画像

○○年前の自分へのアドバイス

364
店舗設計を仕事にして10年超え。就職、独立、結婚、育児。人生中盤スタート地点、キャリアも中堅を迎えた今だからこそ伝えたい、昔の自分へのアドバイス。
運営しているクリエイター

2019年9月の記事一覧

敏腕プロデューサーが語る「人喜」仕事論10の教え

敏腕プロデューサーが語る「人喜」仕事論10の教え

「どうやったら失礼じゃないか?」で考えるんじゃない、「どうやったら喜んでもらえるか?」で考えるんだ。と言われてハッとした昨日。

あえて表には出ていない方だけど

・この道30年、広告/PRを手がけ、「一人電通」という言葉がぴったりの仕事人
・TV番組制作(守秘義務の関係で話せないものが多数ですが、数々の有名ヒューマンドキュメンタリー番組の制作も複数担当)
・パラリンピック等の国策プロモーション

もっとみる
父が亡くなった話

父が亡くなった話

こんにちは。
実家が全焼したサノです。

僕の父は、アルコール依存症でした。

父は普段は心優しいのですが、
お酒を飲むと、知らない人と
よく殴り合いの喧嘩をしていました。

いつも喧嘩をすると、
相手は無傷、父は血だらけでした。

それなのに父は

「今日も引き分けやったな・・・。」

と僕にだけ聞こえる声で
虚勢を張っていました。

そんな父なので、母はある日、
家を出て行ってし

もっとみる
社長を上手にコキ使う方法

社長を上手にコキ使う方法

どうも。「上空1万メートルからマッハスピードで朝令暮改する社長」です。今日は社長のうまいコキ使い方について。

なんでこんなことを書こうかと思ったかというと、会社の成長は(捨てるところがないあんこうのように)社長の全身を余すところなく活用できるかにかかっていて、それがうまい会社は伸び、下手な会社はもったいないことになっているからです。

みんなもっと社長をうまく使った方がいい。

僕が仲良くさせて

もっとみる
反論をいただいたので、少しコメントしました

反論をいただいたので、少しコメントしました

以前に書いたnote「来年の9月7日から、日本の本当の下り坂が始まる」について、反論とご指摘をいただいたので、少しコメントします。

まずはご意見、ご指摘、ありがとうございました。

本「明日のプランニング」や「ファンベース」を書いたときも、初稿を多くの若い人たちに読んでもらい、厳しいダメ出しをもらい、推敲を重ねて今の形になっています。

ご指摘は常にありがたいです。

ただ、バットを持って今にも

もっとみる
響くプレゼンと響かないプレゼンの差は何か ~16歳のグレタさんと17歳のマララさんを比較してみた

響くプレゼンと響かないプレゼンの差は何か ~16歳のグレタさんと17歳のマララさんを比較してみた

環境問題について国連で訴える16歳のグレタ・トゥンベリさんのスピーチが話題になっている。

よくぞ言ったという賛辞もあるが、一方で「心に響かなかった」という感想も多い。僕も、国連の場で16歳がここまで訴えられるのは素直に立派だと思うけど、残念ながら共感するまでには至らなかった。

何か響かないなーと思って、同じような年恰好で世界でスピーチをした、ノーベル平和賞受賞者マララさんのスピーチと見比べてみ

もっとみる
さとなおさん「日本の本当の下り坂」にデータで反論したので、何らかコメントを頂ければ幸いです

さとなおさん「日本の本当の下り坂」にデータで反論したので、何らかコメントを頂ければ幸いです

このnoteは、さとなおさんの「来年の9月7日から、日本の本当の下り坂が始まる」をデータという棍棒で殴ります。

あまりにバズって情緒的な反応をしている方が多かったので、こういう見方もありますよ、という記録を残そうと思います。

主な反論点は以下5点、目次の通りです。4点は参照されている国立社会保障・人口問題研究所や家計調査など1次データを確認して、さとなおさんの主張に対して反論しています。1点は

もっとみる
例えば、僕が歌えなくなったとしても

例えば、僕が歌えなくなったとしても

ライターをしています。

というのが、さいきん自己紹介で定番になっている。
事実だし、単純にわかりやすくて、なんとなくひとの興味を惹く仕事なので、基本的には外さない自己紹介だ。便利なのでよく使っている。
でも、実際のところ、「ライターであること」にはそんなにアイデンティティがない。

noteもTwitterも、「運用どうなってるんですか?」と聞かれることがある。
世間一般の「ライターらしい」ふる

もっとみる
フリーランスにとって一番大切なこと

フリーランスにとって一番大切なこと

新卒で一部上場企業のインハウスになり、その後独立してフリーランスになり気づけば6年...独立しても1年もたない人が多い中では、なんやかんやでよくやれてる方だとは思う。

これだけ続けてきた中で、やはり色々あった。続けてきて失敗もたくさんしてきたので、この道を後からくる人たちのために道しるべを少しだけ書き残しておこう。

もしも、フリーランスにとっていちばん大切なものが何か?と聞かれたら、なんだと思

もっとみる
残酷なnoteの続け方。

残酷なnoteの続け方。

noteがリリースされた当日に登録してそれからずっと書いている。
数年間。
あと少しで3000記事。
すさまじい雷鳴が響き、土砂降りで、窓の外は稲光が満ちている。

売上は、最初は年間5000円とかだったかな。
今は、全然気にしていない。
広告もしていない。
今は月に2000円越えるくらい。ほぼ投げ銭。
はじめて課金してきたのがなんと元カレだったという鉄板ネタまで持っている。(激おこした私はそれで

もっとみる
cotreeのオンラインコーチングを受けてみた

cotreeのオンラインコーチングを受けてみた

ご縁があってcotreeというオンラインカウンセリングの、アセスメントコーチングというサービスを受けてみました。

横文字ばっかりで全然わからないかもしれないけれど、要するに性格特性分析をした上で、それにもとづいて自分の取扱説明書を作って、快適な自分自身の操縦方法をコーチと一緒に考える、っていう感じの時間でした。

オンラインでの1時間のカウンセリングと、事前の性格特性分析がセットのプログラム。

もっとみる
マーケターよ、たくさん稼ごう。そしてめいっぱい遊ぼう。

マーケターよ、たくさん稼ごう。そしてめいっぱい遊ぼう。

お金、特に、金持ち or(VS) 貧乏を語るネタは発火しやすい。人によって意見が分かれるのは火を見るよりも明らかだし、言われてムカつく人も少なくなから、致し方ないとも思う。

がしかし、そんな可燃性の高いネタを、ヤマシタ マサトシさんがぶっ込んできた。そこかしこに見られるきめ細かな言葉選びと配慮がヤマシタさんの人間性を表していて素敵だ。大丈夫、僕は味方だよ♪

さて、僕もこのnoteでいろんなお金

もっとみる
サードドア

サードドア

『サードドア』について少し書こうと思う。

※ずいぶんと駆け足でタイピングしているので、まとまりがない文章になるかもしれない。

アマゾンのレビュー見たら、星一つが多いことが意外だった。
それらを一つずつ読んでみてわかったこと。
みんな「正解」を求めているみたい。
「正解」なんてない。
だから人生は豊かだし、理不尽だし、フレキシブルになるんだ。
誰かの成功なんてあてにならないけれど、失敗には学ぶべ

もっとみる
クリシェを避け、オリジナリティのある方へ

クリシェを避け、オリジナリティのある方へ

クリシェを避けろ
「クリシェ」という言葉がある。フランス語でclicheと書き、最後の「e」の上に、チョンとなんかつける。「今まで散々使い古された、手垢のついた表現」とここでは訳しておこう。アメリカのドラマ脚本家でプロデューサーでもあるションダ・ライムズがある映像で「クリシェを避けろ」と言っていたので知った言葉だ。「使い古された表現は見たくない。新しいものを見たいのよ私は」と、いうようなことをショ

もっとみる
来年の9月7日から、日本の本当の下り坂が始まる

来年の9月7日から、日本の本当の下り坂が始まる

来年の今日。
2020年9月7日。

この日は、日本にとって、とても大きな節目の日であると思う。

その前日、2020年9月6日に東京パラリンピックの閉会式があり、東京オリンピック・パラリンピックの全日程が終了する。

その閉会式の翌日が9月7日だ。

この日まではわりとイケイケというかアゲアゲというか。
多くの人が上を向いているし、なんとなく浮かれている。

世界一のお祭りが行われるのだ。
そり

もっとみる