見出し画像

リズム感のある初心者なんていない

よくダンスを始めようか迷っている人の話を聞くと
リズム感がないからなぁ
という言葉を聞く(体感9割)

でも、リズム感のある初心者なんていない。

リズム感ってそもそもなに?

リズムをうまく取れる感覚のこと?
じゃあリズムの取り方ってどういうことって話になるわけで。

リズムの取り方も色々あるのだ

①音のどこを捉えるか
ビートのタイミングは表裏どっちなのか。
ビートの開始地点はどこなのか。
オンビート、エンカウント、アフタービート。

②身体の複数のパーツでそれらを表現
例えば、ビートにあわせて足踏みをしつつ首を横に振るとか。
首を横に振る時点でアイソレーションの要素も出てくる。
この時点で特殊な動きなのだ。
初めてスタジオに来た人にアイソレーションができないと言われて、ドヤ顔をする先生はいても、なんでできないの?という人はいないはずだ。

結局はまずは知識ということ

前述した音の取り方、まず知らないとやろうにもできない。
つまり、リズム感がないからなぁ、は才能の話じゃなく、知識の話なのだ。
次に練習によって身につく。

だからそんなもったいない理由で迷うのはやめよう

初めてしまえばどんどんうまくなる。
だってダンサーとして小学校に入るようなものなのだもの。
小学一年生の気持ちになって足し算を覚えよう。そんな感じ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?