はじめて買ったCD

企画に参加してみよー、と思ったので。

初めて買ったCD、
初めて好きになったアーティスト、
自分を形成してるアーティスト、
なんかをつらつらと書いていこうかと思います。
どこの馬の骨かもわからない奴かも知れませんが、もし良ければお付き合いを。


はじめて買ったCDはタイトルもアーティスト名も覚えていないです。ミニ四駆のアニメ、爆走兄弟レッツアンドゴー、の主題歌のどれかだった事は覚えているんですけど…。

エンディングだっかなー、小学生ながらにかっこいいなぁ、と思った歌だったんです。町にあるスーパーのテナントのCDショップで買ったのも覚えてます。いまはもうなき8センチCDでした。あとでYouTubeで検索してみよー。カップリング局だった気がする。

あの頃はアニソンと音楽の教科書の歌くらいしか知らなかった。クラスの女子がKinKi KidsとかSPEEDなんかにハマっていて、はっ!って思ってました。いい歌だなーと思いつつ、流行りものが好きな奴がきらいでしたね。いまもおんなじです。やなやつ。

はじめて好きになったアーティストは19です。なにかで、あの紙ヒコーキくもり空わって、をきいてかっこいいなぁ、という気持ちと、なんか泣きそうになるような。

当時不登校、引きこもり、保健室登校のサイクル真っ只中で、有線大賞とかレコード大賞か何かできいたのかな、それかTBSのテーマソング的なやつだったような。

精神病院に行く途中の本とかレンタルCDとかゲームなんかがあるお店で買ったのかな。母ちゃんに買ってもらったのか、どっちかは忘れたけど。後日、誕生日とかだったかな?父ちゃんにウォークマンも買ってもらって、ラジカセをでかくしたようなMDも録音再生できるステレオも買ってもらって。

家の部屋のリビングというか茶の間が襖で部屋が分かれてて、自分の部屋でイヤホンをして大声にならない程度にCDを聴きながらうたってました。アルバム全曲を通してそらでうたえるくらい好きでした。いま思うと襖だから完全に丸聞こえでした。でもうるさいからやめなさいとか叱られたりしなかったな、その頃は。

いまでも何がアコースティックでロックでラップかはちゃんとわかってるわけでもないけど、販売された3枚のオリジナルアルバム3枚を通すとそのどれもがあって、いまでも好きな歌がたくさんあります。
19は岡平健治さん(作詞、作曲)
岩瀬敬吾さん(作詞、作曲)
中村満さん(イラストレーター、作詞、名義は326)
の3人でデビューしたんですが、4枚目のシングルからは上の2人体制になりました。個人的は3人の時の全体的な雰囲気の青さややわらかさはすごかったと思います。3人とも自分にとっての憧れでした。現在の事はあまり詳しくないけど、時々見かけるとそれぞれに好きな事をずっと続けていいて、やっぱすごいなと。
アルバムの歌詞カードとかにある写真をじーっと見つめたりしてました。おれはホモなのかと不安になったりして 笑。
自分の音楽好きのはじまりは19。

引きこもりは10代の多感な時期のほとんどでした。18くらいの時に突如Mr.Childrenの
名もなき詩、を聴いてみたくなって母ちゃんに頼んでベストアルバムを買ってきてもらいました。当時ベストアルバムが2枚あって、名もなき詩、の入ってない方を買ってきました。買って来てくれた母ちゃんに、これじゃないやつとか言って、引きこもりは親に対してはアタリが強い。

それからというもの、うたった時の言葉や語感とメロディの合致具合が心地良すぎたせいか、前にも増してうたうようになり、夜中に全開でうたって父ちゃんに毎晩怒られてました。朝から晩までうたうのもザラだった気がする。

自分にとって他に変化をくれたのは、
amazarashi、ELLEGARDEN、それでも世界が続くなら、がパッと思い浮かびます。
自分にとって社会というものは生きづらいもので、それに対抗する気持ちをくれたバンドです。性格に毒がだいぶ混ざりましたけど 笑
その分、なんだろう…揺るがないもの、言葉とか辞書に存在してない何かが芽生えた感じがします。これを捨てたら生きていけない、そんなものです。捨て方もわからないので、捨てようもないんですけど。

だいたいこんな感じかな。企画は、初めて買ったCD、だからちょっと企画とはずれてるんですけど、なんかその場の勢いで書いてしまいました。
締め方が浮かばないので、このまま終わります。

お付き合い誠にありがとうでした。のし。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?