見出し画像

#1 中部大学でつくる新しいお金のゼミがスタート!

今日はご報告になります

時を経て、大学キャンパスに戻ってきました
今年は1月に冨士中学校の特別授業からはじまり、
その後、いろいろとご縁をいただき、
大学ゼミでも展開することに!

この秋から中部大学にて
新しいお金のゼミをスタート!


自分が大学のゼミで
話す機会がやってくるとは!
実はFPという仕事を始めた時からの夢の1つでして、
ついに叶いました!嬉しい

やっぱり夢を紙に書くと
叶うというのは本当ですね!
改めて実感です

この夢ノートのワークもすごくいいので、
なんらかのイベントもちょっと考えてます


お世話になるのは

経営情報学部「経営総合学科」
曽場七恵(そばななえ)先生のゼミ


(写真)中部大学HPより


先生について


難しいと思われがちな簿記や会計に親しみを

曽場先生は、難しいと思われがちな簿記や会計を“面白い”“楽しい”と感じてもらえるような教材開発と、その教材を使った効果を分析して検証している先生です

先生の研究内容「勘定絵科目かるた」が有名

特に、『勘定絵科目かるた』が有名で、とてもカジュアルに読みやすく会計の言葉が書かれていて、楽しみながらスラスラ頭に入ってしまう。これは教材としてすごく斬新!面白いです!

(写真)中部大学HPより
(写真)中部大学HPより


かるたやゲームを使う教育研究は
全国的にも例の少ない研究

僕も昨年「投資体験ゲーム」の開発を手掛けましたが、かるたやゲームを使う教育研究は全国的にも例の少ない研究なんですね。近年、お金について学ぶ教育が注目されているからこその「社会に出たときに会計の知識を自信を持って発揮できる人を増やしたいと思っています(曽場先生)」とは、まさにおっしゃる通り。時代はどんどん変化してきていますね


景色が一望できるキャンパス

なんといっても、この景色!中部大学から見える景色がもう綺麗!

先生の部屋からの景色
この部分
小さいですが名古屋駅も見えます
拡大
大学キャンパスはやっぱりいいですね〜


はじめましての第1回目

ということで、初日は3年生の生徒さん(16名)に、まずは「はじめまして」のご挨拶をしてきました。自己紹介がてら「ファイナンシャル・プランナーって知ってますか?」と聞いてみたところ、だいたい2〜3割くらいな感じ。まだまだFPの知名度は低く、これからの分野であることを再認識しました。


ひとまずは経済の面白さを共有すべく、ある会社の株価の動きをメモしてもらい、その動きを体感してもらうワークを行いました。そしたら、こんな感想がたくさん!


などなど。ほんと嬉しい!
今後の就活や人生の選択に役立ててもらえたら嬉しいなーと
新しく発足した石破政権も「投資大国の実現」(首相官邸へリンク)を経済政策の大きな柱の1つと発表していましたが、日本も今、お金に対する向き合い方が変わろうとしています。そんな時代の流れの中で、学生さんに伝えることができるのは、本当に嬉しいです

次回以降、
どんどんゼミを楽しんでいきたいと思います
引き続き、レポートします


ではまた!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?