見出し画像

トイレの困りごとでよくある質問にお答えします 2

  1. トイレが詰まった場合の対処法や予防方法は?

  2. トイレから水漏れがしている場合の対処法は?

  3. トイレの臭いを軽減する方法は?

  4. トイレの水圧が低下している場合の対処法は?

  5. トイレの便座が壊れた場合の修理方法は?

  6. トイレの節水方法や効果的な使い方は?

前回、1.トイレが詰まった場合の対処法や予防方法は?
について回答させていただきました。

今回は2.トイレから水漏れしている場合の対処法は?
について回答させて頂きます。
まずは、
緊急の対処法から!
※水が勢いよく出てる場合は元栓のバルブから止めてください!
※水が止まったら、濡れているところを乾いたタオルで拭いてください!
濡れたまま放置すると、床も壁も天井も腐食して後から余計な修理費など大変です!!

水漏れにもどこから水が漏れているか、修理依頼が多い順から回答していきますね。
タンクやウォシュレットに水を送る管からの水漏れ

赤丸のところですが、基本的にはパッキンの劣化による水漏れや、寒冷地では家を何日か空けていて凍結で水漏れなんかが多いですね。稀に井戸水を使っていて管が腐食して水漏れなんてのもあったりしますが、その際は確実に近くの修理屋さんに頼んでください。
逆にパッキンの劣化による水漏れはご自身でDIYできるかと思うので、できそうと思ったら近くのホームセンターで下記画像のパッキンとモンキーレンチ2丁、マイナスドライバーを用意してください。
※画像のゴムパッキン締め過ぎ注意です。ギュッギュッと鳴ったら締め終わりです。

タンクの中のボールタップの劣化による水漏れ

あまり分かりやすい画像が無く申し訳ないです(^_^;)
↑画像はタンクの上蓋をあけて真上から撮った画像ですが、赤丸がボールタップになっていて、それが劣化により上がりきらずオーバーフローからずっと便器内に水が流れる症状です。便器にずっと水が流れているなと思ったらこれが原因です。

↑商品で解決することは多々ありますが、近年では構造が複雑になっているものが増えてきているので、修理屋さんに頼む方が無難かなと思います。

タンクと便器の接続部分からと、便器と床の間から水漏れ

この水漏れの原因はパッキンの劣化による水漏れです。
この部分の水漏れは修理屋さんにお願いするしかないと思います。。

↑商品で解決できることもありますが、メーカーや種類によって解決できないこともあるのであくまでご参考までに。

便器と床の間からの水漏れは、立小便をされる方や、便器から外れた尿が原因の時があります。見極めが難しい時はトイレットペーパーを便器と床の間に360度敷いて5回前後タンクの水を流してみてください。
どんどんペーパーが濡れてくるようでしたらパッキンから水漏れで、湿りがあまり変わらないようでしたら便器から外れた尿が原因かと思われます。

ということで、トイレの水漏れの対処法ということで記事を書かせていただきましたが、和便器や小便器も似たような箇所からの水漏れが多いです。
皆様の困りごとの参考になればと記事を書いております。

最後までお読みいただきありがとうございます。
次回は3.トイレの臭いを軽減する方法は?です。
引き続きよろしくお願いいたします。
https://shop.obata-suiko.com/