17ライバーへの道 事務所編

 今日はちょっと人気ライバーへの道ではなく、その前、ライバーになるときのお話しをしたいと思います。

 17(イチナナ)のライバーを目指すとき、収益性の高さから認証ライバーになるとことを考える人がほとんどだと思います。そしてその多くはまずはライバー事務所に所属して、そこから認証ライバーへとなられると思います。今日はその事務所選びの話です

  ライバー事務所は大手のベガプロモーションや前に記事でも取り上げたStockForce、あと最近よく見かけるTTTなど、事務所は数えきれないほどあります。そしてこれらの事務所も当然厳しい競争のなかにあり、多くの優秀なライバーの獲得に努力しています。

 どの事務所がいいか?という話は私には言えませんが、担当者の人柄含め、これは確認しておいた方がいいなと新人ライバーさんらの話を聞いたりして感じたことをまとめておきます。

①報酬について

 報酬についてですが、17の配信にともなう報酬(ロイヤリティ)は事務所経由ではなくライバーに17から直接払われます。ただ、ここのロイヤリティ額はいろいろ情報出ていますが、非公開の部分が多いので、自分の納得できる額か、実際所属ライバーはどれくらい稼いでいるのか?などを確認しましょう。
 またマネージメント料として事務所がとる額も提示されます。17の認証ライバーの場合、事務所に所属して事務所から報酬をもらうのではなく17からもらった報酬の一部を所属事務所にマネージメント料として支払うことになるのです。
 また配信ノルマなどについてもしっかり確認しておきましょう。

②支援について

 ここは最初配信を始めるにあたって不安な方も多いと思います。事務所が具体的にどのような支援をしてくれるのか?は確認しておきましょう。
 講習してくれるとか、そんな支援はあまり意味ないのですが、皆さんを人気ライバーにするためにどういう支援をしてくれるのかはしっかり聞いておきましょう。
 私がこれまで聞いた限りで驚いたのは、こんな支援がありした。
 ・配信用のミキサーやマイクなどの貸し出し(これは最初はかなり有意義)
 ・事務所サクラの動員(ちょっとこれはどうなの?と疑問ですが)
 ・画像加工などの支援(アイコン用画像などですね)
 ・確定申告などの支援

 特に最後などはこれからライバーになる人は見落としがちですが一部の事務所ではそういうケアも協力してくれているようですので確認しておくといいかもしれません。
 またライバーとしての活動以外にも支援してくれる(タレント活動など)事務所もあるようです。それがどこまで意味があるかは私にはわかりませんが、芸能などを目指す人はそういう点も聞いておくといいかもしれませんね。

③人柄など

 ここは事務所というより、担当者の人柄みたいな部分にもなりますが、今だに簡単に儲かるみたいなことを言って勧誘している事務所も多いみたいです。はっきり言って簡単に儲かる道なんてないです。あったら誰も教えません。ライバーは決して楽な仕事ではなく、苦労も絶えません。でもそこにやりがいを感じ楽しいを思えれば、きっと結果につながる仕事ではあると思います。
 それを簡単に稼げるを前面にいまだに出し続ける会社は正直うさん臭く感じます。
  こちらのノートでも実際にそのような失敗談が語られています。

 ライバーを始めるにあたり、皆さん不安があるはずだと思います。そういう不安をちゃんと聞いてくれて相談に乗ってくれるライバー事務所や担当者だと安心できますよね。
 また事務所内でのライバー同士の交流をしているか?なども確認したい点ではあります。仲の良い先輩ライバーさんとかできたら今後いろいろ相談できて安心ですよね。


 他にもいろいろあると思いますし、極端な話、悩んだらその事務所の先輩ライバーを17でみつけて配信に行って相談してみるのもありかと思います。

 事務所選びはこれから始まる皆さんのライバー生活の大切なパートナー選びです。しっかりと見極めて本当に頼れる事務所を選んでいきましょう!

よろしくお願いします。