特殊配置が多いpepega譜面の斬り方と攻略法

どうもー!いつもまったりマイペース、おーばかです!

本日はBeat SaberのCustom Mapの中で、特殊なノーツの配置が多い『pepega譜面』の斬り方とクリアする為に私自身が意識しているなどをまとめてみたいと思います。

なおこの記事はBeat Saber Advent Calendar 2020の9日目の記事です。



『pepega譜面』って何?

まずはこちらを見てください。

名称未設定 1

こんな感じの不思議なノーツの向きと配置や大量のノーツなど、通常の譜面では見ることがない、常識外れの配置が含まれる譜面の総称です。
ただこれは正式名称ではなく、勝手に呼んでいるだけなので人によって様々な呼び名が存在します。


プレイする前に必要なBeat Saberの知識

ここでは、pepega譜面をクリアする為に必要な知識を紹介します。

①ノーツのHitbox

画像2

2018年8月30日のアップデートから

ノーツには2つの大きさの違うHitboxが存在し、同色のセイバーで正しい方向から斬った場合は大きい方のHitbox、それ以外の誤った斬り方では小さい方のHitboxで判定を検出します。

ボムのHitboxも小さく、並んで配置されたボムとボムの間にセイバーを通すことができます。(結構難しいよ!)

②ノーツの斬る向き

スナップショット- 8


ノーツを斬る時、斬り始めの面さえ合っていればmissにならないのです!


③セイバーの判定

画像3

セイバーには、刀身の先端から根本まで変わらない当たり判定があります。
状況に合わせて自分がやりやすい部分で斬っちゃいましょう。


pepega譜面の心構え

まず最初に、怪我に注意!
特殊な配置が多いのでコントローラー同士をぶつけやすく、身体にも当たってしまう場合があります。無理をせず安全第一でプレイしましょう。

また、基本的にクリアを目標にするものであって、高いスコアを狙うのはおまけだと思いましょう。クリアできるだけですごい!!
Failしなければ勝ち、という気持ちでpepega譜面をやっていきましょう!
ちょんってノーツに触るぐらいの振りでも十分です。

今回斬り方の説明用に例として見る譜面は、Hlep me ARIN! (Expert+)

私のリプレイ動画を見ながら、特殊な配置を説明します。


①階段状の配置 (0:16,1:24,1:34)

名称未設定 1

ここで大事なのは、ノーツは正しく斬った場合見た目よりもHitboxが大きくなることです。
なので一直線に振っても、全てのノーツを斬ることができます。
またセイバーを曲線を描くよう振るよりも、一直線に振る方が角度を出しやすく、安定性が上がります。


②同色ノーツが逆方向を向いた配置 (0:40,1:06)

1スナップショット- 10

0:40辺りの配置ミスでは?と思ってしまうこれ。
無理に斬る必要はないので、真っ直ぐ振って斬ってしまいましょう!
この後の配置はしばらく普通のものが続くので、1missで減ったゲージが直ぐに回復するから問題ないです。

どうしても斬りたい人向け。
①まず左の青ノーツの角を剣先で軽く触るように斬ります。
(左上の赤ノーツを巻き込まないため+反対に斬り返しやすくする為)
②右手を直ぐに斬り返して、右側の青ノーツを斬りつつ、左手は赤ノーツを斬ります。

一個目の青ノーツはコンボを繋げるのが目的なので、軽く触ってあげるだけで良いです。無理に角度を出そうとすると、次の右二つのノーツでスコアが出にくくなります。


スナップショット- 11

(画像のルートは例えです。まだここをノーミスで抜けたことないので...)

1:06辺りのここも無理にコンボを繋げる必要はないので、Failしない程度に斬りましょう。

または全てセイバーの先で触れるだけにしてコンボを繋げましょう。


③ノーツが3レーン以上同時に置かれた配置 (1:39~)

スナップショット- 7

難所その1、ノーツで文字が描いてあるエリア。
ここではダスモ斬りと呼んでいるやり方で斬ります。

やり方
①ノーツに対してセイバーの側面を向けます。
②手首+肘+肩を使って振ります。必要であれば下半身も上下させましょう。
(この時セイバーの先端だけではなく、根本でも斬る意識!)
③ボムごとノーツを全て斬っちゃいましょう。

通常だと2レーンまでしか同時に斬れませんが、セイバーを横にすることで3レーンのノーツを同時に斬ることができます。
またボムよりもノーツの方がHitboxが大きいので、早めか遅めに振ることでボムを回避してノーツだけ斬ることができます。


④ぐるぐるノーツ (1:49)

画像10

難所その2、なぞり斬りエリア。
ここはmissをできるだけ減らすよう安定重視で振ります。

・セイバーの根本付近で斬る。(指先でノーツに触るイメージ)
・腕で振る。(セイバーを制御しやすくする為)
・左右のセイバーを同じ速度で振る。(交差する所で巻き込みにくくなる)
・セイバーの先端は外側に向けるようにする。(後ろのノーツを巻き込む可能性があるので)

どうあがいてもスコアは稼げないので、生きることを優先しましょう。


⑤壁避け (1:50)

スナップショット- 21

pepega譜面特有の高難易度壁避けエリア!

対処法
①頑張って避ける。
②広いプレイスペースを確保して5レーン目に逃げる。
③壁の繋ぎ目にある僅かな隙間に顔をねじ込む。

③番の方法は一応可能で、Naru_moriさんが実証してくれました。

好きな方法を選んでね!


⑥ボム地帯

スナップショット- 22

最後の難所であり、初見クリアほぼ無理なボムエリア。
ボムを避けつつ、途中のノーツを斬る必要があります。
ここはもう覚えましょう!

54565543543名称未設定 1

優しいpepega譜面でしたらセイバーが通るルートにはボムが置いてないので、結構分かりやすいです。


pepega譜面攻略に使えるBeat Saber内の設定

・『Player Height』
 低めに設定すると上からノーツが見れるので視認性が上がります。

・『Note Jump Offset』ver 1.12.2~
 自分がやりやすいよう譜面によって調節しましょう。

・『ROOM ADJUST』
 ノーツが高すぎて届かない場合は床を下げると届くようになります。

・『Saber Tailor』
 自分がやりやすいよう譜面によって調節しましょう。

最後に

今回みたいなタイプ.....パズル系?のpepega譜面をやる時、斬り方を模索しながら少しずつ前に進んでいく感じが好きでいつもやってしまいます。
皆さんもランクに疲れた時など、休憩ついでに是非どうぞ~

スナップショット- 26

   (難しいのがやりたい人はこちらをおススメします!)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?