見出し画像

画像とYouTubeの導入

ここ最近、自分のnoteの記事に画像を入れるようにした。

そのねらいを書いてきます。

・画像・YouTubeを入れた結果

noteの記事に

面白み、華やかさ、分かりやすさ

が追加されて出てきた。

・画像・YouTubeを入れた理由

まず、前の記事「ガンダム第1話」で自分はアムロ、シャア、ガンダム、ザクとかは瞬時に姿が浮かぶけど、アニメを見たことない人は分からないと思いまして😓ただ、アムロ、シャア、ガンダム、ザク辺りは有名なので知っている人もいるかもしれない。では、ホワイトベースは?知ってる?ガンダムというアニメを見たことない人にとっては何それ?ってなるので画像を入れて、より読者がイメージが湧くようにしました。

・具体例を見てみましょう

自分がそうだから、分かるんだけど、見たことあるアニメのキャラやメカだったら瞬時にどういうものか理解も出きるし想像も出きる。

でも、見たことのないアニメだと良く分からない人が多数いると思い画像を挿入してます。

ここで少し別の例で見てみましょう

アニメ「けいおん!」の主人公で髪の毛が茶色で性格はのほほんとしたゆるふわキャラ(ギター担当)の女の子が平沢唯。と言う説明と

アニメ「けいおん!」の主人公で、のほほんとしたゆるふわキャラ(ギター担当)の女の子。平沢唯↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

画像1

とやった方が分かりやすいですよね。読者も1回見ればこの子が↑主人公なんだと認識します。見た目が好きなキャラならこれをきっかけにそのアニメに興味を持つかもしれないですね。

次にYouTubeを入れた具体例です。

「ガンダム」の主題歌の説明です。

では、どうぞ

今ではあまり見ませんが80年代アニメには当たり前の事ですが、OP主題歌で「ガンダム」という題名を連呼してます。これで視聴者に「ガンダム」というものを印象付けしてます。

そして、歌詞と連動したアニメ!

登場人物の時は登場人物(アムロ等)、巨大な敵というところではシャアザクを先頭に地球に迫るジオン公国が登場

OPの時点で大まかなあらすじが展開されてます。

はい!自分が歌を知っているのもあって映像は出てきますが、知らない人から見ればジオン公国?シャアザク?って何?となります。

そこで、YouTubeの動画を挿入

そうすると動画を見ただけで先程の説明がすんなり頭に入ってきやすくなります。

・再結論を述べます

人物1人を表現するのには文字の場合はいろいろな情報を付け加えて表現しないと伝わらないし、結構、難しいです。

単純に男の子、女の子とかでは伝わらないです。

しかし、画像を見れば書き手の言おうとしていることも瞬時に伝わるし画像自体が情報のかたまりということが良く分かります。ましてやオープニング主題歌などを文字に起こすよりはYouTubeなどとリンクして動画を見てもらった方が分かりやすいし、雰囲気も伝わりやすいです。

これで自分の伝えたいことも伝わり、読者も書き手の伝えたいことが理解しやすくなる。Win-Winの関係になるわけです。

何より文字ばかりの記事よりは多少、画像や動画が挟んであった方が読者も楽しいですからね。

これからも画像を挿入したり、動画を挿入したりして見やすく楽しい記事を目指して書いていきます。




この記事が参加している募集

スキしてみて

よろしければサポートお願いします。頂いたサポートは日々の勉強の為に本を読んだり情報を得たりしたいと思います。