NXTEDCo., Ltd.

NXTEDは札幌を拠点にさまざまな企業の パートナーとしてシステム開発を行っています。…

NXTEDCo., Ltd.

NXTEDは札幌を拠点にさまざまな企業の パートナーとしてシステム開発を行っています。 【事業内容】 システム開発(ラボ・プロジェクト) / DX支援事業 / AWS総合支援 / 生成AI事業

最近の記事

#66 アシスタントに画像の認識の機能を実装してみる

概要以前の記事でDiscord上でOpenAIのAPIを使ってアシスタントを作成しました 今回の記事では、アシスタントに画像の認識の機能を実装してみます Discordで送信された画像のURLを受け取る実装 Discordではメッセージに複数のファイルを添付することができます 複数の添付ファイルを取得し、画像ファイルの判定を行うコードを書いてみます ここでのポイントは以下の3点です message.attachments が添付ファイルになります attachm

    • #65 Pythonで辞書型のリストをCSVファイルに出力してみた

      はじめに今回は、Pythonのcsvモジュールを使用し、辞書型のリストのデータをCSVファイルとして出力させてみました。 CSVでのデータ出力はよく使われると思いますので、よかったら参考にしてみてください。 コード# csvモジュールをインポートimport csv# 辞書型のデータdata = [ {'Name': 'Aさん', 'Age': 25, 'City': '札幌'}, {'Name': 'Bさん', 'Age': 30, 'City': '小樽'}

      • #64 書式化演算子%とformatメソッドを比較してみた〜処理速度

        はじめに前回、予定より文量が多くなってしまったため記載できなかった実際の処理の観点から、書式化演算子%とformatメソッドを比較していきたいと思います。 以前のブログで作成した処理をベースに、書式化演算子%とformatメソッドを用いたパターンに修正して、それぞれの処理速度には差があるのかを検証していきます。 合わせて、formatメソッドをformat済み文字列リテラルにした場合についても少し触れていこうと思います。 本記事に関連するブログ記事 以前のブログ:Kib

        • #63 Understanding BitTorrent 5: Download a Piece

          IntroductionIn our last exploration, we delved into discovering peers and tried to handshake with one of the peer, then we successfully got the peer id. By using peer id, in this time, we going to try exchange the message with the peer then

        #66 アシスタントに画像の認識の機能を実装してみる

          #62 【C#】Win32APIのDllImportを簡略化した

          C#でWin32APIを利用する際、一々DllImportを記述するのが非常に面倒だったので、手軽に利用できる方法を調べました。 没案1: PInvoke.net Visual Studio Extensionを使用するPInvoke.net Visual Studio Extension は、DllImportの入力を補助してくれるVisualStudioの拡張機能のようです。残念ながら、私が使用している Visual Studio 2022 はサポートしていないらしく、

          #62 【C#】Win32APIのDllImportを簡略化した

          #61 Google Apps Script(GAS)からエラー通知メールが届いたので確認してみた

          はじめに これまでGASを使い、いろいろ試してきました。 スプレッドシートとGASで締め切りの前のタスクをメールで通知させてみた GoogleFormの回答をGoogleChatに通知したい GoogleFormの回答が条件に当てはまる場合にメールで通知を送りたい 今回は、以前に作成したスクリプトからエラー通知のメールが届いたため、エラーの内容と通知の設定について確認していきたいと思います。 届いたエラーメール エラーメールには、スクリプトの実行に関する情報が書いて

          #61 Google Apps Script(GAS)からエラー通知メールが届いたので確認してみた

          #60 書式化演算子%とformatメソッドを比較してみた〜構文と書式設定

          はじめに以前ブログで書式化演算子%とformatメソッドについて触れる機会がありましたが、当時の記事の本題からは逸れてしまう内容だったため深く取り上げることができませんでした。 書式化演算子%とformatメソッドは共に「数値や文字列に対して新しい書式を設定し、新しく文字列を作成する」ものですが、書式化演算子%は以前の形式であり、より高機能な書式設定として現在はformatメソッドが使用されています。 本記事では、以前の形式である書式化演算子%とformatメソッドそれぞ

          #60 書式化演算子%とformatメソッドを比較してみた〜構文と書式設定

          #54 Kibelaの記事をBacklogのWikiへ移行する〜作成したスクリプトの紹介

          はじめに自社でこれまで作成してきたKibelaの記事をBacklogのWikiページに移行させたい、という要請を受けたため、まとめて記事を移行させるスクリプトをpythonで作成してみました。 こちらでは備忘録として、移行までの調査内容や実際に作成したコードについて、3部に分けてまとめていきたいと思います。 記事の第3部にあたる今回は、実際に作成したスクリプトについて取り上げていきます。 なお、それぞれの処理の詳細について、過去記事で取り上げた部分についてはあまり深く触れてお

          #54 Kibelaの記事をBacklogのWikiへ移行する〜作成したスクリプトの紹介

          #59 OpenAIのAPIを使用してアシスタントをDiscord上に作成してみる

          概要OpenAIのAPIを使用して個人用のアシスタントをDiscord上に作成してみます 事前準備Discord Developer PortalからApplicationを作成して、トークンを取得します OpenAI APIからシークレットキーを作成します .envファイルに以下のように記載します DISCORD_TOKEN="1で取得したトークン"OPEN_AI_TOKEN="2で取得したシークレットキー" 受け取ったメッセージをそのまま返す実装受け取ったメッセ

          #59 OpenAIのAPIを使用してアシスタントをDiscord上に作成してみる

          #58 Windowsオーバーレイアプリ作り

          概要趣味でやっているオンラインゲームで、状況に応じてオーバーレイでガイドを表示してくれるツールがあり、仕組みが気になったので簡易的に真似してみたいと思います。 Windowsフォームの使用は初めてなので、まずは簡単なものから作ってみます。 制作物これが作成したアプリです。 分かりにくいですが、画面左上の金額表示と、画面全体に散らばっている硬貨がオーバーレイアプリです。 一定時間ごとに画面上のランダムな位置に硬貨が現れるので、クリックしてお金をためていくだけのシンプルなアプ

          #58 Windowsオーバーレイアプリ作り

          #57 isset() vs empty() What's the differences?

          isset() vs empty() What's the differences?While start learning PHP, there are always some points which is confusing. Today I would like to make a simple note to descript the differences between isset(), empty(), if() What is isset()?Simply

          #57 isset() vs empty() What's the differences?

          #56 任意精度で√2の近似値を二分法で計算してみた

          概要この記事は前回の続きです 前回、二分法で√2の近似値を計算してみましたが、倍精度浮動小数の精度の限界で16桁程度までしか計算できませんでしたので、今回は任意精度での計算をします 任意精度の実現JavaScript/TypeScriptにはBigIntという任意精度の整数を表現する方法があり、BigIntを利用して実数を表現します 具体的には、仮数部と指数部をBigIntで表現し、仮数部 * 2 ^ 指数部 = 表現したい値とすることで表現します ※この方法の場合、

          #56 任意精度で√2の近似値を二分法で計算してみた

          #55 GAS スプレッドシートのタスクの締め切りをメールで通知させてみた

          はじめにスプレッドシートでタスクを管理しつつ締め切りを通知することができたら便利だと思い、締め切り前にメールで通知するようGASを用いて設定してみることにしました。 手順スプレッドシートにタスクを入力する スプレッドシートにタスクを入力します。 タスクは追加したいときに追加していってください。 タスク:B3~締め切り:C3~状態:D3~ 上記の場所のセルに入力します。 Google Apps Scriptの設定 スプレッドシートのメニューバーから「拡張機能」>「A

          #55 GAS スプレッドシートのタスクの締め切りをメールで通知させてみた

          #53 Understanding BitTorrent 4: Peer handshake

          IntroductionIn our last exploration, we delved into the intricacies of communicating with a BitTorrent tracker, breaking down the request components essential for successful peer discovery. Building on that foundation, we now advance to est

          #53 Understanding BitTorrent 4: Peer handshake

          #52 【検証】pingコマンドを使ってサイズの異なるパケットを送信してみる

          はじめに pingコマンドを使ってサイズの違うパケットを送信し、ネットワーク通信にどのような変化があるか検証を行ってみます。 pingについて pingは、TCP/IPネットワークの疎通を確認するために使われるコマンドで、内部的にはICMP(Internet Control Message Protocol)プロトコルを使用します。 ICMPとは ICMPは通信の制御やエラー通知などに用いられるプロトコルです。pingでは、ICMPのEcho Request(エコー

          #52 【検証】pingコマンドを使ってサイズの異なるパケットを送信してみる

          #51 √2の近似値を二分法で計算してみた

          概要√2の近似値を二分法で計算してみようと思います。√2に限らず、JavaScriptで表せる任意の正の実数であれば同じように計算できます 手順以下の手順で近似値を求めます 最小値と最大値の中間値を求める 1で求めた値が目的の値より小さい場合は最小値を、大きい場合は最大値を1で求めた値に置き換える 任意の精度(※)に達していなければ1に戻る ※JavaScriptではNumber.EPSILON(2^-52)より小さな差を表現できないので、今回はそこを目標にします

          #51 √2の近似値を二分法で計算してみた