見出し画像

【双極Ⅰ型】実録!個人的な躁期と鬱期の判断基準

こんにちは。趣味で色々やってるN.V.Princeと申します。

この記事に辿り着いたということは、あなたは双極性障害の当人ということで間違い無いでしょう。
そしておそらく、日常生活でこのような疑問をお持ちになることがあるのではないでしょうか。

「今の私って、躁期(鬱期)に入ってるのかな?」


というのも自身は双極性障害Ⅰ型(診断名:双極感情障害)であり、また尚且つラピッドサイクラーでもあるのでよく今の自分がどの状態なのかわからないことがあります。 

今の自分がわからないというのは些細な悩みのように見えて、実は結構辛いことだったりします。
躁でパワフルだから行動を控えた方がいいのか、躁だから大事な決断を後回しにした方がいいのか、鬱だから自重した方がいいのか。

この先の行動を決める際、自分が今どの状態にいるのか知ることは結構大事なことかなと思い、この記事を作成しました。今後の指標みたいな感じですね。

……まぁ堅いことごちゃごちゃぬかしてますが、単に自分で気づいたこと振り返ってメモしたかっただけってのが本当のところです(^∇^)

ちなみに今、ちょい鬱気味状態です。
前にも双極の記事を書いたのですが、
「あれ?前書いた記事と随分テンション違くね?」
と疑問の方もいるでしょう。



…え?
いないって?なら私の自意識過剰ですね。

(まぁそれもそのはずで、以前の記事はバリバリ躁状態で、何か生産的なことをしていないと気がすまない時に書いたのでテンションが高いのです)

前置きはここまでにしまして。
今まで書いた記事と重複する部分も多々ありますが、ご興味ある方は是非読んでみてください。

※ただこれはあくまで私自身の場合であり、個人の経験によるものであることにご留意ください。
あくまでも読み物として読んでもらえれば幸いです。


【躁状態だと判断する基準】

・頭が覚醒した感じがする
→これが1番感覚的にわかりやすいと思います。脳の血管隅々まで膨張したかのような感じがして、ヒリヒリしたら確実に躁入ってます。

・飯を食べるのが苦痛になる
→特にハンバーグやカレーなど、重いものが食べれなくなったら躁かなと思います。(逆におかゆやサラダ、ゼリーは食べれる)

・短時間で目が覚める
→自分の場合ですが、自分は普段は8時間ぐらい寝る人なのですが躁だと5時間以下でも平気になります。最短2時間。
そして躁状態で1番特徴的なのは中途覚醒だと思ってます。

…なんか寝てたのに急にバチっと目が覚めて活動し出すことありせん??
自分はそれが始まったら
「あ、今多分躁だな」
って判断してます。
これが個人的には1番身体的にわかりやすいです。

・SNSの発言頻度が高くなる
スマホ握りっぱなしで頭に思い浮かんだことを即発信する感じです。頻度は大体5分に1回ぐらい。
酷いと1日中ずっとアプリでつぶやいてずっと人と絡んでる。

・やけに友好的になる
昔、ネットの当事者に
「躁状態になると世界中の人と仲良くなれたような気持ちになる。いつもは敵みたいに感じるのに」
と言われたことがあるのですが、まさに自分もそんな感じです。

「みんなアミーゴ!みんな良い人!悪い人なんてこの世にいないアハハ!」
みたいな感じですぐ人を信じて絡みたがる。
…この時は特に詐欺やマルチには気をつけたいですね(^_^;)


【鬱状態だと判断する基準】

・胸元が重くなる
→50kgの石が胸元に置かれている感じがして苦しくなります。(息も若干苦しい)
酷いと胸元だけじゃなくて全身が鉛のような感じになります。そんでそこら辺に出かけるも、歩くだけで体を引きずるような感覚に。ここまで来たらもはや生き地獄です\(^o^)/

・何をしても楽しく無い
→なんとなく気分が沈んだりだるい時、自分は布団の中でYouTubeやアニメを見るのですが、それすらやらなくなったら鬱かな?と思ってます。

まず見る気力が無いんですよね(^◇^;)
そしてアニメの場合、内容が頭に入ってこない。
そういう時は頭使わないASMR見たり、リラックス音楽流して目をつぶったり、ガチ目にダメならもう諦めて睡眠薬飲んで寝ます。(ちなみに飲んでいるのはトリアゾラム錠0.25mg✖️2錠=0.5mg)


・だるい
→説明不要。そのまま。

・趣味ができなくなる
→自分は曲を聴きながら絵を描くのがこの世で1番の贅沢で、至福の時間だと思ってるのですが、これができなくなったら鬱かな?と思ってます。

具体的には
「音楽聴きたくない。うるさい」
「イラスト描きたくない。まず座る状態を維持すんのがだるい。
あとお絵描きの工程が多くて心折れる。だるい。めんどくさい」

ってなります。
逆にこれができたら調子いいなって判断してます。

・思考がままならなくなる&ごちゃごちゃになる& 反芻思考(ぐるぐる思考)が始まる&頭が煮詰まったような感じになる
→とりあえず脳がバグってます。
これ来たら即向精神薬飲むか睡眠薬寝て思考をシャットダウンさせてます。

「なんか知らんがなんかヤバい」

こう思ったら薬の飲み時だと思ってます。


※個人的には鬱状態の見分け方が1番難しいです。
ただめんどくさくて怠いだけなのか、落ち込んでるだけなのか、鬱なのか。

ただ怠いだけならそこは鞭入れて一頑張りすれば、意外と出来たりむしろ鬱々しい気持ちが晴れて状況が好転する時もあります。けどガチモンの鬱ならそこから這いあがろうとして悪化する時も多々あります。

そんで後から
「いやそこは一旦自重しても良かったんじゃ無いの??さっさと薬飲んで大人しく寝てりゃ余計に苦労することなかったんじゃ無いの?別にそこまで無理しなくても……」
と振り返り、なんか損したみたいな気分になることあります。

ネットで似たような方と話したら
「同じ経験ありますけど鬱か鬱じゃないかに限らず適度に休みましょう。じゃないと深く沈んでしばらく戻れなくなりますよ」
と返ってきて納得したので、辛いと思ったら無理せず、とりあえずは一旦休むのが大事ですね………。


【平常時だと判断する基準】








知らん
誰か教えてくれ
(^∇^)







これがわかったら苦労しないです(^∇^)
ラピッドサイクラーで交代が早いので(酷いと1日のうちで変わる)、もはやどれが通常の自分かよくわかりません。
だから自分のやりたい方向性を決めて日記に書いても、次の日には
「あれ?昨日はこれが正解だって思ってたけど違くね??」
ってなり、思考が行ったり来たりします。発狂しそうです(^∇^)
(躁状態の時に書いた方向性は規模がデカくて恐れ知らずな企画のことが多い。ので通常の自分にはこなせない計画ばかり立てたがる)

主治医からは
「薬飲んで波を減らしましょう。あと躁だからといって活動しすぎるのはやめましょう。控えましょう」

と言われました。





……
…………
………
善処します!!!!!





大体こんな感じです。
また新たに分かったことがあれば更新しようかなと思います。

これを読んでいる方の中に
「他にもこんな見分け方があるよ!」
って方がいらっしゃいましたらぜひ、コメント欄にて情報ご提供ください。そして
「何だこの記事!何の役にも立たないよ!」
って方がいらっしゃいましたら是非コメント欄にて罵倒でも何でも浴びせてください。よろしくお願いします。

それでは。










p.s.







まっ!
こんな判断基準決めても
病状が重いと自覚ないのが
病気の怖いとこだよね!!!





あははは!!(企画が台無し)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?