第1回公認心理師試験 問題3と解説

問題3

14歳の女子A、中学生。摂食障害があり、精神科に通院中である。最近、急激に痩せが進み、中学校を休みがちになった。Aの母親と担任教師から相談を受けた公認心理師であるスクールカウンセラーが、Aの学校生活や心身の健康を支援するにあたり、指示を受けるべき者として、最も適切なものを1つ選べ。

① 栄養士
② 学校長
③ 主治医
④ 養護教諭
⑤ 教育委員会

解説3

公認心理師法第42条第2項に、「公認心理師は、その業務を行うに当たって心理に関する支援を要する者に当該支援に係る主治の医師があるときは、その指示を受けなければならない。」とされている。

支援に関係する主治の医師がいる場合、その治医の指示が必須ということになるが、逆に言えば、支援とは関係ない主治医は除外されることになる。
「主治医の指示を受ける。」というのが公認心理師の特徴の1つなので、選択肢に③「主治医」がある以上、必然的にこれが答えとなる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?