マガジンのカバー画像

生きること、死ぬこと、そのむこう

275
牧師として、人の生死や生きづらさの問題について、できるだけ無宗教の人とも分かちあえるようなエッセーを書いています。一度ご購入頂きますと、過去の記事、今後更新される記事の全てをご覧…
このマガジンの記事を踏み台に、「そういえば、生きてるってなんだろう?」と考えを深めて頂ければ幸いで…
¥3,500
運営しているクリエイター

#精神科

閉鎖病棟に入る(14)(終)

閉鎖病棟で診察を受け始めた頃、主治医が言った言葉は今も印象に残っている。 「あなたのよう…

300

閉鎖病棟に入る(13)

「相手にも言いぶんがある」 わたしは医師に対して今までの苦境を訴えるにあたり、つねに「~…

300

閉鎖病棟に入る(12)

中庭を囲むようにコの字になった病棟。その4階に閉鎖病棟はあった。7階が開放病棟だったわけだ…

300

閉鎖病棟に入る(11)

作業療法では油彩を始めた。描く対象もとくに見つからないので、病院から鏡を借りて、わたしは…

300

閉鎖病棟に入る(10)

仕事以外で誰かと会話をすることがない。そしてその仕事とは幼稚園の事務であって、子どもたち…

300

閉鎖病棟に入る(9)

自分の投げた槍が的を外していることを確認するだけでは、まだ足りない。投げ方を吟味する必要…

300

閉鎖病棟に入る(8)

対話する相手は自己だけではなかった。認知行動療法ノートは診察のたびに、医師にも見せた。医師はそれを注意深く読み進めながら、次々に指摘するのだった。「先生(彼はわたしを「牧師」と見なし、先生と呼んだ)、なぜこんなふうに感じたのですか?」「ここでこのように行動したのは、どうしてですか」。そこには「もっと他に感じ方があったのではないか」「他に取り得る行動の選択肢があったはずだ」というニュアンスが明らかだった。 では、どうすればよかったのか。当たり前だが医師はそれを教えてはくれない

¥300

閉鎖病棟に入る(7)

入院している仲間たちのインパクトは、あまりにも強かった。つい長々と語ってしまった。そう、…

300

閉鎖病棟に入る(6)

わたしは元少年Aを弁護したいわけではないし、同室の少年を断罪したいわけでもない。彼の妹は…

300

閉鎖病棟に入る(5)

言葉を喪い、唸っているおじさんの斜め前に、車椅子の青年が虚空を眺めている。彼が大きな声を…

300

閉鎖病棟に入る(4)

この病棟には、何年、何十年も入院している患者たちがいた。彼らには面会に来る家族もいない。…

300

閉鎖病棟に入る(2)

洗面器や歯ブラシ、うがいコップとタオル、石鹸、それにわずかな着替えを持って、病室へ。病棟…

300

閉鎖病棟に入る(1)

いつもは牧師として、自分で車を運転して見舞い訪問へと向かう病院へ、わたしはタクシーで向か…

300

対話

八木雄二『神の三位一体が人権を生んだ』を読み、ソクラテスの優しさみたいなものが見えた。良い本だった。ソクラテスというと、たとえばドイツ・ロマン主義の時代「ソクラテスのイロニー」といって、知っているくせに知らないふりをして相手を問い詰め、その無知を暴くということがしばしば考察の対象となった。このソクラテスのイロニーという観点はシュライエルマッハーやキルケゴールなど、さまざまな思想家に影響を与えた。だがこのような、プラトンをとおして見たソクラテスの姿はとても厳しい、十字架へ向かう

¥300