見出し画像

自信を付けたい⇒つかない。なんで??


こんにちは、

コーチング・カウンセラーナオです。

自信をつけたいけど付かないのは

「単純」です。

物の捉え方、やる順番が『自分に合っていないこと』やハードルが高いからです。


他の方で自信の付け方はやり方が間違っている!

正しいことをすれば自信はつきます!と提唱されている方がいますが、

皆さんが知りたいことは確実に成果に繋がることですよね。


そもそも人それぞれで何が正しくて、何が違うのかは違います。

根本が違えば成果なんてでるわけがないんです。


「自信をつけるために○○をしよう!」と意気込みは良いけど成果が出るまで続かなかったり、成果そのものを感じとれなかったりしていませんか。

まず、考えることは自分が背負っているものを捨てることから始まります。

自信をつけたい人のほとんどが「ネガティブ思考」で人と比べたり、評価を気にしています。

※何を捨てるのか…

①親や人の評価を捨てる

評価を気にしているうちは自分のしたいこと、望むことは達成しづらく、というか達成できません。

自分の強みを磨き、流されないように意識することが大切です。


➁コンプレックスを捨てる

自分の弱みを打ち明かさないで隠しているから「自分は弱い人間だから」と諦めてしまうのです。

自分のコンプレックスは公表しましょう。意外と反応は薄いです。

なんでかって?みんな自分以外にそこまで興味を持っていないからです。

僕自身、うつ病を公表した時も「ふーん」といった状態で『もっとはやく言えば良かった』や『言えばありのままの自分で良いんだ』と自信に繋がりました。


③へこんだ時に頑張る事を捨てる

へこんだ時に頑張っても上手くいくわけはなく、逆に成果を出すことへの恐怖心が生まれ、かえってさらにメンタルがズタボロになります。

へこんだ時は「完璧な人間なんていない」そう言い聞かせて

また、「明日からやれることをやろう」これだけで十分です。


④我慢して耐えること捨てる

我慢して耐えるとメンタルは前向きにはならず、さらに嫌気がさしてしまいます。

我慢は時に必要な時はありますが、

自分がイヤイヤやっていることであるならやめて良いんです。

仕事でそれが起きるなら、辞める覚悟で感情を表に出して下さい。

会社もそんな簡単に人を解雇することはできません。(補助金の申請が一定期間できない、退職者が出るとブラックのレッテルを貼られるなどの会社へのデメリットがあるから)


⑤ゴールのない道を捨てる

これで躓く人がほとんどです。

目標は生きていく中で必ず必要です。

ただその目標があまりにも大きすぎるから

挫折しやすく、続かないんです。


まずは、1日で成果が出る目標を立てる。

自分との決めた約束を守って継続的にしていくことで

自信に繋がります。

繰り返しできるようになったら

大きな目標を立てることがベストです。


自分に合ったやり方で自分のペースで行うことが一番の近道になります。


是非、参考にしてみてください。








自信は小さな成果から繋がる

自分と決めたことを守る事が自信につながる

だからこそ自分の決め事は大きすぎないものがよい

おおきい夢なんかをかかげるとざせつしやすくじしんをなくしやすい


自信がつかない挫折しやすい

続かない諦めることがほとんど

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?