
【名古屋】一挙手一投足
11月4日の名古屋開催のセミナーの詳細をお伝え致します。
テーマは『一挙手一投足』
本質的基礎を磨き、細やかな動作を丁寧にというテーマです。
この技術・実技セミナーは、最小限で最大限のパフォーマンスを発揮するための工夫が詰まっています。
今回は手首と足首の調整方法!これ、実はすごい効果がある事、ご存知ですか?
1回目の今回は足首と手首を中心に時間があれば肘、膝の調整を網羅した内容で開催致します。足首や手首を調整する事で身体全体の可動域や神経伝達がどんな風に変化するのかをぜひ体感していただければと思います。
これは整体やコンディショニングをする上で大変重要で、基本中の基本といえます。身体能力、柔軟性の向上をカバーしつつ、腰痛や肩こりにも効果的な手首と足首の調整をぜひ習得して頂きたく思います。
例えば、人間には重心が前後にあります。前重心の方は前重心の動きがしやすい足首の調整をすれば身体能力が上がります。逆に、前重心の方が後ろ重心の設定に身体がなっていれば、いわゆる不調やスランプ状態になります。これを続けると成績不振のみならず怪我にも繋がります。身体を動かすインストラクターなども自分自身のケアなどにも有効です!
また、手首の不調和も心肺機能を低下させるため、身体に負担がかかります。とにかく、手首、足首だけでも様々な問題を解消できるのです。実技メインで何度も反復練習をしますのでご安心下さい!
場所は名古屋市西区、浄心駅すぐの西区生涯学習センター
参加費は1万円(事前お振込)
参加資格はセラピスト、インストラクー、ヨガインストラクター、ボディビルダー、格闘家、など身体を扱っている仕事をなさっている方であればどなたでもご参加いただけます。
開催日時は、11月4日(月・祝日)13時〜16時半
参加希望の方はメールかFacebookメッセンジャーでおしらせください。
メール:naraokahajime@gmail.com
治療家・療術家限定講座『一藝一切』は神戸で11月3日募集中!
ブログ
Web site