旅行好き必見!いまnoteで旅行記事が人気な理由と記事傾向
新型コロナが5類に移行したことで、旅行に行くひとが増えています。
noteでも、「旅行・おでかけ」カテゴリのページビュー(PV)は2023年8月に前年同月比1.5倍まで増えました。なかでも「#海外旅行」の記事PVは1.8倍になっています。
また、旅行にかんする有料記事の流通総額も前年同月比1.8倍に増加!旅行関連の有料記事がいままでよりも購入されやすくなってきています。
コロナ禍を経て「自分らしい旅行」が人気に
リクルートが今年3月に発表した調査によると、コロナ禍を経て、より小さなグループサイズでの旅行(「夫婦二人での旅行」や「一人旅」など)を楽しむ人が増加。
それに合わせて、旅行に求めるものも「みんなが好きな旅」から「私が好きな旅」に変化し、自分らしい旅行を選ぶケースが増えつつあるようです。
noteにも、自分らしいユニークな旅にまつわる記事がたくさん投稿されています。
ここからは、じっさいにnoteに投稿されている旅行関連の記事を傾向別にご紹介していきます。
テーマを絞った旅行記【国内】
250以上訪れた国内の図書館からおすすめを紹介
秋田県の盆踊り衣装の写真を紹介
人気観光地の滞在記【オーストラリア/韓国】
オーストラリア在住の方が、シドニー1週間滞在の旅のしおりを公開
韓国で大流行!「NIKE SEOUL」でオリジナルグッズを作るカスタム体験記
秘境の地の訪問記【北朝鮮/アトス自治修道士共和国】
鉄道マニア34人で訪れた北朝鮮の旅行記
男しか入れない国、アトス自治修道士共和国の訪問記
旅行記やエピソードをまとめたマガジン
すてきな写真とともに旅行の様子や自分の考えをまとめたマガジン
韓国旅行をきっかけに出会ったある男性とのエピソードを連載
旅行の便利情報【荷物・子連れ旅・マイル】
2ヶ月間に渡る旅行の荷物をリュック1つに詰め込んだ中身を公開
一週間の子連れ旅行の費用・持ち物・ツアー会社の公開
ANAマイルのお得な使い方
旅にまつわる投稿コンテストや専門ページ
noteでは、ハッシュタグでの投稿お題や、企業主催の投稿コンテストも開催しています。
2023年夏には人気旅メディア「ことりっぷ」がnoteで投稿コンテストを実施。受賞作はことりっぷのWebメディアにも掲載されました!
旅行にまつわるお題は随時投稿を募集中です。ぜひ書いてみてくださいね。
#わたしの旅行記
#旅のフォトアルバム
#この街がすき
また、note内に「旅行・おでかけ」の記事やお題の情報をあつめた専門ページもあります。こちらもぜひ参考にしてみてください。
*
noteにはほかにもさまざまな使い道があります。これから活用してみたいひとむけに「note活用術」をまとめています。ぜひご参照ください。