現代の寺子屋 Padoma Education Center(パドマ エデュケーション センター)とは
子どもたちのための現代の寺子屋です。
子どもたちの放課後が、子どもそれぞれの個性に彩られ、それぞれに輝くように、パドマ幼稚園開設70周年の協賛事業の一環として、南隣の應典院の一部を改装して、Padoma Education Centerは2024年4月にオープンしました。
自ら学び、考え、生み出す
たいせつなチカラを育む
現代の寺子屋。
パドマエデュケーションセンター(略称PEC)は、ご本尊やお地蔵さんなど、様々な仏さんに見護られる小学生向けの「お寺でのこどもの学びの場」大阪市天王寺区をはじめ、中央区、浪速区、北区などの子どもさんが中心に通っていただいています。STEAM型アフタースクール(教育つき学童保育)や習い事を通して、これからの時代を生きる子どもに必要な力「21世紀型スキル&コンピテンシー(学ぶための姿勢)」を育みます。
同センター内には、学校が終わってから、もしくは長期休み中の小学生たちの学び場の「STEAM型アフタースクールvivid!」が毎日開所しているほか、プログラミングスクールen、玉井式玉井式国語的算数教室®、四技能英語教室AIEPEC(2025年度からオープン)を兼ね備えた全人的な学びの場として、毎日元気な子どもさんたちが通ってくれています。
STEAM型アフタースクールvivid!
まずは子どもさん自身の放課後をいかに生き生きと楽しく、そして学びに満ちた空間で育つことができるか、社会教育の中の「放課後教育」としての視点でのプログラムを考えています。ご両親が就労されている方たちの子どもさんの預かり機能としてはもちろん、保護者の方のリフレッシュや資格取得のためなど、利用される皆様の目的は様々。私たちは現代の子育てを親と子が一緒に学べるよう、探究TIMEの後には「おやの学びのカフェ」を開設するなど、親子で現代の子育てについて共有していくことを大事にしています。
このnoteではPECでの子どもたちの様子や他の学童保育との比較など、親御さんがPECについて、よりよく知っていただけるように情報を公開していきます。更新を楽しみにしてください。