見出し画像

1144.能力のない、「できる人」ほど、意外と自分の間違いを認めないんだね。

It seems that the more incompetent a "capable person" is, the less likely they are to admit their mistakes.

【お馬鹿なcoucouさんの生きるヒント147.】
  Stupid coucou's tips for living

©NPО japan copyright association Hiroaki

1.自由詩82.「YES」1. Free verse 82. "YES"


YESの言葉 
The YES Project

何でもNOという時代に、YESっていってごらん。
In an age where everything says NO, try saying YES.

きっと何かが変わるよ!
I'm sure something will change!

もちろん戦争はNOさ!
Of course, no to war!

大切なことは物事を素直に受け入れること。
The important thing is to accept things as they are.

「はい」といえることなんだ。
It's about saying "yes."

何にでもNOといってきたわたし。
I've said NO to everything.

素直に「はい」っていえなかったわたし。
I couldn't honestly say "yes."

だからYESと答えてみた。
So I answered YES.

すると、今までNOとして感じて来た世界の見方が変わった。
Then, my perspective on the world, which I had previously felt was negative, changed.

YESって自分を大切にすることだと思う。
I think YES means taking care of yourself.

YESって素直になることだと思う。
I think saying YES means being honest.

さあ、みんな、YESって叫んでみよう!
Come on everyone, let's shout YES!

さあ、みんな、この素敵な言葉を世界に広げよう!
Come on, everyone, let's spread this wonderful word to the world!


Ⓒお馬鹿なcoucouさんのひとりごと
Ⓒ Silly coucou's monologue
ⒸYESの言葉
 
ⒸThe YES Project
Ⓒ自由詩82.「YES」
Free verse 82. "YES"


Ⓒお馬鹿なcoucouさんのひとりごと 自由詩82.「YES」 coucouさんバックナンバー183のより【解説文】詳しくは👇をお読みくださいね。


©NPО japan copyright association Hiroaki


2.間違いを認める人たちPeople who admit mistakes


能力のない、「できる人」ほど、
意外と自分の間違いを認めない。

だって、常に自分が正しいと思い込んでいるのだから~

だけど、よく注意してみるといつもイライラカッカしていて不安定で感情的だよね。そしてね、いつも何かしらの問題やトラブルを抱え続けているんだ。

だけど、自分の間違いを気づかない、認めない限り、事実は自分の都合の良いことばかりに目を向けているため実体がわからないまま解決の道は遠くなっている。

そう、不幸だよね~

丁度、人に嘘をつけば、誰かにバレやしないか不安になったり、怖れを抱くのと似ている。たとえ、人に嘘をつけたって、自分には嘘をつけないからね。
また、いつも人の悪口を言っている人も似ている。
悪口を言う相手を恐れ始める。

だけど、原因はわからない。

間違いを認めない人たちって
「馬鹿にされたくない...」
「なめられたくない...」
「笑われたくない...」のかたまりだよね。かたまりってね、コンプレックスさ。

まさに感情的、攻撃的になってしまう気がする。
でもね、自分の間違いを素直にあっさりと認める人もいる。

こんな人って凄くない?

偉い人、先輩、上司さんたちが、
「ああ~そうだね、それって自分の間違いだった...」
「ああ~その通り、間違いを教えてくれてありがとう...」なんていう上の人たちがいたら、尊敬しちゃうよね~

お馬鹿なcoucouさんだって、
そんな人がいたら好きになって慕ってしまうよ~

「ああ、ごめん、ごめん、間違えた...」
「気が付かなかった、ありがとう~」
「教えてくれてありがとう~」とお礼まで言われたらどう?

お馬鹿なcoucouさんにそんな憧れの先輩たちがいる。
だから、一生懸命にマネしている(笑)~

だってね、素敵じゃあない?
その人たちは決して人を馬鹿にしたりしないし、人の気持ちも大切にしてくれているんだもの。

偉い人が「偉ぶらない~」って、凄くない~
このように、周囲を注意してみると、間違いを認めて、修正できる人って凄い能力のある「できる人」だってことがわかる気がするよね。

それに、みんなから認められているんだもの。
それに威張る必要もない。

多分、「心の余裕」を持てる人。
「心の余裕」を持てる人が本当の能力と「できる人」なんだよ。
親子や、夫婦、恋人同士、友だち同士、仕事場の同僚の人たちも全く同じだよね。

「お母さん、それ間違っているよ~」と言われて、「そうだわね、それお母さんの間違いだった~ごめんなさい...」なんていえるお母さんも素敵だよね。

みんなに慕われている人って、威張らないし、間違いは、間違いとして素直に認め、それが馬鹿にされたとして笑われたとしても気にならないんだよね。

どうしてって?

間違いを素直に認めて受け入れているんだもの。
 
ああ~愚かなcoucouさんはそんな人に憧れている(笑)~
 
そんな人になりたい~


©NPО japan copyright association Hiroaki
©NPО japan copyright association 

coucouさんです~
みなさん、ごきげんよう~

間違いを認めない人ってね、頑固だというよりも、「笑われたくない...」「馬鹿にされたくない...」っていう人が多い気がする。

だけど、間違いは間違いなんだよね。

間違いを指摘されたされただけで怒り出す~

するとね、もう、誰も間違っていても指摘したり、注意をしてくれなくなるんだよね。

本当は上も下も関係ない。
お互いが間違いを注意したり、指摘し合うって助け合って、支え合う信頼関係があるからだよね。

でも、意見を言うのを諦めたら、結局、お互いが困ってしまう場合だってあるし、誤解が誤解を呼んでしまう可能性だってある。

だからできる限り修正する必要がある気がする。
このような「間違いを認めない人」の場合、誰も馬鹿にしたり、笑ったりしていなくてもそう受け取ってしまうという大欠陥があるんだ。

だから、こちらも大切で、重要なことに対してはやはり伝えなければならないよね。そこで、お馬鹿なcoucouさんはね、考え込んじゃったんだ~

どうすればいいか?
とっても面倒くさいけれど、「自分の意見や考えとして意見」しないことにしたんだ。

なぜって、相手はcoucouさんを低く見ている人なんだもの。
だから、自分がを失くして「お客さんが...」「取引先が...」「○○が...」(人の名前は出さないよ、だって、その人にとばっちりが言っちゃうからね)

そう、自分より下だと評価している人に対しては、「自分の意見」だというと正しくてもムカつくらしい(笑)~

だけど、第三者の考えや意見だと意外とすんなり受け入れられる場合がある。「...あの会社の場合」とか、「あの人の場合(身近な人でない)」という言い方に切り替えている。

また、「間違いを認めない人」の上の人の言葉、外部の偉い人の言葉には弱いらしい(笑)~

こうして、お馬鹿なcoucouさんは、
自分の存在を消して伝えるようにしているんだ。


実はこのきつかけは、coucouさんが顧問している商業施設や商店会などでレクチャーや相談を受けるときの手法で、「coucouさんが...」というよりも、「お客さまは…」という言い方の方が聞いてもらいやすいことを発見したんだ。

例えばラーメン屋さんと話しをする。「どう?この味は?」と質問される。coucouさんは「少ししょっぱい気がする...」と答えたら、「coucouさんはね、ラーメン職人の苦労をしらないなあ~」で終わらされてしまう(じゃあ、尋ねるなよ~)という天邪鬼~

しかし、「お客さんが少ししょっぱいって、言っていたよ」と言ったら味見し始めた(笑)~
これで味を占めたお馬鹿なoucouさんはね、取引先のすべてのコンサルは「自分を消すことにした...」、すべて、他力本願~

お客さまの代弁者となった~

あれ~
これなに~

みんな真剣に耳を傾ける~

これこそ人の意見を聞けるプロの商売人だよね(笑)~
そう、他人事トークにした~

ねえ、みんな~

noteはね、読んでいる人がみんな楽しいって言ってたよ~
お馬鹿なcoucouさんも読むのも楽しい~

どう?
少し伝わったかなあ~


本日もここまで読んでくれてありがとう~
また、明日ね~

お馬鹿なcoucouさんはあまりにも暑いからなるべく外に出ないようにしている。だけど、みんな元気だよね~coucouさんの仕事場の事務所前の甲州街道は金曜日の夕方から大渋滞~なんと根性のある命がけの侍たちなんだ~


文字数4,375文字



●和訳● Indila - Dernière danse


coucouさんのアーカイブス(過去作品)だよ、みてね~

coucouさんのお気に入りnoteの素敵なクリエイターさんたち~

coucouさんのホームページだよ~みんな、みてね~

Production / copyright©NPО japan copyright coucou associationphotograph©NPО japan copyright association Hiroaki
Character design©NPО japan copyright association Hikaru


©NPО japan copyright association 



©NPО japan copyright association Hiroaki

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?