見出し画像

この町に暮らして

よく眠れた。といっても起きたのは4時。コーヒー淹れる。何やかやと過ごして、朝ヨガやる。ウォーキング2日目。空を眺め、ぐるっと町内を回る。


我が家の斜め前は高校3年生のときの担任の先生の家。先生の家の玄関先で実を写真に撮っていた。そしたら、そこへ先生が回覧板をもって出てきた。


先生、おはようございます。

なんだお前いつから朝のウォーキング始めたんだ?

明日からです、いえ、間違えました、昨日からです。

なんだ、まだ3日もたってないじゃないか。

そうです。先生、これなんですか?

まゆみだ。

まゆみ


おい、こっちこい、見てみろ。

鳥の巣じゃないですか、先生の家すごいですね、つばめもくるし。鳥が巣を作る家は幸運を呼ぶといいますよ。

こっちにもあるぞ。

2つもあるんですか、幸せですね。


朝から先生とこんな会話ができるって、恵まれて幸せなことだと感じる。ご近所さんがいい人多い。特に世話焼きというのとは違う。でも、声をかけあう。


ここの町が好き。生まれ故郷の隣の市よりも、ずっと好き。富士山の雪解け水がぼこぼこ湧いてる川がある町。それが水道水になっている。バイカモという水中花が咲く。


いつものカフェでは、小学校6年生のときの担任の先生と偶然合う。最初、あなたに似てる人を知ってるわ、と声をかけられた。わたしは苗字をいったら、やっぱりとなった。驚いた。もう、30年以上たってるのに、先生の記憶力って一体。それからは、たまに先生のキルト作品を見せていただく。器用で細やかさがある。それで、昔の話をしたり。先生の近況きいたり。わたしの話をしたり。


この町は一体どおなってるんだ?こんなご縁をいただける幸せな町。水のきれいな町。ひっそり自慢の町です。



それでは、またお会いできますように。
ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?